月別アーカイブ / 2021年07月


2021.7.25

渋谷サイクロン
人の脳みそを笑うな



ご来場いただいた全ての皆さん、携わってくださった皆さん、本当にありがとうございました!!!!!


チケットソウルドアウトめちゃくちゃ嬉しかった…!!!!!






実は昨日起きてからずっとブログ書いてたのに
全部消えてしまい途方もない悲しみだったのですが
気合いで再び曲ごとに思ってたことなんかを書いていきます!!!




こんな状況下ですし、当初は今年も出来ないと
諦めてたんですけど
6月7日にめぼしいライブハウスに電話をかけていました


渋谷サイクロンはDOOL PARTSさん主催で一度出ただけだったのですがその時にスタッフさんたちがすごい親切にしてくださったのを覚えていて

電話した際も丁寧に対応してくれて😢
空いてた日にちが7月25日でした

メンバーに日にちを押さえてもらい、スタッズの上司たちにも無茶をお願いしました
それから映像スタッフさんや、青木まりこ現象のみっち〜、遊佐くん、友達のまいちゃんにスタッフをお願いしたり皆さん本当にありがとうございました…!!!












幕が上がった


たくさんお客さんがいる…!!!
でも喋らずに曲に入るって決まってるし、
でもお礼言いたーい!!!はよぉお礼言いたいー!!!



1曲目
月が食べてしまった
会場いっぱいのお客さんをなるべく見渡して、でも緊張していて…あれ?私緊張している?!!!
サビのトップの音もっと伸びやかに出せるはずなのに、1曲目なのに動悸がすごくてなんだか上ずってる…はあ!!!生誕ワンマンだあ!!!!!


2曲目
バスルームジェットキャンディ
コードが難しくて1番苦手意識のある曲、弾きながら歌えてるのが私にしてみたら奇跡で
『DEADSTROKE』のカップリング曲なんですが意外と評判良くてメンバーも好きらしい…セトリに入れないという選択肢は無かったけど、苦手だから序盤に持ってきた。でも私の緊張は続いていた


3曲目
由々しき時代
割と最近できた曲で好きな曲、ワイドショーなんかを見ていて思った事を書いた曲、Bメロが3・3・5になってるのも気に入っているけど乗りにくいと思う
Twitterでライブ動画アップしたけど反応もイマイチだった…
あの日からシャッターが閉まっとる
洋食屋のおばちゃん元気か?
鏡よ、鏡 意地悪にならないで

ここが歌えればいい


4曲目
逆光
これも割と最近作った。すごく評価がいい
キングレコードからも推してもらっている1曲
諦めと程よく念が入っていて私も好きな曲
でも最近作った曲が続いてるけど、お客さんたちはついて来れているかな…届けぇえええという気持ちで歌っていた


5曲目
黄色い部屋
シティポップみのあるアレンジになっている
普段の歌声よりも喉の中のポジションを上げた方が
アレンジに合うと思って地声に近い囁き歌いくらいがちょうどいいなーと思ってるんやけど、どうしてもライブは声を張ってしまう。そしてやっとmcに行ける


MC
わーい!!!MCタイムだあー!!!早くお礼言いたかったァア!!!!!後ろの方も見えていたよ!!!!!
緊張で口が渇くってのが初めて実感できたし、
水がウメェ!!!!!結局水よな!!!!!



6曲目
祖母
キーもちょうど良くて1番歌いやすい曲かもしれないなあ!!!
タイトルがずっと決まんないんやけど、おばあちゃんの居た施設にお見舞いに行った時に作った曲。死んでまだ1年経ってないから火葬場の様子がまだ鮮明に残ってて歌ってても泣きそうなる。
しかし!!!泣くには早すぎる…泣くな藤田!!!




7曲目
平和になるには金が要る
虚しいけど、負けっぱなしで終わらせたくないよって気持ちで書いた曲。最後演奏が派手になってくと共に、声も張り上げシャウトさせた方が映える曲
でも今日はまだ出し切るには早いし少しだけ幽体離脱して歌いました!!!表現が難しいけど、俯瞰しながら歌う事ってめちゃくちゃ難しいけどこれが私のペース配分で課題はあるけど掴めた気もした




8曲目
噂で嫌いにならないで
ガラリと雰囲気を変えたくてここにいれた!
サブサクでも再生されてるみたいで嬉しいネ〜
思いつきでメンバー紹介のソロをやってもらったけどバンドメンバーさすが過ぎた…!!!!!
あっくんのベースソロなんて何回も映像見返してしまった!!!!











私は得意の小梅太夫のテーマを弾きました♪
チャンチャカチャンチャンチャチャンチャチャンチャン

環境のせいにしたくないけど
愛されて育ちたかった


9曲目
言えないことは歌の中
もう半分終わっちゃう?!!!はっやーい!!!
いつものライブでは最後に歌う事が多いから"出し尽くす"って感じなんやけど、まだ出し尽くせない気持ちとやっぱりイントロ弾いてるとテンション上がっちゃうなあ!!!!あれ?!珍しくガー子さんが前に出て弾いてる!!!カミテは任せた!!!!
ギターソロ!!!!!

どんな首の角度?!!!!!






はーい!!!
待ちに待ったMCタイムでぃーす!!!
喋り過ぎてた
唯一持ってきたネタ、乃木坂5期のオーディション受けた話をした
もちろん年齢制限アウトです

IQの話、みんなのソロがすごかった話などをした



10曲目
6時のカタルシス
解体新書を越えられない
こないだハタチを越えたあたり
…ハ、ハタチ?!!!
思わず口ごもってしまったねえ〜😗

こちらもギターソロがある

必死!!!!
「カタルシス」のところでみんなが手をあげてくれるのがいつも嬉しいんだあ〜!!!!!



11曲目
エンドロール
アップテンポでストロークで二の腕ぶるんぶるん揺れまくる1曲!!!この曲はドラムの龍之助くんがコーラスをしてくれる曲!!!ぴょんぴょん跳ねたい気持ちと体力をまだ残したい気持ちが入り混じってたけど大丈夫!!

こちとら、ジムで連日走って体力作りに勤しんだんだ!!!!!

ダイエット目的というより、とにかく今日に至るまでの体力作りを強化したかった!!!!何かしら努力をしたかった!!!走る事と洗濯物を干すという行為が大嫌いやけど努力をした!!!!ちゃんと体力がついてくれていた!!!!



12曲目
仏滅ヘブン
初めて藤田リフで出来た曲!!!
カレンダーの大安・友引・仏滅・先負・赤口などの文字が気になりすぎて出来た曲!!!歌詞は意味不明です!!!でもキーも私に合ってて我ながらよく出来た!!!短い曲やけん対バンであまり時間ないライブの時にもセトリに入れやすいネ〜!!!ダークだねえ!!!



13曲目
青の心臓
これ作った時が歌手活動の中で一番報われてない時期だったかもなあ、そんな時にブルーハーツ聴きまくっててブルーハーツを日本語訳して『青の心臓』ってタイトルにした。いつもアドリブ入れまくってて、もはや元の歌詞が曖昧になってますが、1サビと2サビでオクターブキーが上がる我ながら良くできた大好きな曲です!!!



14曲目
十字路
さて、さて、さて!!!!!新曲初披露でし!!!た!!!
この曲は大好きなアニメ『僕のヒーローアカデミア』を見ていて作った曲
弾きながら歌っても苦戦しないコードで作ったけど、ガー子さんの手に掛かればそりゃあ難しく返ってきますなあ…いや!!!なんでこんな難しいコードになんのよ!!!でも藤田をギターで苦戦させることでギタースキルが少しでも上がるという方程式があることも理解できるので(理解できない)やるしかない!!!
映像見直したけど新曲初披露にしては上出来だった!!!






15曲目
境界線
めちゃくちゃカッコいい曲だねえ!!!!!褒めてもらう事も多い曲
MVも井口監督と一緒につくって
おじさんたちの運動会
というテーマで
ファンの方たちに出演してもらった思い出深い曲です!!!
YouTubeのリンク貼ったけど、あれ?表示されない…?


みんなの拳がしっかり見えてテンションMAXだった!!!ありがとぉおおおー!!!!!!!!!!



16曲目
超DIE
いよいよライブも終わりに向かっている…もう終わりかあって気持ちでしたねえ
って書きつつ、やっぱりしっかり歌う事がずっと頭にあったのでピッチをとにかく意識していた
次の曲を歌いきれれればどうなってもいいとやっぱり鼓舞して少しの幽体離脱をしていた



17曲目
お母さんの唄
6年ぶりかなあ、歌うの
余命宣告された母の日に歌詞だけプレゼントして


2010年9月に葬儀場で歌いました
それからこの曲を歌う事で、何度も自分を奮い立たせてきた
でも、どうしても"お涙頂戴"になってしまう気持ちになりこれを歌う事がなくなっていきました

でも7月25日はお母さんの誕生日だし
バースデイソングの代わりに歌った



あなたのせいで、辞めれない
あなたのおかげで、歌ってる



18曲目
DEAD STROKE
ハンドマイクで初めて歌った
もう喉は飛んでしまったけどあとは気力だけでやり切った
リハとかではちゃんと歌えててもやっぱり本番は全然変わってくる、声もひっくり返ったけど出し尽くした










公式さんもありがとうございます…!!!!!


歌い終わった、やり切った気持ちで
ステージをおりましたが用意してなかったアンコールの手拍子が聴こえてきた


&call
をみんなの手拍子の中歌いました
こちらも5年ぶりくらいなのかなあ、久々に歌った
インディーズアルバムに収録していて
サブスクとかでは聴けないけど、すごい良かったって声をいっぱいもらって嬉しいかったなあ









私の生誕ワンマンライブが終わった
無理だと思ってたけどできた
やるってなったら来てくれた人が居た、いっぱい
お母さんの誕生日だった

いろんなミラクルで終わった
楽しかった


スケジュール合わせて
会場に来てくれた皆さん本当にありがとうございました!!!!!!!まだこの状況は続くけど
少しでも娯楽になれれば幸いです
いつまでやれるか分かんないけどまた来て欲しいな




いただいたプレゼントを全部見ました!!!
お手紙も読みました!!!
ひとつひとつに気持ちがこもってて、私の事を考えながら用意してくれたんだ…って嬉しく思います





私は幸せ者です

改めて携わってくれた皆様ありがとうございました!!!



飛行機に乗ったときに
「それでは、快適な空の旅を」
というアナウンスに
旅しに行く訳ではない身であっても

この非日常的な空間を含めてと呼ぶのだろうか…なんて事を勝手に思っている


って事は
「快適なライブの旅を」
は、あながち間違いではないのか…?
いや、長距離移動する訳ではないし
ううん、長距離移動して来てくれる人もおるよな?
でも、ライブハウスが動く訳じゃないもんな





こんにちは!
お誕生日から17日経ちましたが
明日は生誕ワンマンライブです!!!







グラビアを始めて離れたファンだった方や

感銘を受ける音楽が変わっていき
アウトプットが活動初期の音楽と違っていったから
離れてしまったファンの方

単に嫌いになったから離れてしまったファンの方


明日はウン年ぶりかに見に来てくれる方も居るそうで
「そういえば藤田さん未だに活動してるんかな?」
なんて思い出してくれたんですかね!嬉しいです!



しかし、そういう事を経たから知ってくださった方や
現場に足を運んでくれる人が居る事を
誇らしく思います!!!君も私がやめる前にいつでも戻っておいで〜!!!

負けず嫌いな性格ではないのでなるべく人と被らないようにしてったらこうなってしまっただけで

もっと自分に圧倒的な何かが有れば、もっと王道で
倍率の高い場所で戦ってみたかったですが
比べられるのも競うのも全然好きじゃないので
これからも隙間隙間を縫ってゆくのでしょうか…


新曲【十字路】を初披露しますし、
しばらく歌ってこなかった【お母さんの唄】も明日だけは歌う!!!






明日の注意事項などを書いていきます!!!

まず物販です


こういったラインナップでいきまーす


追記
物販ですが全部、終演後物販になりました

◆物販に立ってくれる子が初めて物販をやるので
お買い求めの商品が決まっている方はお釣りがないようにしていただければ快適かなと思います!!!


◆【スタンプカード】を通常の物販でやっていますが
今回は無しにして次回以降のライブで言っていただければ明日の分のスタンプも快適に押します!!!


◆脳Tシャツにつきましては、ご予約の際に
Tシャツのサイズを書く欄に明記したサイズをお買い求めください(買うのは強制ではない)
(アンカート書き忘れたなどの方は、あらかじめこちらで各サイズ多めに発注していますので気にせずご購入ください)

◆明日限定の脳グッズ・ソロチェキはお一人様1点までのご購入でお願いします!!!余りましたら、後日わがままショップにて快適に発送します!!!



そして会場での注意事項です 

◆マスクの着用お願いします

◆37.5℃以下の方のみご来場ください

◆アルコール消毒お願いします

◆泥酔者は入場禁止です

◆人と人との距離を保ってください

◆私語はなるべくお控えください
(一切喋るなという意味ではないです)

◆後ろでゆっくり見たい子も居るので過度な位置譲りはしないでください🙏

私のファンは出待ち入り待ちを皆んなしないでいてくれてるのですが、初めて来るって方も居ると思いますので、再度→
◆異常に早い時間に会場に来るのはやめてください(めちゃくちゃ暑いですしね)

◆体調が悪くなった場合は遠慮せず退出して水分補給してください




今思い浮かぶ注意事項はこんぐらいですが
思い出したら追記します



思いやりの心を忘れず、なるべく少しでも快適にライブというのを楽しんで欲しいです!!!




関係者の方やお友達はライブ終わってから楽屋に来ていただければ、挨拶をしますのでライブ終わりに顔出していただければと思います!!!




来場者皆様へ粗品のプレゼント



↑ポストカード(モザイクはない)

↑号外(モザイクはない)



未曾有の事態で本当に皆んなが皆んな
二転三転して転がりまくってて
思うように行かんくて

あと何回生誕ワンマンというのができるのか〜
はたまたこれが最後になってしまうのか〜
誰にも分からないけど
生きた証と足跡を残す気持ちで
火事場の馬鹿力みたいなのがあるんで
体力の限界を出し切りたいと思うよ!!!!!




では、明日
渋谷サイクロンにてお待ちしてます!!!!!









7月7日がやってくる…!!!!!!!
ドキドキ!!!!!!!!!!


はい〜生配信やります!!!!!!!


URLはこちらから
23:00〜0:30くらいまでやる予定です!!!!!

虎舞竜のロードが頭の中でずっと流れてます
助けてください😇😇😇


投げ銭いただけたら嬉しいです!!!!!

7月25日に行われる
生誕ワンマンにかかる経費とかにさせていただきます😭🎉

ワンマンライブチケットへこちら


って思ってリンク貼ろうと思ったらtigetがメンテナンス中でURL貼れない…

復旧したら見てると信じて貼ります
チケットリンク、前のブログ見てください🥺🥺




昨日は、青木まりこ現象とツーマンライブでした!!!!!

30歳最後のライブ、とびっきり楽しかった!!!!!

本当スキルも高いすこぶるバンドやけん
もっともっとたくさんの人に聞いて欲しいナ!!!!!




お誕生日プレゼントもたくさんいただき
感謝感謝です…!!!!!

会いに来てくれる方がいるから頑張れます
心掛けていられます

人前に出る仕事をしていなかったら
自分の事はそんなに大事にしていなかったと思う

今以上に"どうにでもなれ"って思考だっただろうな


歳を重ねて来るとボランティア活動など慈善を施したくなってくるって聞いた事があり、全然ピンと来なかったけど
見事にそうなってる気がする





まだまだ全然微々たる額だけど大金持ちになるか影響力を持つ人になって
殺処分を無くしたいと心から思う





やらない善よりやる偽善

ってか🤪🤪🤪





31歳かあ🤗
ワクワクするなあ〜
早くファンキーなおばあちゃんになりたいなあ〜🤗



では、23時の生放送で🤗

↑このページのトップへ