墓参りと猿楽珈琲
仕事が終わった後、いずみ野線に乗って祖父母の墓があるの「ゆめが丘」まで行き、そこから畑の中を墓がある寺まで30分ほど歩く。
今日は2月にしては暖かく、3月ぐらいの陽気でおまけに風もほとんどなく、吹きっさらしの畑の道を空っ風の中を震えながら歩かずに済んだ。
帰りは市営地下鉄に乗って弘明寺で降り、代官山から移転した「猿楽珈琲」へ。
ここに来るのは2年ぶり、照明を落とした暗がりの店内をアンティークな調度品がゆっくりコーヒーを味わう空間を演出してくれる。
今回も深入りブレンドとプリンのようなチーズケーキを頂いた。
濃厚なチーズケーキは苦味の効いたコーヒーとよく合う。
そのあとは弘明寺商店街の中華料理屋で晩飯。昭和のホームドラマのセットのような店内だった。
お客さんも店員もかなりレトロだった。
チャーハンが出来ると足の悪そうな爺さんが持ってきてくれた。
チャーハンは柔らかく、餃子は皿に盛られた時点で内臓が飛び出していた。
#猿楽珈琲 #弘明寺 #チーズケーキ
今日は2月にしては暖かく、3月ぐらいの陽気でおまけに風もほとんどなく、吹きっさらしの畑の道を空っ風の中を震えながら歩かずに済んだ。
帰りは市営地下鉄に乗って弘明寺で降り、代官山から移転した「猿楽珈琲」へ。
ここに来るのは2年ぶり、照明を落とした暗がりの店内をアンティークな調度品がゆっくりコーヒーを味わう空間を演出してくれる。
今回も深入りブレンドとプリンのようなチーズケーキを頂いた。
濃厚なチーズケーキは苦味の効いたコーヒーとよく合う。
そのあとは弘明寺商店街の中華料理屋で晩飯。昭和のホームドラマのセットのような店内だった。
お客さんも店員もかなりレトロだった。
チャーハンが出来ると足の悪そうな爺さんが持ってきてくれた。
チャーハンは柔らかく、餃子は皿に盛られた時点で内臓が飛び出していた。
#猿楽珈琲 #弘明寺 #チーズケーキ
Handmade cafe USAGIUMA でランチ。
昨日で開店3周年を迎えたHandmade cafe USAGIUMA さんで遅めのランチ。
カレーとパウンドケーキとチャイを頂きました。
#ウサギウマ #天王町 #保土ヶ谷区 #ランチ #カレー #パウンドケーキ #チャイ
#ウサギウマ #天王町 #保土ヶ谷区 #ランチ #カレー #パウンドケーキ #チャイ