いよいよ近づく火星(星空ウォーキング 8/28朝) 2020/8/28 05:36 おはようございます☀️🙋♂️❗。今朝の火星は、視直径が18秒、最接近時の80%まで大きくなってきました。右上の白っぽい場所はオリンポス火山、高さ20km、エベレストの2.5倍もある巨大火山です。オレンジ色でマイナス1.7等星、シリウスより明るく見えています。スマホで、左側の金星と右側の火星。金星は雲がかかって空が明るいですが、明るさは南の空の火星が負けていません。10月初めにはマイナス2.6等級までさらに明るくなります。火星最接近まであと1ヶ月余りになりました。いつも、いいね❗をありがとうございます。
雲間の月、木星、土星(星空ウォーキング 8/27) 2020/8/27 21:13 こんばんは~🌙😃❗雲の間から見えた月月は雲の中 、左側に木星と土星。明後日は月が木星と土星の間に入ってきます。大気は安定していませんが、思ったより綺麗な画像が得られました。木星の衛星は、木星の横がイオ、左端にエウロパとカリスト(暗い方)。土星もモニター画面ではゆらゆらと揺れていましたが、画像処理で何とか見られる画像が出来ました。明朝は、晴れたら火星を狙います。いつも、いいね❗をありがとうございます。
夕暮れ時 2020/8/27 18:16 こんにちは~🌙😃❗夕方になって少し雲が出てきました。間もなく日没です。雲を通して月が見えています。暗くなって見えていれば撮影します。いつも、いいね❗をありがとうございます。