こんばんは

今週末は、熊本と福岡でライブです♪
このまえ都内で、九州のお店に入ってランチしました。
大分豊後のごまサバと、関アジフライ、明太子....九州を感じて、行くのが楽しみだなぁ
と一人で高まってました。

今年のライブも、各地で食事はホテルや楽屋で一人で食べてばかりなので、いつもより「お土産売り場に寄るぞー
」というモチベーションが高いです。笑

現地で名物を食べられなくても、みなさんに会えるだけでじゅうぶん幸せなので、毎回楽しいです。悩んだり迷ったりしながら、ライブに参加することを決めてくださったみなさんも、本当にありがとうございます。
そういえば、Twitterで教えていただいた情報で、広島の「ちから」が気になってます。
広島は4月に行ったんですよね。今更ながら、ちからの中華そばが食べたい!!
調べたら広島には店舗がたくさんあるようです、八丁堀って出てきたから東京にも店舗が!?って思ったら広島でした....(笑)写真を見る限り、ものすごく好みなラーメンそうです。通販もやってないようです....。いつか食べよう

今月も来月も、風邪ひかないようにがんばるぞー
という感じです。もう少ししたらいろいろとお知らせできるかなと思います
みなさんにお届けできるのを楽しみに、日々がんばります🌻


7/16は 『藤田麻衣子 フリー YouTube Live トーク&弾き語り』東海&関西編を生放送しました。
見てくださったみなさん、ありがとうございました。
弾き語りは
「花火」
「きみのあした」
「このまま電車に乗って」
でした。
今回も、Twitterで各地の名物をみなさんから教えていただき、ありがとうございました✨そして各地の名物をスケッチブックに...
これは滋賀県のひこにゃん。
これは和歌山県のパンダ。
他にも、ななちゃん人形や、食い倒れ人形や、さるぼぼなど...懐かしい。さるぼぼが岐阜の名物だったのを初めて知りました。名古屋出身の私は子どもの頃さるぼぼはみんな持ってたような。
今回は、「惜しい!でもわからんでもない」みたいな絵がいくつも描けてたと思います!(自分では。笑)
名阪のライブで買って来たお土産も。神戸プリンもあったけど、最後ドタバタで食べるのを忘れてしまいました!マンゴー味、おいしかったです!
次回は、最終回
◾️8/6(金)19:00〜北海道・東北編です。
※生放送のリンク先はこちらです。
※生放送のリンク先はこちらです。
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
youtu.be
YouTubeライブ生放送で、トーク&弾き語りの60分(予定)です。
47都道府県を感じるオンラインツアーにしたいと思いますので、みなさんの町の名物をよかったらぜひTwitterで教えてください。
必ずハッシュタグをつけてくださいね!
#藤田麻衣子15thユーチューブライブ47
都道府県名(さらに市や町でもOKです)&名物(食べ物や、食べ物以外でも)を教えてくださいね♪
『藤田麻衣子 Acoustic LIVE TOUR 2021 〜15th Anniversary〜』
次回は、
次回は、
7月31日(土) 熊本・熊本B.9 V1
8月01日(日) 福岡・DRUM LOGOS
8月22日(日) 宮城・仙台Rensa
8月01日(日) 福岡・DRUM LOGOS
8月22日(日) 宮城・仙台Rensa
『藤田麻衣子 15th Anniversary Special Live』
9月08日(水) 東京・Bunkamura オーチャードホール
9月までのライブでリクエストがあれば教えてください。
— 藤田麻衣子 (@Fujita_Maiko) July 17, 2021
例:東京「◯◯◯」
という感じで
簡易的に場所と曲名があればOKです。
弾き語りベストに入ってないものもOKです♪参考にさせていただきますね!#藤田麻衣子15thライブツアー2021リクエスト
を必ず付けてくださいね。お待ちしています✨ pic.twitter.com/U1M0v2Kqwu
ライブ会場で、15th anniversary弾き語りベストをご購入の方に、サイン入りポスターをプレゼントしています。
ではまた
