8月21日は、上海浅水湾文化芸術センターで「緋雪・櫻舞 藤田麻衣子&吉岡亜衣加 LIVE IN SHANGHAI」でした!

60分のライブをしました
【セットリスト】
1.おぼろ月
2.蛍
3.ねぇ
4.高鳴る
5.運命の人
6.手紙~愛するあなたへ~(2コーラス目を中国語で歌いました)
7.花火
8.恋に落ちて
5~8曲目はピアノ弾き語りでした。

初めての国、初めての場所、初めてのお客さん・・・バラードばかりのセットリストでドキドキしながら立ったステージでしたが、ステージに出た瞬間から大きな声援で迎えていただき、とても嬉しかったです。
最後は、2006年のCDデビューのきっかけになった「恋に落ちて」を歌いました。インディーズ活動のままたくさん作品を出してきたので、メジャーデビューからをスタートにするとまだ1年ちょっとですが、CDを最初に出した2006年からが自分のスタートと数えていて来年で10周年になります。「恋に落ちて」は路上ライブでも歌っていた歌、10年前の私はまさか上海でこの歌を歌うなんて夢にも思ってなかったです。そんなお話しをして、感謝でいっぱいの中歌いました。
胸がいっぱいで途中から泣きそうになってしまって、声に詰まったので、ピアノを弾くのをやめてここからアカペラで届けようと前に出ました。すると、お客さんが一緒に歌ってくれました。余計に泣けました・・・
みなさんが歌えるほど、聴いていてくれたんだということも知らなかったし、温かい気持ちや声援もたくさんいただけて、本当に嬉しかったです。
まだまだ知らないことがたくさんあるんだなぁと、実感しました。“初めて”は不安だけど、一度きりの特別な瞬間ですね。特別な時間を一緒に過ごしてくれた上海のみなさんに感謝します。また中国でライブができる日が来たら、次はもっともっと自信を持って、いろんなこと準備して楽しみにしていこうと思います
最後アンコールはあいかちゃんと2人で出て、いろんなトークをして、2人で「レットイットゴーありのままで」を歌いました。お客さんも日本語バージョンで大合唱!すっごく楽しかったです。
「ありのままで」は、あいかちゃんと一緒に選んだ歌でしたが、個人的にもYouTubeで1人20人アカペラで歌ってみた歌だったので、あいかちゃんにもすごい「ハモろうよー」とリハーサルして楽しかったのですあいかちゃんがライブのあと「実は私、コラボとかでもハモりパートを歌ったのは初めてでした・・ハモってもらうことはあったけど・・・楽しかった」と、初体験だったことを告白され、びっくり。また一緒に歌えたら次はもっといろいろやろうねと盛り上がりました。

あいかちゃん、お客さんとすごく楽しんで盛り上がって、とっても素晴らしいライブでした!!人柄もとってもよくて、何年も前から仲良かったので、一緒に旅ができてすごく嬉しかったです。
イベント後は、握手会に参加されたみなさんと短かったですが会話ができました!!

プレゼントやお手紙もありがとう

上海ライブチームのみなさん。本当に素晴らしい旅、温かいおもてなしやサポートを、ありがとうございました。

メイクさん!可愛い子だったー!「おぼろ月」が好きですと言ってくれて、嬉しくなりました。

楽屋では、写真にサインしたり、いろんな準備したりで、私スペース使い過ぎ・・・さらに写真に写りきってない向こうのスペースも私の物ならんでます。あいかちゃん、追いやられてる・・・
夜はみなさんとごはんを食べました!お酒飲めないの私だけだったなぁ・・・花が咲くジャスミン茶みたいな感じの、菊のお茶がおいしくて、昨日もいただきました!みなさん最高の笑顔で、いい乾杯だったなぁ


3日目は朝から移動でした空港で小腹がすいて、機内食あるしなぁと思ってたら、たべっこどうぶつを発見。昔から食べてた味のまま、中国でも売ってるんですね。おいしかった!


真剣に味わいました
空き時間も、取材をしていただいたり、ご挨拶に行ったりと、ずっと移動してたような・・・いろいろとぎゅーっと詰まった弾丸ツアーでした。
東京に戻ってきました!ゆっくりしよー
上海のみなさん、上海以外の各地からも来てくださったみなさん、本当にありがとうございました
さいごに。
【セットリスト】
1.おぼろ月
2.蛍
3.ねぇ
4.高鳴る
5.運命の人
6.手紙~愛するあなたへ~(2コーラス目を中国語で歌いました)
7.花火
8.恋に落ちて
5~8曲目はピアノ弾き語りでした。
初めての国、初めての場所、初めてのお客さん・・・バラードばかりのセットリストでドキドキしながら立ったステージでしたが、ステージに出た瞬間から大きな声援で迎えていただき、とても嬉しかったです。
イントロが流れるたびに反応をくれました。「ねぇ」「運命の人」は特に大きかったかな・・?でも、どれもだったかな、上海のみなさんとにかく反応が大きい!
MCで「次は、お父さんとお母さんに書いた・・・」と言っただけで、反応がもらえたのもとても嬉しかったです。「手紙~愛するあなたへ~」は、2コーラス目を中国語で歌いました。ライブが決まった時に「手紙は中国語で歌いたい!」と思って、密かにずっと上海にいくまで練習していました。歌詞を訳してくださったり、サポートしてくださった方々にも感謝です。

MCでは、通訳のカクさんが毎回出て来てくれたのですが、おそらく会場の7割くらいの方が日本語がわかるようで、普通にMCにすぐ笑ったり応えてくださるので、本当にびっくりしました。カクさんいつも笑顔が本当に嬉しそうな満面の笑みで、話上手だし楽しかったなー。

MCでは客席からみなさんどんどん話しかけてくれるから(笑)いろいろ知ることができました。突然「まいまいまい!」と言われて、麻衣子っていう名前だからか?!と思ったら、「買います!買います!買います!」という意味だそうで、まだ次の作品のお知らせはしてませんが「何が出てもまいまいまい!」と言ってくれました(笑)
あとは、「土曜日(土曜日、譲らない私)が聴きたい!」と言ってくれた方がいたら、「ベイブリッジ」「二人の彼」「守りたい人」「手紙」・・・このあと聞き取り不可能になってましたが、みなさん詳しすぎてこれもまた嬉しいびっくりでした。日本でライブをしてる時と変わらないやりとり
歌も、サイリウムを振りながら全身で聴いていてくださったり、一緒に口ずさんでくれていたり・・・客席のみなさんの顔をしっかり見て歌っていたら、日本でサイン会でお話しした中国のファンの方も数名気づけました書ききれないくらい、濃厚な1時間でした。
MCで「次は、お父さんとお母さんに書いた・・・」と言っただけで、反応がもらえたのもとても嬉しかったです。「手紙~愛するあなたへ~」は、2コーラス目を中国語で歌いました。ライブが決まった時に「手紙は中国語で歌いたい!」と思って、密かにずっと上海にいくまで練習していました。歌詞を訳してくださったり、サポートしてくださった方々にも感謝です。
MCでは、通訳のカクさんが毎回出て来てくれたのですが、おそらく会場の7割くらいの方が日本語がわかるようで、普通にMCにすぐ笑ったり応えてくださるので、本当にびっくりしました。カクさんいつも笑顔が本当に嬉しそうな満面の笑みで、話上手だし楽しかったなー。
MCでは客席からみなさんどんどん話しかけてくれるから(笑)いろいろ知ることができました。突然「まいまいまい!」と言われて、麻衣子っていう名前だからか?!と思ったら、「買います!買います!買います!」という意味だそうで、まだ次の作品のお知らせはしてませんが「何が出てもまいまいまい!」と言ってくれました(笑)
あとは、「土曜日(土曜日、譲らない私)が聴きたい!」と言ってくれた方がいたら、「ベイブリッジ」「二人の彼」「守りたい人」「手紙」・・・このあと聞き取り不可能になってましたが、みなさん詳しすぎてこれもまた嬉しいびっくりでした。日本でライブをしてる時と変わらないやりとり
歌も、サイリウムを振りながら全身で聴いていてくださったり、一緒に口ずさんでくれていたり・・・客席のみなさんの顔をしっかり見て歌っていたら、日本でサイン会でお話しした中国のファンの方も数名気づけました書ききれないくらい、濃厚な1時間でした。
最後は、2006年のCDデビューのきっかけになった「恋に落ちて」を歌いました。インディーズ活動のままたくさん作品を出してきたので、メジャーデビューからをスタートにするとまだ1年ちょっとですが、CDを最初に出した2006年からが自分のスタートと数えていて来年で10周年になります。「恋に落ちて」は路上ライブでも歌っていた歌、10年前の私はまさか上海でこの歌を歌うなんて夢にも思ってなかったです。そんなお話しをして、感謝でいっぱいの中歌いました。
胸がいっぱいで途中から泣きそうになってしまって、声に詰まったので、ピアノを弾くのをやめてここからアカペラで届けようと前に出ました。すると、お客さんが一緒に歌ってくれました。余計に泣けました・・・
みなさんが歌えるほど、聴いていてくれたんだということも知らなかったし、温かい気持ちや声援もたくさんいただけて、本当に嬉しかったです。
まだまだ知らないことがたくさんあるんだなぁと、実感しました。“初めて”は不安だけど、一度きりの特別な瞬間ですね。特別な時間を一緒に過ごしてくれた上海のみなさんに感謝します。また中国でライブができる日が来たら、次はもっともっと自信を持って、いろんなこと準備して楽しみにしていこうと思います
最後アンコールはあいかちゃんと2人で出て、いろんなトークをして、2人で「レットイットゴーありのままで」を歌いました。お客さんも日本語バージョンで大合唱!すっごく楽しかったです。
「ありのままで」は、あいかちゃんと一緒に選んだ歌でしたが、個人的にもYouTubeで1人20人アカペラで歌ってみた歌だったので、あいかちゃんにもすごい「ハモろうよー」とリハーサルして楽しかったのですあいかちゃんがライブのあと「実は私、コラボとかでもハモりパートを歌ったのは初めてでした・・ハモってもらうことはあったけど・・・楽しかった」と、初体験だったことを告白され、びっくり。また一緒に歌えたら次はもっといろいろやろうねと盛り上がりました。
あいかちゃん、お客さんとすごく楽しんで盛り上がって、とっても素晴らしいライブでした!!人柄もとってもよくて、何年も前から仲良かったので、一緒に旅ができてすごく嬉しかったです。
イベント後は、握手会に参加されたみなさんと短かったですが会話ができました!!
プレゼントやお手紙もありがとう
上海ライブチームのみなさん。本当に素晴らしい旅、温かいおもてなしやサポートを、ありがとうございました。
メイクさん!可愛い子だったー!「おぼろ月」が好きですと言ってくれて、嬉しくなりました。
楽屋では、写真にサインしたり、いろんな準備したりで、私スペース使い過ぎ・・・さらに写真に写りきってない向こうのスペースも私の物ならんでます。あいかちゃん、追いやられてる・・・
3日目は朝から移動でした空港で小腹がすいて、機内食あるしなぁと思ってたら、たべっこどうぶつを発見。昔から食べてた味のまま、中国でも売ってるんですね。おいしかった!
真剣に味わいました
空き時間も、取材をしていただいたり、ご挨拶に行ったりと、ずっと移動してたような・・・いろいろとぎゅーっと詰まった弾丸ツアーでした。
東京に戻ってきました!ゆっくりしよー
上海のみなさん、上海以外の各地からも来てくださったみなさん、本当にありがとうございました
さいごに。
明日8/23(日)10:00よりファンクラブライブのチケット二次先着受付です。
藤田麻衣子ファンクラブライブ VOL.4「ちょっとうちに遊びに来ん?」
9/26(土) 大阪AKASO
10/16(金) 東京duo
チケットは、8/3(月)~7(金)の一次抽選受付が終わりました。たくさんの申し込みありがとうございました
8/23(日)10:00より二次先着受付です。
https://fc.fujitamaiko.com/
藤田麻衣子ファンクラブライブ VOL.4「ちょっとうちに遊びに来ん?」
9/26(土) 大阪AKASO
10/16(金) 東京duo
チケットは、8/3(月)~7(金)の一次抽選受付が終わりました。たくさんの申し込みありがとうございました
8/23(日)10:00より二次先着受付です。
https://fc.fujitamaiko.com/
ではまた!