そんな事聞かれた事もなかった。
みどりの窓口にて
これから片道かけて5時間新幹線に乗る
「どちらがオススメですか?」
アパレル店員に聞くようなバカっぽい事を聞いてみた。居酒屋の兄ちゃんに聞くようなバカっぽい事を聞いてみた。
「富士山がオススメですが、新幹線同士がすれ違う事もあるので私は海側ですね」
これから死顔を見に行くとは知る由もない笑顔で
窓口のお姉さんは言う
「じゃあ海の見える方で」
温度を合わせてみた
Kioskでコーヒーとお茶を買って乗車
ノイズキャンセルの優れたヘッドホンで
暇つぶしに持って来た
iPadでオリエンタルラジオの会見を見ていた
なんか、がんばろって思った
それからお気に入りの曲をひたすら聴き続けたApplemusicでナンバーガール、吉井和哉、スピッツ、イエローモンキー浜崎あゆみ、毛皮のマリーズ、サナダヒデト、大森靖子
窓ガラスから冷気を感じたのでブラインドを降ろした
現実世界とかけ離れた耳の奥なのに、
どの曲聞いても涙がでる情け無い。
考える事に疲れてどうやら眠ってしまった。
ブラインドを上げると海なのか畑なのか分からない眺めになっていた、、、
どっちでもよかった、どうでもよかった
大袈裟なくらい真っ黒な装いの私が窓ガラスに写っていた
白だの黒だのしょうもない争いしてないでさ平和でいようよと
遠くから願ってるくせに、
こういう時にちゃんと黒い服を着た自分に少しむかついてしまった。
私には一つ上の姉がいる福岡で主婦をして
午前中は八百屋でパートをしている
今日亡くなったおばあちゃんのお世話は専ら姉がしてくれた
今日は姉を慰労したい倹約家なのでユニクロのヒートテック1枚買うのもセール始まるまで待つとの事
東京駅でユニクロを見つけたので4枚買った
あと、化粧品も買った元が凄く綺麗なのでこれからも綺麗でいてください。
おばあちゃんのお世話、お疲れ様でした。
お母さんのお葬式も姉の旦那さんが全部仕切ってくれた、
費用も上京したての私の生活費も工面してくれていた。頭が上がらない。
お母さんの生前、毎日病院に顔を出してくれたそう。
あれから10年以上経ち、いよいよ河原家最後の一人となるおばあちゃんの死が訪れた
おばあちゃんには連れ子がいる
つまり、お母さんの兄
でもこの人は私や姉が20歳そこそこでお母さんを亡くした直後に金を集りにきた手も合わさず、
線香も上げずもう縁を切ったも同然だ、
今回も一貫して他人事のように振る舞っていた
バカげている。
てめぇ育ててもらったんだろ? と物凄い怒りが込み上げてくる
倹約家なくせに騙されやすいのか、おじいちゃんが亡くなった時も金を集りに来てまんまと支払ったとの事。
腹が立つこんな奴がいるから人間不信という言葉が生まれたようにも思う
姉夫婦の恩や叔父さんの悔しさがあるから今回は私が全額出すと歯を食いしばってる、意地だ
おばあちゃんはナイチンゲールのような人でした
団地までの道のり、おじいちゃんが同じく団地に住むお爺さんたちと麻雀や花札、囲碁をやっていたっけな、
今思えば違法だという事も分かる
隣には西南女学園があった
近所の夏祭りの盆踊りの曲が一体何の曲だったのか分からない。たまに気になり鼻歌検索アプリで探すが見つからないまま。
ギャンブル狂いのおじいちゃんに翻弄されながら逞しく生きましたね。
2種類の唐揚げを大皿いっぱいに出してくれましたね
おばあちゃんは多分、それしか作れなかったのかもしれない
でも、そのおかげで骨つきの唐揚げや手羽先、
サイゼリアの辛味チキンは凄く綺麗に食べれるようになりました。
軟骨は美味えぞ
そうか、携帯もスマホもインターネットもコロナも知らないのか
おじいちゃんが亡くなっているのに
痴呆が進んでしまったせいか
「もうすぐで爺さん帰ってくるんやけどねえ」
と繰り返し言ってましたね。
笑顔で心で泣くという技を身に付けましたよ。
老衰だったので覚悟はしていたが、
この感覚に慣れる事なんて一生ないと思う苦しくて吐きそうになっている
生きてる事の意味は未だ毎日分からないけど
死ぬほど辛い事も最近じゃもうなくなった
30歳で精神が安定した、助かった
何をするにも無気力で、途方も無い時代を駆け抜けた
まだ曲名は無いけど、
先日最後に会えた時を経て曲が出来たんです
4日前のアコースティックライブで歌えました
完全に自己満足です
今思うとあんなに人の出来た人は居ない気もする
私はお茶目な人が大好きだ
私の子供に生まれ変わって来てください
ビューティフルにビューティフルにってヘッドホンから聞こえて来てもうダメだ音楽はいいですね。
小倉は雪が溶け始めていた、そろそろ到着します
コメント一覧
コメント一覧
病室で御婆様と一緒に撮っていた、優しい笑顔の画像を今も忘れられません
それは、御婆様の優しさ強さをお手本に見てきたからだと思います
これからも、御婆様のような素敵な女性でいてください
みんなで、御婆様をお見送りしましょうね
遠く富山よりお祈りいたします。
合掌
全ての人の身内が、そんな人ばかりでは無いと思いたいけど、どこにでも居るのですね😓そんな方がorz
大事に思ってくれる孫が居るだけで、お婆様は幸せだと思います。
送る方は辛いですけどね💦
頑張ってください。
今、両親の介護をやってます。やってくれない父にイラつき、出来ない自分にイラつく。後悔しまくりの毎日、日々反省です。
御悔やみ申し上げます。
おばあちゃんのご冥福を心からお祈りいたしますm(_ _)m
コメント、涙出ました。
恵名ちゃんは恵名ちゃんのまま、ありのままで満点です。
恵名ちゃんが笑顔で暮らせますようにお祈りしています。
御悔やみ申し上げます。
謹んでお悔やみ申し上げます。
心より ご冥福をお祈り致します
うちも弟が2月の節分の日でまる三年目( •̥ ˍ •̥ )
死の形(タイミング)はそれぞれだけど💧誰しも「死」は必ず訪れる💦
だからって落ち込んでてもダメだからね(๑•̀ㅂ•́)و✧
めっちゃええ子やん(* ॑꒳ ॑* )
ますますファンになる🐻💕
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
ここ20年くらいは可愛がってくれた親戚のお葬式のためにしか福岡行ってないけど。
その度に生きる意味を得てた気がするけど。
今回これを読んで改めて考えさせられました。
ご冥福をお祈りします。
大事な人が居るから生きていける。
貴女の傍におばあちゃんは居ますから
おばあちゃんの分も生きてくださいね
応援してます
気をしっかり持ち、前向きに頑張っていってほしい。
仲良く 幸せばかりでは無いですね
反面教師な人も居るから わかる事教わる事も有ります…
自分ちもそうです
死ぬまで 治らない性格や態度の人
自分は あーゆー風にはならない様に
生きて行きたいと思って
暮らしています!
お姉さんへの感謝 大事ですね
御冥福をお祈り致します。
人が亡くなることで気づく事や気づかされる事が色々あると思うけど、それってある意味遺言なんだと思うんだよね
それを心に刻んで生きて行けば良いと思います
それからずっとあなたの心の中には生き続けてますよ
産まれたら確実に死はついてきます、早いか遅いかは、わからないですが、、でもお婆さんはエナメルさんに色々残せましたね。いっぱいの思い出を。生きていた証てすね。
読んでて涙が出たわ
筋肉痛のように日が経つに連れ、
込み上げてきます。
それでも生きている人間は、
前を向いて進むしかないと思い知る。
心からお悔やみ申し上げます。
北九州も雪がちらついて寒いので
自分の身体も労りながら無事に帰ること
がいま一番の孝行ですよ。
頑張って‼️
私も一昨年に人生を全うして他界。
14年前には、姉が病気で他界しました。
だからと言って、気の利いた事言えないのですが、恵名さんのLIVEは特等席で応援してると思う。
ごめんなさい。
こんな事しか書けなくて、気分を害されたら申し訳ありません。
花な人間 糞な人間
いろいろいます。
糞は色々な事を削り取ってなんの足しにもなりません。
花を見て、花な歌を歌ってください。
お疲れさまでした。
優しくて暖かい人だったんだなぁ。じいちゃんおばあちゃんは全てを許してくれた。怒られたことないもんなぁ。あんなに大きな人になりたい。
ご冥福をお祈りします。合掌🙏
新幹線で東京から福岡まで、長時間の乗車で疲れていると思いますが、十分御供養してあげてください。
ご冥福をお祈りいたします。
ご冥福をお祈りします。