月別アーカイブ / 2016年12月

さて、第二弾です。
僕がLINE MUSICの中から選んだ
2017年に活躍を期待しているバンドをプレイリストにしています。

ぜひチェックして見てください。

 というか、このブログを見ながら聴いていただくのがベストなのかな。


さて、後半戦行きますか!


kankakupiero.jpg
感覚ピエロ「サヨナラ bye-bye」
キャッチーで多彩な楽曲。まっすぐに伸びる声、
カッコイイバンド!!!
さらにでかいところに行って欲しいバンドです。

neveryoungfamfam.jpg
never young beach、「お別れの歌」

きてますね、きてますよー。
そしてこの曲のビデオがバズってますね。
彼氏が彼女の動画を撮っているような、生々しい感じ・・・。
でも、音楽が入ると、急に化学変化を起こすという。
そして、バンド自体がどんどん注目されていってますね。

ONIGAWARA「ボーイフレンドになりたいっ!」
onigawarayokubou.jpg

うーん、本当は新曲、「GATTEN 承知之助〜we can do it〜」
がめちゃくちゃおすすめなんですよ。

さて、かれらも独自の世界を構築したので、
もっと面白おかしく盛り上がってくれたら嬉しいなぁ。
これもミュージックビデオをチェックしてください!

panoramashinkaichi.jpg
パノラマパナマタウン「SHINKAICHI」
大注目ですよ、ええ。
ミクスチャーのような、王道のJーROCKのような、
かつファンキーなバンドのような、いろんな要素を
見つけつつ、唯一無二の音楽を鳴らします。
ぜひ2017年、注目してくださいね。

officialhigedansweettweet.jpg
official 髭男 dism「SWEET TWEET」
ポップにグルーヴィに音楽を届けてくれるバンド。
いるようでいない、このピアノポップバンド。
楽曲がすごい良いので、ぜひ聴いてもらいたいですねぇ。

awsomecityVampire.jpg
AWSOME CITY CLUB「Vampire」
いやー、もうすでにご存知の方も多いと思いますが、
どんどん進化してると思う。そして
男女の掛け合いバンドの難しさ、みたいなところも
ぶっちゃけ、あるっちゃあるんですが、
それでも俺は期待してるんです
楽曲のキラキラ感、もっと広がって欲しいなぁ。

LILI LIMIT「A Short Film」
lililimitaka.jpg
LINE BLOGサン、画像の大きさをちゃんと指定してあげられませんかね・・・これ。

なんとかしてもらいたいもんです。


さて、ラストはLILI LIMIT!
今年は色んなところで耳にしたと思います。
来年はさらに大きなところへ向かって欲しいと思って最後に
選びました!
サカナクションか、セカオワか、、、いってほしいなぁ。

ということで、基本はLINE MUSICの
藤田琢己が選ぶ2017年期待のバンド、をチェックしてくださいね!!





 

LINE MUSICのプレイリストが更新になりました!
今回は、2017年に期待するバンド、です!
聴いて見てくださいね。
というか、聴いて見てもらわないと、このブログを書いている意味がwww

さ、始めましょう。

まずは、今年バズった、ヤバTこと

ヤバイTシャツ屋さん。(あつまれ!パーティーピーポー)
yabaT.jpg
キュウソネコカミ、岡崎体育、、関西勢にある、
あるある歌う系。

キャッチーでノリがいい。
これからどんな言葉やメッセージを伝えてくれるのか、
楽しみですね。

続いてはIvy to Fraudulent Game (水泡)
アイヴィ・トゥ・フロージュレント・ゲーム、です。

Ivy.jpg

ギターの強い歪んだ音、そしてメロディアスな歌。
美しいバランスでナイーブな心情を表現。
もっと広いところで聴いてもらえるようなところに行って欲しいですね。

BAND-MAID (YOLO)
bandmaidYOLO.jpg

メイド服でリアルにバンドをやる女の子たち。
・・・これはもしかして、ベビメタと神バンドが一つに・・・。
夢のようなバンドではないか!!
ちなみにYOLOとは、You Only Live Once
人生一度きり!!ということですね。

THE THROTTLE (ROYAL HOST ROCK Ⅲ)
thethrottlejkt.jpg

ずーっとストリートでパフォーマンスを行なっていた、
シアトリカルロックンロールバンド。
SANABAGUNでも活躍中の高岩君のやっているバンド。
とにかく見たことない、そして惹きつけられるパフォーマンス、
必見です!


FINAL FRASH
フリースタイルラッパーのDOTAMAサン所属のバンド。
finalfrashpradise.jpg

リズム隊は、the telephones、、、
面白い組み合わせ、そして、かっこいい。
注目です!!

Halo at 四畳半
haloatyojouhan.jpg

イマジネーションを刺激する歌詞、
繊細さとメロディアスなギターロック。
ぜひチェックを!!

Shout it Out
shoutitoutdays.jpg

デビュー直後にメンバー2人が脱退。。。
しかしそこはまだまだ若い2人、
可能性の宝庫ですから、ぜひ良い勢いをたもって
飛躍して欲しいですね。


そして次回に続く!!



sumika_salleyep.jpeg
リリースになりました。
sumikaの新作、「SALLY e.p」

EP、

レコード用語ですね。
シングルより多くて、LP(ほぼイコールアルバム?)より曲が少ない。
マキシシングル強?
ミニアルバム弱、、、みたいな?

シングルの場合は楽曲タイトルがそのままシングルのタイトル、
まぁ、シングル、というくらいですからね。。。

EPの場合はもう少し、いろんな曲が入っているイメージですねぇ。

くっきり1曲づつ曲調が違う、、とか、
収録曲全体のコンセプトがはっきりしている、
というアーティストもいるかな。


とはいえ、この作品はリード曲の圧倒的な存在感!
華やかでドラマチックな曲。

MAGIC。

いいなぁ。この季節にぴったりのキラキラ感。

そして、収録されている他の曲も素敵です。

スピード感のあるもの、素朴に思いを伝えるもの、
そしてさらにクリスマッスィィな雰囲気のキラキラなもの。
そして、

イエモンのカバー!!

しっかりとsumikaっぽくなってる。

結構アレンジ大変だったみたいですよ。

ということで、1曲ごとにしっかりとした世界観と歌詞、
アレンジが凝縮されている作品、ぜひ全部聴いてください! 

 

↑このページのトップへ