月別アーカイブ / 2013年07月
いよいよNHKホールです!
いよいよ明日は、NHKホールです
下準備があるとすれば・・・・心持ちがあるとすれば・・・・
◆クラシカルな場面もあれば、バンドで盛り上がる場面もあれば・・・ということで、服装は迷うところですが(?)、ステージからみなさんとの集合写真も撮ったりするで、そんな感じでよろしく。笑
◆タオル回す場面もあるので、グッズでもマフラータオルやハンカチタオルは販売しますが、おうちから持ってきたハンカチでも素手でも何でも
◆みんなが歌うところもたくさんあるので声だしは各自で
◆『写真を撮ろう♪』のコーナーでは、ケータイ・スマホで写真撮影OKです!デジカメや一眼レフはNGです。撮れた写真は日記やTwitterにアップしてね♪Twitterは@Fujita_Maikoを付けてくれると私も見れるで嬉しい
◆客席はいつも温かいので、初めての方や、お一人様でも大丈夫です
◆親子の方はスタッフに声をかけてメッセージカードをもらおう
今日は一人通しワンマンをして、

一人でも跳ぶ。

昨日に引き続き、「写真を撮ろう」パネルを作成♪

完成!

名古屋・大阪での『写真を撮ろう』中、うちらのカメラ&みなさんの撮った写真を、最終日 NHKホールのロビーで掲示します。見てね
スイカを食べる。


new goodsの紹介ボートを描いて♪


ボートを置くイーゼルを入手したのですが、マネージャー神藤さんが開けて、
「これは、組み立てる系だな・・・・」

「積み込みしてからだな」
と、スタッフみんなが機材を車に積み込みし終わって、汗だくのスタッフにお礼
そして神藤さんもバック。

イーゼル完成

これで、明日を待つのみ。
7月31日(水)
「藤田麻衣子 LIVE TOUR 2013 ~高鳴る~」
場所:東京 NHKホール
時間:open 18:00 / start 19:00
料金:5500円 (税込) 全席指定
※未就学児入場不可。
※来場者プレゼント付。
お問い合わせ:03-5573-2299 (スーパーキャスト 平日10:00~19:00)
当日券は、17時からの販売予定です。
思えば初めて渋谷AXでワンマンした時だったか、はたまた渋公だっかなぁ・・・数年前。会場に入ると、二階から会場の準備されている景色を見て、あらためて実感がわいたというか、責任を感じたというか、恐くなったのを覚えてるの。小心者の私はまったく。
大きなホールで歌う、ミュージカルの主役の女の人を見て、舞台の真ん中に立ちたいと思った気持ちのまま、進んできたくせに、大きな会場にいざ立つことになったら、おじけづいた。
客席から、うらやましく見えていた人たちも、見えないものをどれだけ背負ってたんだろうと思ったなー。ステージに立っている人を見て、「私も」と悔しくなったからこそ今があって、でも、まだ何もわかってないうちから悔しくなるなよっていう(笑)
でも、明日はもうおじけづかないと思う。夢も現実も知ったうえで、楽しみだと思える。去年の渋公よりもっと。いろんな人から「がんばってね」と言葉をもらって、たくさんのスタッフのみなさんが準備をしていて、たくさんのミュージシャンが一緒に演奏してくれて、それをプレッシャーに感じるのではなく、心強さに感じられるように、やっとなれた。チームなんだっていう、意識も自覚も強まったからかな。そしたら、本当に、なんて心強いんだ
としみじみ。
時間がかかっていいんだと思うの。初めからわかるわけないし、わかってないのに、わかる振りをするのもなんか違うと思う。根拠のない自信は必ず一度打ち砕かれる。経験したぶんだけ、きっと本物の自信を手にできるんだよね今までもおじけづきながらも、精一杯やってきたつもりなので、これからできるだけ、いろんなことを心強さに変えていきたいな。
何より、周りがどうのじゃなく、自分自身がどういう気持ちを持って、何をどこまでしているかが大事。去年までの私よりもずっと、強くなれた気がするんだよー。
ジヌさんたちと話してたんだ~。NHKホールのある場所はライブ会場が多いのね。交差点の角、それぞれに、ライブ会場があって、大きくなっていく。エッグマン、渋谷AX、渋谷公会堂、そしてNHKホール。NHKホールが無事に終わったら、その交差点すべてに、立てたことになるんだねって。うおー!!って盛り上がった(笑)明日はおもいきり噛みしめてステージに立つよー
来てくださるみなさん、気をつけてお越し下さいね
下準備があるとすれば・・・・心持ちがあるとすれば・・・・
◆クラシカルな場面もあれば、バンドで盛り上がる場面もあれば・・・ということで、服装は迷うところですが(?)、ステージからみなさんとの集合写真も撮ったりするで、そんな感じでよろしく。笑
◆タオル回す場面もあるので、グッズでもマフラータオルやハンカチタオルは販売しますが、おうちから持ってきたハンカチでも素手でも何でも
◆みんなが歌うところもたくさんあるので声だしは各自で
◆『写真を撮ろう♪』のコーナーでは、ケータイ・スマホで写真撮影OKです!デジカメや一眼レフはNGです。撮れた写真は日記やTwitterにアップしてね♪Twitterは@Fujita_Maikoを付けてくれると私も見れるで嬉しい
◆客席はいつも温かいので、初めての方や、お一人様でも大丈夫です
◆親子の方はスタッフに声をかけてメッセージカードをもらおう
今日は一人通しワンマンをして、
一人でも跳ぶ。
昨日に引き続き、「写真を撮ろう」パネルを作成♪
完成!
名古屋・大阪での『写真を撮ろう』中、うちらのカメラ&みなさんの撮った写真を、最終日 NHKホールのロビーで掲示します。見てね
スイカを食べる。
new goodsの紹介ボートを描いて♪
ボートを置くイーゼルを入手したのですが、マネージャー神藤さんが開けて、
「これは、組み立てる系だな・・・・」
「積み込みしてからだな」
と、スタッフみんなが機材を車に積み込みし終わって、汗だくのスタッフにお礼
そして神藤さんもバック。
イーゼル完成
これで、明日を待つのみ。
7月31日(水)
「藤田麻衣子 LIVE TOUR 2013 ~高鳴る~」
場所:東京 NHKホール
時間:open 18:00 / start 19:00
料金:5500円 (税込) 全席指定
※未就学児入場不可。
※来場者プレゼント付。
お問い合わせ:03-5573-2299 (スーパーキャスト 平日10:00~19:00)
当日券は、17時からの販売予定です。
思えば初めて渋谷AXでワンマンした時だったか、はたまた渋公だっかなぁ・・・数年前。会場に入ると、二階から会場の準備されている景色を見て、あらためて実感がわいたというか、責任を感じたというか、恐くなったのを覚えてるの。小心者の私はまったく。
大きなホールで歌う、ミュージカルの主役の女の人を見て、舞台の真ん中に立ちたいと思った気持ちのまま、進んできたくせに、大きな会場にいざ立つことになったら、おじけづいた。
客席から、うらやましく見えていた人たちも、見えないものをどれだけ背負ってたんだろうと思ったなー。ステージに立っている人を見て、「私も」と悔しくなったからこそ今があって、でも、まだ何もわかってないうちから悔しくなるなよっていう(笑)
でも、明日はもうおじけづかないと思う。夢も現実も知ったうえで、楽しみだと思える。去年の渋公よりもっと。いろんな人から「がんばってね」と言葉をもらって、たくさんのスタッフのみなさんが準備をしていて、たくさんのミュージシャンが一緒に演奏してくれて、それをプレッシャーに感じるのではなく、心強さに感じられるように、やっとなれた。チームなんだっていう、意識も自覚も強まったからかな。そしたら、本当に、なんて心強いんだ
としみじみ。
時間がかかっていいんだと思うの。初めからわかるわけないし、わかってないのに、わかる振りをするのもなんか違うと思う。根拠のない自信は必ず一度打ち砕かれる。経験したぶんだけ、きっと本物の自信を手にできるんだよね今までもおじけづきながらも、精一杯やってきたつもりなので、これからできるだけ、いろんなことを心強さに変えていきたいな。
何より、周りがどうのじゃなく、自分自身がどういう気持ちを持って、何をどこまでしているかが大事。去年までの私よりもずっと、強くなれた気がするんだよー。
ジヌさんたちと話してたんだ~。NHKホールのある場所はライブ会場が多いのね。交差点の角、それぞれに、ライブ会場があって、大きくなっていく。エッグマン、渋谷AX、渋谷公会堂、そしてNHKホール。NHKホールが無事に終わったら、その交差点すべてに、立てたことになるんだねって。うおー!!って盛り上がった(笑)明日はおもいきり噛みしめてステージに立つよー
来てくださるみなさん、気をつけてお越し下さいね
写真を撮ろう♪
NHKホールのライブの中で、『写真を撮ろう♪』のコーナーがあります
このコーナーのために作った歌「写真を撮ろう」の歌の間は、ケータイ・スマホによる写真撮影OK
ただしデジカメや一眼レフなどはNGです。
撮れた写真は日記やTwitterにアップしてね♪Twitterは@Fujita_Maikoを付けてくれると私も見れるで嬉しいーヾ(´~`)/
ツアーの感想など、“こんなの書いたよー”という方は、この記事のコメント欄に、リンクを貼ってください
みんなの高鳴るツアーレポ募る♪のページ★http://ameblo.jp/maiko-fujita/entry-11495212890.htm
名古屋・大阪での『写真を撮ろう』中、私と、バイオリンのなっちゃんと、チェロのゆみちゃんもカメラで撮影してました!!
うちらのカメラ&みなさんの撮った写真を、最終日 NHKホールのロビーで掲示したいなーと思ってます
今日、スタッフと作ってたよー♪



♪写真を撮りましょう
スマイル
スマイル
スマイル にっ
がシャッターチャンスの合言葉になっとるよ♪
そして、NHKホールの日から新しいグッズが登場。
タオルハンカチ


缶バッチ

キーホルダーは明日撮る~。
先行販売は、16:00~17:30を予定しております。※終演後は混雑が予想されますので是非お早めにお買い求めください。
ツアーグッズ

昨日も今日も明日も、私は一人ワンマン(笑)弾き語りで、バンドで、スタジオで、妄想で・・・何度も何度も行ってきた公演も、いよいよ最後だなぁ・・・。淋しいけど、こんなに作り込めたライブは今までで一番。すごく楽しみ。
NHKホールの日を待つのみです。
このコーナーのために作った歌「写真を撮ろう」の歌の間は、ケータイ・スマホによる写真撮影OK
ただしデジカメや一眼レフなどはNGです。
撮れた写真は日記やTwitterにアップしてね♪Twitterは@Fujita_Maikoを付けてくれると私も見れるで嬉しいーヾ(´~`)/
ツアーの感想など、“こんなの書いたよー”という方は、この記事のコメント欄に、リンクを貼ってください
みんなの高鳴るツアーレポ募る♪のページ★http://ameblo.jp/maiko-fujita/entry-11495212890.htm
名古屋・大阪での『写真を撮ろう』中、私と、バイオリンのなっちゃんと、チェロのゆみちゃんもカメラで撮影してました!!
うちらのカメラ&みなさんの撮った写真を、最終日 NHKホールのロビーで掲示したいなーと思ってます
今日、スタッフと作ってたよー♪
♪写真を撮りましょう
スマイル
スマイル
スマイル にっ
がシャッターチャンスの合言葉になっとるよ♪
そして、NHKホールの日から新しいグッズが登場。
タオルハンカチ
缶バッチ
キーホルダーは明日撮る~。
先行販売は、16:00~17:30を予定しております。※終演後は混雑が予想されますので是非お早めにお買い求めください。
ツアーグッズ
昨日も今日も明日も、私は一人ワンマン(笑)弾き語りで、バンドで、スタジオで、妄想で・・・何度も何度も行ってきた公演も、いよいよ最後だなぁ・・・。淋しいけど、こんなに作り込めたライブは今までで一番。すごく楽しみ。
NHKホールの日を待つのみです。