みなさんの今年の漢字は何でしたか??考えてなかった、なんだろう。
先日「藤田麻衣子 BEST ALBUM TOUR ~10th Anniversary~」のリハがありました
vocal&piano 藤田麻衣子
drums 藤沼啓二
bass KIYO
violin 沖増菜摘piano&keyboard 山本清香
中国公演のバンドメンバーに、鍵盤のさやかが加わって、長時間リハでかなり集中しましたが、楽しかったー。
ベストアルバムのツアー、もう来月ですが、本当に楽しみです
今年は、47都道府県で一人でライブしたからなのか、サポートメンバーとのライブが今までより更に楽しく感じるようになりました。もう何年もライブしてるから、チームワークはもちろんいいし、今までだっていつも楽しかったんだけど、ひょっとしたら、今までは演奏のことでいっぱいいっぱい過ぎたのかも。笑
47ツアーのあとから、なんか体が軽いのですよね。あと、楽しめてる、いろんなことを顔を上げて感じられてる気がします。鍵盤を弾いていても、忙しさに追われていても、ライブをより楽しめるようになった気がしてて、それが今年得たものなのかなぁ...なんて12月は考えていました。
目には見えないものですね
あっという間に大晦日ですね。
みなさま、今年もお世話になりました。
お世話になった方、支えてもらったり、サポートしてくださったみなさんにも心から感謝しています。
12月の後半は、ようやくゆっくりできて、人に会う、喋る、食べる、お昼寝もして夜も寝る...の毎日。少し前まででは考えられなかった時間の使い方。夢のようでし
12月の後半は、ようやくゆっくりできて、人に会う、喋る、食べる、お昼寝もして夜も寝る...の毎日。少し前まででは考えられなかった時間の使い方。夢のようでし
た(笑)
お鍋食べたり、エイヒレ食べたり、お鍋食べたり、エイヒレ食べたり・・・
そして、2017年について、これからのことについて考えて自分と向き合った時間でした。
2016年は、やっぱり47都道府県弾き語りツアーが一番大きなことだったかなぁ。各地でみなさんと過ごした時間が、本当に楽しくて嬉しくて、10周年を迎えられたありがとうを伝えることができてとても嬉しかったです。
10年分のベストアルバムをリリースすることができたり、初めて名古屋のblue noteでライブをして少し大人を感じたり(笑)、新しい扉がいくつも開いた年だったのかもしれません。今まで以上にたくさんの人にも出会えたような気がしています。盛りだくさんな一年でした。
47都道府県ツアーは、自分が行きたくて行きたくて言葉にして、2年前に実現が見えた時から同時に不安で不安で、喉や体力のこと自信がなかったから、とても大きなことに向かう気持ちになりました。
ピラティスを始めたり、心の準備をしたり、実際に回った期間は8ヶ月だったけど、自分の中では準備から数えて2年間の47ツアーを終えた感覚でした。
無事に回り終えて、怖がってたものを打破できたと思うし、自分を信じられる引き出しが1つ増やせたかなと思います。
そして、中国でのライブも、大きく学べるチャンスをもらえました。一年前は、全然言葉がわからなくて自分の気持ち一つも伝えられなかったけど、一年勉強して、気持ちを伝えながらなんとか中国のみなさんに向けたライブができるようになったことで、「いつからでも、何歳からでも、やればできるようになるんだ」っていう、当たり前のことを改めて実感することができました。
これは、自分にとってとても大きなことでした。
シンガーソングライターになってから、歌を書くことや鍵盤を弾くこと、歌うことはプロになる前から0の状態ではなかったわけで、0からのスタートではないことをがんばっていくということをずっとやってきました。自分では悩んで考えてがんばってきたつもりだけど、やっぱりできる中でがんばってきたのかなって思うのです。
でも、中国語は0からのスタートで、何にもわからなかったし、今もまだ会話もできないけど、31歳から始めたことで、32歳でまた世界がひろがっていくんだってことを実感しました。それは中国語の勉強だけだけじゃなくて、私自身のこれからの色んな時に言えることだと思うんです。
「そんなことできない」「私には無理」って、自分を信じてあげられなかったことが、これからは「やってみよう」って思えるようになったらいいなって。
「何言ってんだ」ってことかもしれないですが(笑)でも、心配性の私には、こういうことがとっても大きいのでした。勇気がいることなんですよね。
昨日はシンガーソングライターの先輩の奥華子ちゃんと会いました。
「真面目だね」と何回言われたことか。笑
いっつも言われてます。
ピアノ弾き語りで失恋の歌が多いところは恐れながら共通なはずなのに、性格は真逆すぎていつも面白いです。
戸惑いとか、人に話しちゃいけないわけじゃないけど、話しても仕方ないって思うと、だんだん人に言えなくなって、つい話しちゃうと「あぁ話さなきゃよかったな」ってあとからくよくよしちゃったりして、だんだん話し方も忘れちゃうわけです。でも、華ちゃんには話して大丈夫だって思えるし、「わかるよ」って言葉をくれて、棘がすーって丸くなる感じ。私の悩みなんて、全部通ってきてる感じ(笑)そういう存在は、これからもそう何人も出会えないから、とても貴重で、尊敬している人です。
二人の写真はないけど二人で食べたエイヒレはこちら
「お酒飲まないのにエイヒレ好きなの?初めて食べるかも、かたいの?」
「いや、柔らかいですよ」
「かたいじゃん」
華ちゃんがエイヒレ初なんて、よくわかんないけど嬉しい私でした。笑
みなさんは2016年どんな一年でしたか?
来年は、今年以上に笑顔になれるといいですよね
今年の私の漢字は、「新」かな。
新しい気持ち。
新しい世界。
新しい夢。
何歳からでも、今始めたら、半年後、一年後必ず今の自分から変わってる。
「いつやるの、今でしょ。」がすごい浮かんできますが(笑)
才能なんてまずないと思っててちょうどよくて、素質なんてほんの初めの一部分で役に立つくらいだったりで、やるかやらないかで人は身になっていくんだと思う。
私の音楽も、そうであったらいいな。これから、生むことができたらいいな。
来年はがんばるぞ。
自分史上最高の私になりたいんだー。
自分史上なら、そんなハードル高くないんだけども。笑
なりたいんだー。
出演が延期になっていましたAbemaTV「原宿アベニュー」ですが、1/5(木)に生出演が決まりました!
それではみなさん、よいお年を
2017年1月「藤田麻衣子 BEST ALBUM TOUR ~10th Anniversary~」のチケット発売中です
・1月17日(火) 大阪 なんばHatch
・1月18日(水) 名古屋 ダイアモンドホール
・1月26日(木) 東京 Zepp Tokyo
コメント一覧
コメント一覧
今年もいっぱいライブ開催してくださいね!!
地元名古屋のほうも麻衣子さんいっぱい盛り上げていってくださいね。
是非、名古屋を代表するシンガーソングライターになってください。いつでも麻衣子さんの地元名古屋まで向かいますから!!
まずは原宿アベニュー楽しみです。
mariru 2017-01-04 16:53:07返信する
昨年は、本当に麻衣子さん一色の1年だった気がします‼︎
やっぱり47ツアー
チケットを申し込んだ段階で、もうめっちゃ楽しみで‼︎
始まってからも、自分が参加するのはまだまだ先で、出来るだけライブ情報を見ない様にと思いながらも、でもどんなライブだったのかめっちゃ気になったりと自分の中での葛藤を楽しんでました‼︎(笑)
7月の徳島、高知と2日連続で、ようやく47ツアーに参加出来て、麻衣子さんのライブが久しぶりだったので、本当に嬉しかったです‼︎
全部で7ヶ所、始まってみればあっと言うまでしたが、最高に楽しくて、素晴らしい弾き語りライブでした‼︎
ありがとうございました‼︎
幸運にも凄く席には恵まれて、近くて必要以上にガン見して、すみませんでした。
でも、麻衣子さんが悪いんですよ‼︎
麻衣子さんが素敵過ぎて、可愛すぎるから~‼︎(照)
ブルーノートも素晴らしいライブでしたね。おおきにでした‼︎
今年も、すぐにバンドライブですね‼︎
楽しみにしてます‼︎
それになんと言ってもオーケストラライブ
麻衣子さんの夢‼︎
このライブに参加する事が今の自分の1番の楽しみです‼︎
本当に麻衣子さんは、年々ステップアップして、凄いなと尊敬しています‼︎
自分も麻衣子さんの様に日々成長出来る様、今年1年頑張っていこうと思います‼︎
今年も元気で可愛い麻衣子さんでいて下さいね‼︎
応援してます‼︎
パッキー2017-01-03 20:32:51返信する
昨年は47都道府県ツアーや中国でのライブ
そして念願のオーケストラ決定など
麻衣子さんにとって忙しく、また素敵な年に
なったのではないでしょうか?
私も麻衣子さんに会いに・・・気づいたら
2か月に1回のペースでライブやサイン会に
行ってました。
私にとっても昨年はとっても充実した一年でした♪
今年は念願のオーケストラがありますよね。
今度は是非、地元名古屋でも
オーケストラで実現して欲しいです。
まずは1/18の名古屋公演!今から楽しみにしています。
それでは、お体には充分お気を付けて
無理しないで、またいっぱい夢を届けてくださいね♪ たけっさん 2017-01-01 15:03:31返信する
明けましておめでとうございます‼
焼いたエイヒレ、初めて見ました(エイヒレ自体食べたこと無いので当たり前ですが(^_^;))
お酒にも合いそうですね。
2016年は、47都道府県ツアーに行けて、生の藤田さんの歌やお話に思い切り笑って、泣いて、ジェットコースターみたいに楽しくて…夢を見ているみたいでした。
藤田さんの曲を聴くたびにときめいて時々号泣するんだろうなぁ、って。
2017年、藤田さんにとって、素晴らしい年になりますように、心からお祈り申し上げます。
今月はバンドツアーですね。参加される皆様にとっても素晴らしいお時間になりますように。 めい 2017-01-01 12:50:42返信する
去年はほんっっとに、いやいつもなのですが、麻衣子さんの歌声に元気をたくさんもらえた一年になりました。
去年の私の漢字は「考」です。今までで一番物事を深く考えた年でした。色んなことが一気に起こり、楽しいことの方が多かったわけではないのですが、自分の目で今の現状を考え、様々な「感」情の溢れた一年。その中で、麻衣子さんの曲をいつも聴き、自分はまだ頑張れる、それでも未来は明るく前に進める、そういった力強い気持ちになれました。
麻衣子さんの歌がいつも、背中を押してくれました。特に「君よ進め」を聴くと自然と顔が上がるのです。こんな気持ちにさせてくれてありがとうございます。
これからもずっと応援しています。
麻衣子さんと麻衣子さんの紡ぐ音楽が大好きです。
2017年、麻衣子さんにとって幸せな一年になりますように! 愛姫 2017-01-01 12:13:59返信する
昨年は、素敵な時間をありがとうございました。
感謝でございます。
今年も麻衣子さんにとって、良き年でありますように。
ゆる~くですよ、ゆる~く♪ 吉 2017-01-01 11:42:11返信する
いよいよ今年は麻衣子さんの夢が叶う年!
そう思うだけでワクワクです!
藤田麻衣子さん、スタッフの皆様、
どうぞご健康で素敵で最高な2017年になりますようにです。
かい2017-01-01 04:01:53返信する
明けましておめでとうございます。今年も素敵な歌をたくさん聴かせてください!potato2017-01-01 03:40:53返信する
10周年おめでとうございます。
47都道府県ツアーお疲れ様でした。
私は仕事で環境が少し変わったりして、緊張状態が多くて、普段ならない体調不良になったりしました。
でも、前に進むしかなくて、でも普段から後ろ向きな私は中々一歩踏み出せなくて、前に進んで頑張る麻衣子さんはいつもすごいなあと思うと同時に頑張ろうという気持ちも貰っています。
来年は麻衣子さんがいうように今年より笑顔が多い年にしたいです。
そして、来年もバンドツアー、オーケストラコンサートと楽しみにしています。
よいお年を
サクライロ2016-12-31 23:44:00返信する
お鍋いいですね~
エイヒレ食べたり×2(笑)
47ツアー2016お疲れさまです。
何会場かで楽しまさせて頂きました。
2年前からツアーの準備をなさっていたのですね(驚)
無事全公演終わってよかったです。
新たに中国語の挑戦しようとする意気込みスゴいです!
麻衣子さん、語学の勉強向いているのでは?
中国語を話してる時の表情が楽しそう♪
自分も日本語の他に流暢に外国語を話せるようになりたい・・・
しかし、その前に取りたい資格がいくつかあって、その勉強で、そこまで手が回らない(。-_-。)
何かを始めるのに早いも遅いもないのですから。
才能、素質は関係ないです。
挑戦できる環境があって、挑戦してて楽しいのなら、挑戦してみるべきかなぁ~
やらないで後悔するより、やって後悔したほうがいいような気がするなぁ~
華子さん、エイヒレの良さわかってくれたのかな?
自分史上最高の麻衣子さん見れるの楽しみにしています♪
史上最高なって、どんな姿かわかりませんが(。・_・?)ハテ?
おっ!今回のAbema TVは見に行けるかも!
アベマ?
今年の漢字は・・・思い浮かばない・・・
それでは、よいお年を!
ジュワン01282016-12-31 23:04:37返信する
麻衣子さん、こんばんは。
今年もたくさんの感動と勇気をありがとう。
本当に麻衣子さんの歌にはいつも救われてます。
今年の漢字は「悩」かな。
肩書だけがやたら偉くなり、中身が追いついていないので
毎日毎日ヘトヘト。
的確に指示が出せないし勉強不足を痛感。
あたふたしてる間にもう年末。
来年は心に余裕が持てるようになりたいな。
がんばろ。
今年一年本当にお世話になりました。
来年もいっぱいお世話になります。(笑)
では、良いお年をお迎えください。 綾人 2016-12-31 22:58:15返信する
今年も素敵な歌声をありがとうございました。
47ツアーで大分に来てくれて
ハイタッチも出来てすごく嬉しかったです。
4月のオケコンは抽選に当たったので
夢の現場に立ちあえるのを楽しみにしています。
さて、今年の漢字ですが
二文字なら「勇気」
一文字なら「弾」かな。
麻衣子さんの曲が素敵すぎて
自分でも弾いてみたいと思うようになり
9月からピアノ教室に通い始めました。
先生の名前が「麻衣」ってのが決め手でした。
楽譜も読めない私が弾けるようになるのか
不安ばかりですが、
麻衣子さんの曲のように
まずは一歩踏み出してみました。
「蛍」を弾いてみたいので
楽譜集3・4・5と出して下さい。
今年もお疲れさまでした。
来年もさらなる飛躍を願っています。
4月のオケコン後の
新たな夢も共有させて下さいね。 ギターのジロー 2016-12-31 22:48:21返信する
今年はライブに行くことができませんでしたが、来年は必ずライブに行きたいと思います!
これからも応援しています♪ 慈花 2016-12-31 22:16:37返信する
麻衣子さん、こんばんは。
今年は47都道府県ライブ、中国公演もお疲れさまでした。
私も沖縄で初めて参加できて本当によかったです。
そして2017年は、麻衣子さんの夢が実現しますね!
すみだトリフォニーホール オーケストラコンサートには
きっと全国からファンが集結するのでしょうね!
私にとって、藤田麻衣子さんは史上最高の
シンガーソングライターですよ!
麻衣子さんの歌以上に感動する事はもうないのだろうなぁ
という思いで応援しています。
来年は、新作のアルバムも期待しています。
それでは、よいお年を!autumn2016-12-31 22:13:20返信する
今年もたくさん元気もらいましたー( ´ ▽ ` )ノ
麻衣子さんは忙しい一年だったと思いますが
そんななか山口で会え、歌を聴けて
本当に幸せでした!
バンドツアー 初日の福岡公演
楽しみにしてます(>_<)♡
今年も大変お疲れ様でした!
また来年も頑張ってください!!
大好きです♡
ふみりみ 2016-12-31 22:05:15返信する
今年も麻衣子さんには力をもらいっぱなしでした。ありがとう。
よいお年を~(*´∀`) 光坊主 2016-12-31 21:46:56返信する
続き→
麻衣子さんの言葉にはやっぱり力がありますね。読んでて説得力があるというか。
『何歳からでも、やればできるようになる』
すごく心強い言葉でした。
わたしもムリだとかできないとか、始める前からあきらめてしまってるから、麻衣子さんみたいにまずはやることから始めてみようと思います!
なに言ってるなんて思いませんからね!(笑)
変わろうと思った時から変われる、わたしも変わりたいのでがんばります!
麻衣子さんの謙虚な姿勢に本当尊敬します。見習いたいです。
不安なこととか悩みとか『分かるよ』って、共感してもらえたら安心しますよね。話せる相手がいるそれだけでしあわせなことですっ。
いつか、麻衣子さんのすきなエイヒレを食べてみたいと思います(๑ -∀• )♡
麻衣子さんなら、大丈夫ですよ。応援しています( *˙ω˙*)و グッ!
今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします!!!だいすきです~o(♡´▽`♡)o
よいお年をお迎えください❁
*しぃちゃん*2016-12-31 21:28:59返信する
麻衣子さん♡
麻衣子さんにblogで言われて、今年の漢字はなんだったかなぁ、と考えました。
わたしは『優』です。
今年は彼と丸1年過ごした年で、けれど。。やっぱり不満だったりマンネリ化だったりはあって、うまくいかない時もありました。おまけにわたしは子どもだから、きっと何度も呆れてたと思います。
それでも、そばにいてくれた彼。
病気になって入院してもずっと支えてくれました。遅くなってしまったけど、やっと彼の存在の大きさに気づきました。そして、わたしがいなくなって悲しむ人がいることにも気づきました。
それだけで、今年はもう十分満たされました。
優しく接してくれる人がいて、それが伝わってきて、わたしも優しい気持ちになれました。
彼の今までは許せなかったことが許せたり、受け入れられなかったことが受け入れたり。。
ほかにもわたし自身、変われた成長できたと思えることがあり、今年は変化の1年でした。なかでも、優しさが心に染み込みました。
説明ヘタで自分の話ですいません。。!
麻衣子さんも楽しんで顔上げてがんばってる。わたしもがんばらなきゃ、って思います。そして、今月後半ゆっくりできたようで何よりです。安心しました。
10周年の年もあっという間でしたね。わたしは3年半くらい前から、麻衣子さんのことを知っていましたが、全力で応援始めたのがここ半年弱で。。47ツアーには行けませんでしたが、そのあとのツイキャスやアルバム購入などわたしなりに応援してましたし、麻衣子さんのSNS更新が楽しみにもなってました。
また、ファンの方とも仲よくさせていただき、麻衣子さんの人柄もあってみんなやさしいから、やりとりしててほっこりしてます。
*しぃちゃん*2016-12-31 21:27:37返信する
結局今年も1度もお会いすることが出来ませんでしたが、やっと来月は初めて麻衣子ちゃんとお会い出来るので嬉しい気持ちでいっぱいです。
沢山刺激を頂きたいなと思います!
麻衣子ちゃんの頑張る姿を見て、私も夢に向かって頑張ろうって思えます、ありがとうございます。
良いお年をお迎えくださいませ~。
紅 絢(くれない あや)2016-12-31 21:22:31返信する
大晦日に藤田麻衣子さんのブログが観れるなんて、
最高に嬉しかったですー♪ありがとうございましたー♪
ライブが楽しく感じることが出来るようになったとありますが、
麻衣子さんの世界が更に大きくなっていっている、
麻衣子さん自身が更に大きなアーティストになっている、
そんな感じでしょうかね。
これまでも素敵な世界なのは間違いないですが、
麻衣子さんはまだまだこれからなのですよね。
そんな気がしました。2017年がとっても楽しみです☆
47ツアーでも麻衣子さんからたくさんのありがとうを、
とっても強く感じました。素敵なライブでした。
新しい扉は確実に開き始めていますよね。
麻衣子さんの怖がりは、むしろ何かに出逢うためだったりして。
「いつからでも、何歳からでも、やればできるようになるんだ」
新しい世界に目を向けるってとっても勇気がいりますよね。
でも、素敵な世界がもっともっとたくさんありそうですね。
麻衣子さんの世界、いつも新鮮に感じてとても楽しんでいますー。
藤田麻衣子さんの漢字ひと文字は「新」。
素敵な1年で、ファンのひとりとしてとても嬉しいです。
来年も更に楽しみにしたいですー。
僕の2016年を漢字一文字は「深」でしょうかね。
麻衣子さんを応援してて、すごく深いだなって思うことが多かった気がします。
もしかして来年はもっと深いんだって感じるかも。なんてね。
すみません、僕のことはどうでもいいですね(笑)
それでは、長くなってしまいたのでこの辺で。
どうぞ、良い年をお迎えくださいね!!
2016年麻衣子さんバンザイです!!
かい2016-12-31 20:44:37返信する
良い御年をお迎えください。
来年は26日会に行きます。
4月も会えます。
来年も宜しくお願いいたします。
まーくん2016-12-31 20:10:13返信する
ありがとーう!
2017年もヨロシク!
お願いいたします。
1月26日(木)東京 Zepp Tokyo
行くぜ行くぜ!Eichan OZE2016-12-31 20:05:51返信する
ずっと素敵な歌ありがとう!
来年もまたたくさん素敵な歌聴かせてください!
娘と応援してます。みおう2016-12-31 20:02:30返信する
麻衣子さん、どれだけエイヒレ好きなんだってつっこんでしまいました。 マッキー 2016-12-31 20:01:21返信する
僕も全く同じく「 新 」です
「新しい自分」かな
よいお年を(*^^)vマサマサ2016-12-31 20:00:53返信する
来年は私も私史上最高の私になれるよう、努力したいなーと麻衣子さんのブログ読んで思いました!私もいい年齢になってきましたが、何か新しい事が始めたいです~~!382016-12-31 19:53:21返信する