EXO
日本でのファンミーティングの司会を連続出させていただいて、
派生ユニットでもあるEXO-CBXの
イベントでもMCをやらせていただきました。
とても繋がりのあるグループ、
ってだけじゃなくて
唯一無二の存在感、
そしてメンバーのキャラクターが
接していて本当に楽しく、愛らしく?
もちろんパフォーマンスの才能も、努力も、絆も
目が離せないグループだと思っています。
Special Albumがリリースになっていますね。
「DON'T FIGHT THE FEELING」
世界のトレンドがバッチリ入ってて、
爽やかに、かっこいい曲がずらりと並んだ5曲。
こちらは表題曲のMV
いやぁ、かっこいいなぁ。
直球のダンサブルな曲だけじゃなくて
ミニマルサウンドなディスコな2曲目の
「Paradise」も今っぽさ全開で好きですし
ミディアムテンポで重心の低いじっくりと聴ける
「Runaway」はエモーショナルな歌声に惹き込まれます。
リラックスしたラストチューン「Just as usual」
で物語が締めに向かう、エンドロールみたいな感覚になります。
所々で英語が入ってきて、次のEXOのモードというか、
K-POPが世界標準になってきている今の流れにも
サウンド、リリック共に対応してきていて、
洋楽に慣れ親しんでいる身としてはとても嬉しい。
洋楽邦楽K-POPのバリアがなくなると、
個々のグループ、バンド、アーティストの個性が
そのまま世界に向かっていく事になるので、
いままで開けようとしていたドアが、
自然と大きなものになると思っています。
日本のソングライターだって、バンドマンだって、
いろんなコラボレーションを経験することもできるだろうし、
自分で始めたことが、世界規模になるってことも
けっして絵空事ではなくなると思っています。
ビルボードで1位に輝いたTRILL DYNASTYさんとか。
話はそれましたが、楽しく、視野を広げてくれる、
そんな存在との出会いは貴重です。
7月から全国47都道府県、54日間、108公演に及ぶ
フィルムツアーが控えていますが、
7月リリースのディオのソロアルバムも楽しみですよね!
引き続き色々とチェックしていきたいと思います!
日本でのファンミーティングの司会を連続出させていただいて、
派生ユニットでもあるEXO-CBXの
イベントでもMCをやらせていただきました。
とても繋がりのあるグループ、
ってだけじゃなくて
唯一無二の存在感、
そしてメンバーのキャラクターが
接していて本当に楽しく、愛らしく?
もちろんパフォーマンスの才能も、努力も、絆も
目が離せないグループだと思っています。
Special Albumがリリースになっていますね。
「DON'T FIGHT THE FEELING」
世界のトレンドがバッチリ入ってて、
爽やかに、かっこいい曲がずらりと並んだ5曲。
こちらは表題曲のMV
いやぁ、かっこいいなぁ。
直球のダンサブルな曲だけじゃなくて
ミニマルサウンドなディスコな2曲目の
「Paradise」も今っぽさ全開で好きですし
ミディアムテンポで重心の低いじっくりと聴ける
「Runaway」はエモーショナルな歌声に惹き込まれます。
リラックスしたラストチューン「Just as usual」
で物語が締めに向かう、エンドロールみたいな感覚になります。
所々で英語が入ってきて、次のEXOのモードというか、
K-POPが世界標準になってきている今の流れにも
サウンド、リリック共に対応してきていて、
洋楽に慣れ親しんでいる身としてはとても嬉しい。
洋楽邦楽K-POPのバリアがなくなると、
個々のグループ、バンド、アーティストの個性が
そのまま世界に向かっていく事になるので、
いままで開けようとしていたドアが、
自然と大きなものになると思っています。
日本のソングライターだって、バンドマンだって、
いろんなコラボレーションを経験することもできるだろうし、
自分で始めたことが、世界規模になるってことも
けっして絵空事ではなくなると思っています。
ビルボードで1位に輝いたTRILL DYNASTYさんとか。
話はそれましたが、楽しく、視野を広げてくれる、
そんな存在との出会いは貴重です。
7月から全国47都道府県、54日間、108公演に及ぶ
フィルムツアーが控えていますが、
7月リリースのディオのソロアルバムも楽しみですよね!
引き続き色々とチェックしていきたいと思います!