ベビちゃん、初めての飛行機✈️😍🧡
乗るまでドキドキ・ヒヤヒヤで心配だったけど
想像以上に大人しく、いつも通りニコニコしていて
行きはシールもらいました☺️💕
ゴゴォォオオオオっていう音が落ち着くのか寝てくれて
本当助かったー😭😭😭💕
ベビちゃん、初めての北九州空港です…☺️🥰✈️
大黒柱はそのまま若松ボート(お仕事)へ向かったので
私は家族や親戚と兄ちゃんの実家で会って
みんな可愛がってくれて温かい時間を過ごせました☺️👏
私の箸がまだあって
スッと食卓に置いてもらえて嬉しい〜☺️😭💕
姉ちゃんが終始ずっと
『綺麗なバブちゃん〜💕』
って言ってた😂🧡
私は…バブちゃん?!!!!と思いながら
2人をにこやかな眼差しで見ています☺️
ここまでブログをお読みの方は
お気付きでしょうか…?????
そうッ
偶然2人してオレンジのトレーナーを着てる😂💦
少し顔が大きい方が私だ
オレンジの洋服なんて初めて買ったし
人と被らなそうだな〜☺️👏なんて思って買ったのに?!!!!
帰省したタイミングで姉妹ペアルック状態になるなんて😂😂😂
空港に姉ちゃんたち家族が迎えに来てくれてたんですが
第一声が「恥ずかしいて〜」になっちゃったよね😂💦
さすが姉妹だなあ〜😂😂😂
ボカシの加工してます、集合写真☺️✌︎('ω')✌︎
たくさん会話したり、いっぱいアドバイスもらえたり😭💕
仕事ってなかなか理解してもらえない事も多かったけん
誰にも言えない事もめちゃくちゃあったけど、
子育てって親はみんな通ってきた道やけん
【共通の話がこんなにもあるんだー!!!】って発見があり、終始ベビちゃんを可愛いがってもらい、月齢ならではのあるあるを聞きながら感心していたーッ😭💕
かぼちゃパンツと靴下のプレゼントありがとうございます😍💕
キャワ〜😍🥰
解散した後は、少し姉ちゃんちに寄って
ごまサバ丼をいただいた🥰
ベビちゃんを見てもらっている間に心置きなくご飯食べるなんて久しぶりすぎて凄い感動した😭‼️
すっかり大きくなった甥っ子たちと、全く老けない兄ちゃん😳
若松ボートがナイターだったから
姉ちゃんちにナイター終わるまで居座りました😂🧡🚤
お母さんとおばあちゃんのお仏壇の前で手を合わせた
そして、前よりも少し大きくなったベビちゃんの姿を見せてみた☺️
ライブ再開する事も言ったヨ☺️👏
帰省する度にもれなく感受性が揺さぶられるナ〜
未来は明るいんだって信じられる事は
確実に私が成長している証拠である☺️👏
そして、このブログを書いてる横で
学園祭のYouTubeを見ながら泣いている大黒柱と合流して博多駅に向かいました☺️
夜遅めまでやっている所でご飯を食べました☺️👏
ウニのおむすびや、お刺身美味しかった〜😍👏
私はもう東京に戻ってますが
北九州も昨日は大雪だったそうで
大変なことになってるニュースを見ました😢😣
岡山や新潟、北海道、長崎なども雪の中大変な目に遭ってる方も多くいると思います、、、
電気止まってないといいな、、、
どうか温かい場所で無事で過ごせますように😣😢
いやぁ〜それにしても、私の尻がデカくて泣ける😂😂😂
華奢な姉ちゃんと並ぶと一目瞭然である、、、
こんなにも尻デカくて"安産型"と小学生の頃から言われ続けたのに
帝王切開になった事が未だに不思議です😇😇😇
よりによって、オレンジ被るんだ〜とコレも不思議な1日でした☺️🧡🧡🧡
次回は博多編です☺️
コメント一覧
コメント一覧
ズボン履かせてもっと暖かい服装してあげてね?
良く風邪引かなかったね🧊
秋の服装だね?
足首を270度くらい開く事ができるのも相まって
「骨盤やわらかいし安産型!」って褒められてきたのに
臍の緒が首に巻きついて緊急帝王切開になりましたー。
大きなお尻、活かせず!!😢ですね。
いつ見ても心が愉しくなります🌽🌽
何時もありがとうございます👳
観測史上最多とか言われてますが、電気も止まらず、大丈夫です。
姉メルさんご一家登場!
まさかのオレンジトレーナーかぶりだけど、姉妹だからこその以心伝心みたいなのがあったのかもしれないね。
楽しい時間が過ごせて、ためになるアドバイスももらえて、よかったね。
ごまサバ丼もおいしそう!
ベビちゃんは大きくなったから今後はバブちゃん?
幸せ💞が溢れてるオーラが素敵(><)*。(^o^)👌(^o^)👌
家族揃って帰省出来てよかったですね
本日の北九州は1cm程の積雪があったりしてます。(南区)市内の小中学校や幼稚園も一部休園などあるみたいです。幹線道路はほぼ積雪は溶けてました。
みなさんお元気でなによりです!私も北九州より応援しています!
こっちまで幸せな気分になります😉