『小太郎と共に去りぬ』 2019/1/30 19:30 藤澤です。昨日、今日と撮影をしていました。小太郎も一緒です。撮影の合間に撮った写真です。明日は『中島みゆきリスペクトライブ2019歌縁』に出演させて頂きます。何を歌うかはお楽しみに。 NORIMASA FUJISAWA 「ポップス」と「オペラ」を融合した「ポップオペラ」を提唱するヴォーカリスト、藤澤ノリマサオフィシャルサイト。 www.fujisawanorimasa.net
『関西2days』 2019/1/26 18:45 藤澤です。昨日の関西地域キャンペーンと今日のイオンモール鶴見緑地でのインストアライブと、めちゃ楽しかった。約1年以上ぶりだったのでまた、来ることが出来て嬉しかったです。昨日のラジオ生放送も関西ならではのノリで、本当に楽しかったし、笑わせてもらいました。藤澤ノリマサのコンサートツアー『威風堂々』は3月9日の大阪公演からスタートします。前の日は僕の誕生日で36歳になります(笑)36歳になって初のステージを是非聴きに来てください!!取り急ぎ(笑)またブログ書きます。
『めざクラin福岡〜古武道新年会』 2019/1/21 22:00 藤澤です。今日も1日お疲れ様です。おとといは、『めざましクラシックスin福岡』で、福岡にお邪魔しました。憧れの福岡シンフォニーホール(アクロス福岡)一度歌ってみたかったホールです!(リハの写真です。)本当に最高のホールでした。そして、とても楽しいステージでした。残響音も響きも最高に良かったです。ご一緒したサラ・オレインさんの声はとても力強い地声の中音から、ファルセットに移行する時の声はなんともいえない程の鳥肌ものです。めざクラは、出演者全員で歌う曲があるのですが、デュエットした時に大抵は僕がハモリをやるのですが、リハの時、サラさんがそのハモリの譜面を聴音して、サラさんがアンサンブルを考えてる姿を見てとても誠実な方だなぁー思いました。音楽人だなぁーと思いました。本当にありがとうございます。そして福岡にはデビューの時からお世話になってる和田さんが聴きに来てくださいました。 差し入れで『MARIE』というシフォンケーキを頂きました。ふわっふわで美味しかったです。そして昨日は古武道さんの新年会コンサートにゲスト出演させていただきました。前回は2014年の古武道忘年会コンサートで、大阪の新歌舞伎座でしたが、今回は初の世田谷パブリックシアターで歌わせていただきました。チェロの古川展生さんはレジェクラメンバーでお馴染みですね(笑)チェロはもちろん最高ですが、お話がこれまた最高です。いつもいじっていただいてありがとうございます。多分古川さんのチェロをブラインドで聴いても、あっ古川さんのチェロってわかると思います。ピアノの妹尾武さんはエモーショナルで力強く、時には優しいメロディー。尺八の藤原道山さんはとてもビロードのような音色でアンサンブルの中では一瞬フルートのようにも聴こえました。本当に楽しい2日間でした。 NORIMASA FUJISAWA 「ポップス」と「オペラ」を融合した「ポップオペラ」を提唱するヴォーカリスト、藤澤ノリマサオフィシャルサイト。 www.fujisawanorimasa.net