『#松井五郎さんの個展へ』 2022/5/17 19:00 藤澤です⏳今日は夕方、松井五郎さんの個展を見に行ってきました📷色々なポエムを見て共感したり、考えさせられたり、泣きそうになったりと、新しい事を始める原動力になりました👍少ししか居れませんでしたが行けて良かったです㊗️きっと同じポエムでも、今日見て思う事と、明日見て思う事は違うかもしれない❗️と思いました。作品の前から動けない作品もありました🖼皆さまも是非😍 Gallery 5610 ギャラリー5610は、1972年、グラフィックデザイナーの河野鷹思(1906-1999)によって創設されました。創設者の作品を、時折ご紹介するとともに、さまざまなデザイナーやアーチストの作品展示をおこなっております。 www.deska.jp NORIMASA FUJISAWA 「ポップス」と「オペラ」を融合した「ポップオペラ」を提唱するヴォーカリスト、藤澤ノリマサオフィシャルサイト。 www.fujisawanorimasa.net FujisawaNorimasa Channel This is the official YouTube channel for Japanese artist, Norimasa Fujisawa. 日本を中心に活動をするシンガーソングライター・藤澤ノリマサの公式YouTubeチャンネルです。 www.youtube.com 埋め込みコード シンプル カード 藤澤ノリマサ 2022/05/17 19:00 『#松井五郎さんの個展へ』 前へ 次へ 『#松井五郎さんの個展へ』 藤澤です⏳今日は夕方、松井五郎さんの個展を見に行ってきました📷色々なポエムを見て共感したり、考えさせられたり、泣きそうになったりと、新しい事を始める原動力になりました👍少ししか居れませんでしたが... シンプル カード 藤澤ノリマサ 2022/05/17 19:00 『#松井五郎さんの個展へ』 前へ 次へ 『#松井五郎さんの個展へ』 藤澤です⏳今日は夕方、松井五郎さんの個展を見に行ってきました📷色々なポエムを見て共感したり、考えさせられたり、泣きそうになったりと、新しい事を始める原動力になりました👍少ししか居れませんでしたが... 前の記事次の記事 コメント一覧 コメント一覧 19.torisan 2022年05月20日 17:23 伺わせていただきました。 言の葉を 紡ぐという事 人の心に柔らかく、でも ストレートに問いかけてくる。 忍者のように 忍び足で寄ってきて さっと 心を掴まれるような感覚がありました。 優しく柔らかいけど深い言の葉に感じ入りました。 濃い豊かな時間を過ごすことができました。 ありがとうございました。 18.パール 2022年05月18日 12:31 ノリマサさん、こんにちは! なんだか感情が渋滞してますね! 感性の塊みたいなノリマサさんだからたくさん溢れでてきたのでしょうね✨ というか松井さんの詩の世界を音で形にされてますものね。アーティスティックな世界ですね♪ 17.ヒロリン 2022年05月18日 08:54 ノリ君、おはよう✨松井五郎先生から紡ぎ出された言葉に何かを気づき、心が動き、パワーをいただいて新しい一歩を踏み出すきっかけとなる素晴らしい時間を過ごすことができて良かったですね〜!次、また新たに感じる感動を真摯に受け止められる素直なノリ君は人としてもアーティスとしても伸びしろは無限大です💖これからもずっと変わらないノリ君でいてください😆 16.あられ 2022年05月18日 08:31 静かなギャラリーで美しいポエムで束の間の一時ほんとにステキですね😄ノリマサさんのメッセージに展覧会に行った気分になりました♪♪美しい詞はどこから溢れてくるのでしょう🎵 15.machiko 2022年05月18日 07:44 ノリくん、おはようございます☀️ 今日は、久しぶりに朝から晴れて気持ちのいい朝ですね‼️ ノリくんが素敵なひとときを過ごせたという、その空間に今日お邪魔してきます😊 ノリくんがどのことばに泣きそうになったのか、動けなくなったのか、 想像しながら…✨ 私もそのことばにパワーをもらってきます‼️ ノリくんも笑顔の一日になりますように🎵 14.パセリ 2022年05月18日 07:43 ノリマサさんが心動かされた作品は、どれだったのかな? お伺い出来る日を楽しみにしています😊 今日は「言葉の日」だそうです。 ことばのちから。。 与え方受け取り方で、変わってしまう。 だからこそ、大切に丁寧に使って行きたいです💓 13.ころ 2022年05月18日 01:25 ことばの持つ力、ことばを選ぶ力、ことばを形にする力、「ことば」は常に興味深い。 常にことばと共に生きているからこそ。 「砂と形 SUNATOKEI」気になってました。 私も行けるといいなあ。 「新しい事を始める原動力」の一言もとても気になります😊 どんな「新しいこと」が待ってるんだろう。 12.ami•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶 2022年05月17日 23:51 こんばんは ノリマサさん💕💓 個展私も伺いたく、行けるかな? ノリマサさんが 考えてしまったポエム 共感したポエム 泣きそうになったポエム 動けなくなったポエム 刺激を受けたポエム ……etc. さがせるかな?(୨୧•͈ᴗ•͈)♪ ことばではじまりことばで終わる ことばの目に見えない力は計り知れないです。その時の心持ちひとつで受け止め方も変わりますよね 昨日は感じたことは、今日は違った意味に伝わったり。自分の心模様も反映します。 また、行かれた時はどのように感じるか、そういった視点で見るのも楽しみですね。 ぜひ感じてみたい 11.K.B.Nori 2022年05月17日 22:41 ノリマサさん❤️ 刺激があれば、反応がある🍀 ノリマサさんが感じられたこと、 考えられたこと、これが新たな 挑戦につながるのですね✨ 私もどうにかしてお伺したい😉 10.まなきみ 2022年05月17日 21:28 お疲れ様です。 今日はとっても素敵な時間を過ごしていたのですね。 行ってみたいなぁなんて今日休憩中に松井五郎さんのサイトを見てたんです。 刺激を受けまた素敵な曲が生まれるのかな? 9.ウッチー 2022年05月17日 20:53 良い時間を過ごされましたね。 コトバの組み合わせ。繋がり。 松井五郎さんの、現実と非現実の コトバを形にした空間を感じてみたいです。 奥深いのでしょうね。 ノリマサくんが動けなくなった作品知りたいです。 8.石ちゃん 2022年05月17日 20:53 行かれたのですね😃🌟 拝見したいのですが、 日曜は休館日ですね(汗) 駆け込みで行けるかな?💦 7.torisan 2022年05月17日 20:26 学生時代に シュールレアリズム の絵画に不思議な魅力を感じていたのを 思い出しました。 感性の 旅は いかようにも とべるに違いなく 🐥 愉快な扉を開ける 旅に違いないですね。 メロディー 浮かびましたか? 👀 🌿 6.なおき 2022年05月17日 20:23 ノリマサさん こんばんは 松井五郎さんの個展⏳に たくさんの刺激を受けられたんですね 私も 休みをとり ぜひ伺いたいと思って います😌🎶 ノリマサさんが 動けなくなった作品 気になります😌 5.rumi 🧚🏻♀️ 2022年05月17日 20:00 ノリ君、いい時間を過ごされたんですね😊 原動力になる作品との出会いって凄く 幸せな事ですよね💕 色々な出会い、絆、私も大切にいていきたい と思います(^-^) 4.8713koko 2022年05月17日 19:42 ノリマサさん 今晩は。 松井五郎さんの 沢山作品が 観られ 深く 感動的だったのですね。 素敵な 時間が 過ごせて 良かったです❤️ いつか そんな時間に 出会えますように💕 3.しぃあん♡🐾 2022年05月17日 19:15 ポエムが造形となり作品になってるのですね 松井五郎さんって凄いですね! 自分の心にピタッと収まる物と出逢うと、それが血となり肉となり…心の栄養になるのかな💕 ノリ君が動けなくなった作品ってどんなのかな? 遠くから思いを馳せます 2.ツル姫 2022年05月17日 19:15 柔らかな感性を備えているからこその感想だと思いました その日、その時で受ける印象は違うに同感します けれど普遍的に変らず好きな詩も存在します 個人的に根っこに訴えてくる作品の前では立ち尽くしてしまいます(笑) 良い時間を持たれたのですね 行きたいけれど、遠いなぁ~💦 1.ぱるまま 2022年05月17日 19:09 素敵な時間を過ごして来られたのですね❤️ 私も明日伺います〜ポエムの世界に 浸ってきます😍 とても楽しみです😊💕
コメント一覧
コメント一覧
言の葉を 紡ぐという事
人の心に柔らかく、でも
ストレートに問いかけてくる。
忍者のように 忍び足で寄ってきて
さっと 心を掴まれるような感覚がありました。
優しく柔らかいけど深い言の葉に感じ入りました。
濃い豊かな時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
なんだか感情が渋滞してますね!
感性の塊みたいなノリマサさんだからたくさん溢れでてきたのでしょうね✨
というか松井さんの詩の世界を音で形にされてますものね。アーティスティックな世界ですね♪
今日は、久しぶりに朝から晴れて気持ちのいい朝ですね‼️
ノリくんが素敵なひとときを過ごせたという、その空間に今日お邪魔してきます😊
ノリくんがどのことばに泣きそうになったのか、動けなくなったのか、
想像しながら…✨
私もそのことばにパワーをもらってきます‼️
ノリくんも笑顔の一日になりますように🎵
お伺い出来る日を楽しみにしています😊
今日は「言葉の日」だそうです。
ことばのちから。。
与え方受け取り方で、変わってしまう。
だからこそ、大切に丁寧に使って行きたいです💓
常にことばと共に生きているからこそ。
「砂と形 SUNATOKEI」気になってました。
私も行けるといいなあ。
「新しい事を始める原動力」の一言もとても気になります😊
どんな「新しいこと」が待ってるんだろう。
ノリマサさん💕💓
個展私も伺いたく、行けるかな?
ノリマサさんが
考えてしまったポエム
共感したポエム
泣きそうになったポエム
動けなくなったポエム
刺激を受けたポエム
……etc.
さがせるかな?(୨୧•͈ᴗ•͈)♪
ことばではじまりことばで終わる
ことばの目に見えない力は計り知れないです。その時の心持ちひとつで受け止め方も変わりますよね
昨日は感じたことは、今日は違った意味に伝わったり。自分の心模様も反映します。
また、行かれた時はどのように感じるか、そういった視点で見るのも楽しみですね。
ぜひ感じてみたい
刺激があれば、反応がある🍀
ノリマサさんが感じられたこと、
考えられたこと、これが新たな
挑戦につながるのですね✨
私もどうにかしてお伺したい😉
今日はとっても素敵な時間を過ごしていたのですね。
行ってみたいなぁなんて今日休憩中に松井五郎さんのサイトを見てたんです。
刺激を受けまた素敵な曲が生まれるのかな?
コトバの組み合わせ。繋がり。
松井五郎さんの、現実と非現実の
コトバを形にした空間を感じてみたいです。
奥深いのでしょうね。
ノリマサくんが動けなくなった作品知りたいです。
拝見したいのですが、
日曜は休館日ですね(汗)
駆け込みで行けるかな?💦
感性の 旅は いかようにも とべるに違いなく 🐥
愉快な扉を開ける 旅に違いないですね。
メロディー 浮かびましたか? 👀 🌿
こんばんは
松井五郎さんの個展⏳に
たくさんの刺激を受けられたんですね
私も
休みをとり
ぜひ伺いたいと思って います😌🎶
ノリマサさんが
動けなくなった作品
気になります😌
原動力になる作品との出会いって凄く
幸せな事ですよね💕
色々な出会い、絆、私も大切にいていきたい
と思います(^-^)
今晩は。
松井五郎さんの
沢山作品が 観られ 深く 感動的だったのですね。
素敵な 時間が 過ごせて 良かったです❤️
いつか そんな時間に 出会えますように💕
松井五郎さんって凄いですね!
自分の心にピタッと収まる物と出逢うと、それが血となり肉となり…心の栄養になるのかな💕
ノリ君が動けなくなった作品ってどんなのかな?
遠くから思いを馳せます
その日、その時で受ける印象は違うに同感します
けれど普遍的に変らず好きな詩も存在します
個人的に根っこに訴えてくる作品の前では立ち尽くしてしまいます(笑)
良い時間を持たれたのですね
行きたいけれど、遠いなぁ~💦
私も明日伺います〜ポエムの世界に
浸ってきます😍
とても楽しみです😊💕