『#ただいま』 2020/3/24 16:30 ノリマサです。昨日、東京に帰ってきました。やはり東京は暖かいですね。今回、北海道へ帰る最大の目的は両親に逢うことでした。久しぶりに逢った父は痩せてしまっていました。そして、僕の顔を見る途端父は泣き出してしまい・・・。喜んでくれたのかな。沢山、語りました。お父さん、お母さん、ありがとう。僕は幸せ者だよ。さて、北海道滞在中、沢山のラジオ番組の収録をさせて頂きました。詳しい出演情報はオフィシャルホームページをご覧ください。写真は、昔よくスキーをしに父と行った藻岩山。スキー学習も藻岩山だったなー。あの頃と変わってませんでした。ではまた。 藤澤ノリマサのファンクラブ | 藤澤ノリマサ 今までの僕、そしてこれからの僕、支えてくれる皆、 何一つ当たり前じゃない。 もっと、ありがとうを伝えていきたい。 歌い続けるために。。。 藤澤ノリマサ c457d.app.goo.gl NORIMASA FUJISAWA 「ポップス」と「オペラ」を融合した「ポップオペラ」を提唱するヴォーカリスト、藤澤ノリマサオフィシャルサイト。 www.fujisawanorimasa.net 埋め込みコード シンプル カード 藤澤ノリマサ 2020/03/24 16:30 『#ただいま』 前へ 次へ 『#ただいま』 ノリマサです。昨日、東京に帰ってきました。やはり東京は暖かいですね。今回、北海道へ帰る最大の目的は両親に逢うことでした。久しぶりに逢った父は痩せてしまっていました。そして、僕の顔を見る途端父は泣... シンプル カード 藤澤ノリマサ 2020/03/24 16:30 『#ただいま』 前へ 次へ 『#ただいま』 ノリマサです。昨日、東京に帰ってきました。やはり東京は暖かいですね。今回、北海道へ帰る最大の目的は両親に逢うことでした。久しぶりに逢った父は痩せてしまっていました。そして、僕の顔を見る途端父は泣... 前の記事次の記事 コメント一覧 コメント一覧 67.No Name 2020年03月29日 10:53 札幌に帰ってきた時のノリマサくんの文面の、たくさん空いた行間にいろいろな思いが詰まってるんだろうな~と思いました。 66.ナツチ 2020年03月28日 13:43 私も学生時代にスキーを担いで札幌地下鉄を移動して、スキーに行った記憶ありますよ♪ 藻岩山だったか忘れちゃった(笑) あと、泣きたい時は泣いても良いですよね?ノリマサさん的にはダメ?自然にあふれる涙は、誰かに助けて欲しいの合図かのかなぁと☺️ 65.りんちゃん 2020年03月26日 03:29 お帰りなさい🙆 64.ネーブル 2020年03月25日 18:05 藻岩山・・・雪❄がありますね。のりくんにとって思い出深い場所なのですね。写真ありがとうございます✨ ご両親に逢えてお話もできて本当に良かったです。涙には色んな気持ちが〜歳を重ねると本当の気持ちを隠す事が無くなるのだと母を見ていて感じた事があります。大好きな息子が帰ってきてくれて嬉しかったのだと思います。一緒にテレビを見た時の事もラジオで話されてましたね。とってもいいお話でした。これからも時間を作って顔を見せに帰ってあげて下さいね✨ ラジオ楽しみにしています。今日の沢田知可子さんのラジオ楽しかったです。帰ったら話そうと沢山書き留めました。聴けなかったの残念がるのが目にみえるようです(笑)🤗 63.トモコ 2020年03月25日 14:33 お父さんを思う気持ちが切切と伝わってきました😊 何か切なく感じます ノリマサさん優しい🌸 尊敬します💌 62.信楽たぬき 2020年03月25日 14:29 ✿おかえりなさいー✾“ヽ(。◕‿◕。)ノ”✾✿ ご両親に会いに札幌に行かれて、いっぱい話しが出来て良かったですね。 お彼岸の法要で一緒に読経されたり、ノリ君出演のBS朝日を一緒に観たり、たくさん親孝行されましたね。 親が歳を取っていって小さくなって痩せていく姿を見ると辛くて、いずれ通る道と分かっていても悲しいですね😭 私の両親も2人で細々と暮らしているので1月おきに京都から滋賀県まで往復3時間掛けて行っています🚙 私が来る事をとても楽しみにしていて帰る時は寂しそうですが両親が喜ぶ姿が見たくて続けています。 ノリ君とても親孝行なので両親も喜んでおられるでしょうね😊 1日も早いコロナ収束を願って今日もノリ君の曲を聞いて📀🎧 元気をもらっています\(^o^)/ 61.石ちゃん 2020年03月25日 07:49 何一つ親孝行出来ていない 私が言うのも何ですが(汗) ノリマサさんは これからもご両親を幾らだって 笑顔にして差し上げる事の出来る 親孝行な息子さんだと思います😃 藻岩山も美しいですね✨ 60.ウッチー 2020年03月25日 07:14 ノリちゃんお帰り😌🎶🏠 お帰りを待っていました。 「#ただいま」 当たり前のことばなのに、いい響きで、ホッとします。 ご両親もきっと、「ただいま」に胸が熱くなられたのですね。 優しい時間を過ごされましたね‼️ いつまでもお元気で‼️ そして、ノリちゃん‼️ 多くのファンたちの前で、大好きな歌が歌えますように祈ります🎶 春爛漫の一日、良い一日を♥️ では、またね👋😃 59.machiko 2020年03月25日 00:38 ノリくん、お帰りなさい💕 ブログ更新ありがとう💕 故郷でゆっくりできたみたいでよかったです。 お父様の涙😢 ノリくんの『僕は幸せ者だよ』の言葉… なんだか、ジーンときてしまいました。 いろいろな思いが巡り巡って… そして、私も遠く離れた所にいる両親のことを思い、そろそろ会いに行きたいなあ~と思いました。 藻岩山の写真、ありがとう~😊 思い出を共有できて、うれしいです💕 ノリくんのスキー姿、見たいな✨ 私も学生の時に北海道旅行に行き、札幌にいた、いとこが、藻岩山の夜景を見に連れて行ってくれました。とっても綺麗でした~✨もう、何十年も前だけど… また、見に行きたいなあ~✴ なんだか、今日はバタバタしていてこんな時間に…😅 週末には、ノリくんの声が聞けると思って、それまでなんとか乗り切って行こうと思います。 泣いてもいいよ… でも、元気出してね~💕 おやすみなさい🌃 58.あられ 2020年03月25日 00:22 ただいま~~♪♪♪ そのままノリマサさんのパーソナリティーが溢れていて あっ お帰りと返事していました😄😄😄 「最大の目的→両親に会うこと→親孝行」も果たせ、父上は、初めて息子を東京に出した時の事などが走馬灯のように思い出され、涙涙💧💧😢😢だったのでしょうか… 温かいブログで つかの間 今起きている現実を忘れて笑顔になりました😄😄🙃 ottava salone で*桜の歌🌸*🎵🎵が流れました。やったね😃✌️ サクラ満開です🌸🌸🌸 札幌で充電完了 また活躍を楽しみにしています😃 57.カシス 2020年03月25日 00:15 夜遅くにすみません。m(__)m 先ほどの捕捉です。 "藻岩山のスキー場に行った"と書きましたが、藻岩山の麓に宿泊し翌日「ルスツスキー場」で滑りました。⛷️ サラサラのパウダースノーが気持ち良かったです。😃❄️ 親孝行は大切ですね。ノリ君も出来る限り沢山の親孝行をしてくださいね。😊🌱 私も自分の親にそうしたいと思います。 いろいろと大変なご時世ですが、心身共にご自愛くださいませ。 おやすみなさい。😌🌃💤 56.izumi 2020年03月24日 23:55 ノリマサさん お帰りなさい☘️ お父様とお母様と沢山お話しできて 良かったです😊 昔、お父様とスキーをした藻岩山は 今も変わらない景色でノリマサさん を迎えてくれたんですね。。 故郷はいつの時代でも大きな懐で 来るものを優しくつつみ込んでくれ ますね✨ 今日のブログは藤澤家の愛が溢れて いました💞 55.よっしー 2020年03月24日 23:27 ノリマサさん おかえりなさい。 北海道では ご実家のお手伝いができ、ご両親とたくさんお話できて出演したテレビ番組を一緒に観ることができてよかったです。「僕は幸せ者だよ」で涙が出ました。これからも いっぱい親孝行してくださいね。 お声を聞けるだけでも嬉しいので ラジオ楽しみにしています 54.K子 2020年03月24日 22:45 ノリマサさん♡ おかえりなさ-い☆ ノリマサさんのブログ読んで 私も泣きそう… (*_*) 53.えりママゆりこ 2020年03月24日 22:35 これからも、出来る限り、ご両親様に逢いに故郷に帰って下さいね~m(__)mm(__)m 52.えりママゆりこ 2020年03月24日 22:32 ノリくん、もう東京に戻られたんですね…… 今、世の中はコロナ騒ぎで大変ですが…… ノリくんはご両親さまに逢いに故郷に帰られ、布施明さんの一押しで新曲も一緒に観られ、喜ばれてるご両親さまのご様子、私たちも嬉しく思っておりました~~ 今日のブログでは、お父様の涙に、ノリくんの優しさに胸いっぱいになりました……… こんな温かい素晴らしいノリくんを、この世に生み 愛情いっぱい大切に大切に育んで下さってるご両親様にも感謝感謝です 51.ami•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶 2020年03月24日 22:31 ノリマサさん Welcome back! 東京は暖かいですか?先週は暖かいな〜と思ったけど、今日なんて寒くて😣 札幌はもっと冷えるんでしょうね 思い出の景色、シェアしてくれてありがとう。教正少年の目に映っていた時と同じ景色なのね😌 ここでスキー滑ったんだ いろいろ微笑ましく想像してます お父様の心情は教正さんに伝わったことでしょう。男同志だから分かり合えるものがあると思うから グッときちゃいますね💕 泣かないで 今年はなかなかノリマサさんに会えない( *¯ ꒳¯*)ナー 涙 (´;ω;`) 例年通りにいかない先が読めない ん〜🤔愚痴じゃないですよ(笑) オリンピックも延期らしいし 予定した事が予定通りに行かない時は、違うことをしてみるチャンスだったりするのかなー? じっとしてられない自分がいます(笑)といいつつも 来週も仕事キャンセルになってしまったから聞けそう ラジオ楽しみにしてる!👍🤗 50.ゆみ2452 2020年03月24日 22:09 ノリマサさん お帰りなさい。 我が息子も2人独立して一人暮らししています。 ノリマサさんが活躍する姿をテレビやコンサートで観ててもやはり会えたら親は嬉しいものですよ。 ゆっくり出来て良かったですね。 49.さくらママ 2020年03月24日 21:55 ノリ君見て思わず涙😢されたお父様。 段々 歳を重ねられて涙脆くなられたのでしょうか? 嬉しかったお気持ちが痛い程伝わってきました。😢 沢山話もされたり、ノリ君活躍のテレビ📺️❇️も一緒に見れたり、家業のお手伝い等、仕事は、色々中止になり残念だったけど、良い時間でしたね。 いつもご両親や、ファンの私達にも感謝の気持ちを伝えてくれて有り難う💗🥰🥰 幸せ者ですの言葉にホッとします。 離れている長男がまだここまでコロナが酷くない時に熱を出してインフルエンザだったらしいけど、今なら凄く心配したでしょう。 またグループホームにいる母とは、コロナの関係で、面会を断られているから、暫く会えず、今日のブログで家族に思いが行きました。 48.No Name 2020年03月24日 21:50 ノリ君、お帰りなさい😊 ご両親とゆっくりお話し出来て良かったですね✨ 47.ふらのぶ 2020年03月24日 21:45 ノリくん、おかえり。 「ただいま」ってご実家に帰っての言葉...かな。 いつからか、ふと、親が小さく見える時が私にもありました。 夫もつい先日、そう言ってました。 私の年になっても、いつまでも親に甘えてましたが、今は頼りにされる立場になりました。 ノリくんもそんな風に感じたのかしら。 ご両親も頼もしくなった息子に目頭が熱くなられたことと思います。 帰れる場所があるって、ホッとしますね😌 ノリくんの♪Homeが聴きたくなりました。次のファニライブで歌って欲しいな~💕 藻岩山には、4年くらい前の冬の札幌でのコンサートに行った時に、ノリ友さんと行きました。 夜景がとても綺麗でした✨ ずっとずっと親想い、ファン想いの心優しいノリマサさんでいてくださいね。 46.旧姓 藤澤 2020年03月24日 21:32 スキー学習とは、北国ならではの授業ですね。 お父様、喜ばれてよかったですね。ご両親との時間を少しでも多く作ってさしあげてください。 それがいちばんの親孝行だと思います。私もこのところ、それを心がけています。親は本当にありがたいものですね。 45.anna🌸 2020年03月24日 21:11 あ…藻岩山☺️ ノリマサさん、札幌でご両親と温かい 貴重な時間を過ごされたことが伝わって きて、胸が苦しくなる程です…。 今回はイベントやコンサートが無くて 札幌にいらっしゃっててもお目にかかれは しませんでしたが、ノリマサさんが札幌 にいらっしゃると思うと、私もとっても 嬉しかったです☺️ また札幌に「ただいま」って戻ってきて くださいね!! そして、「泣く」のは本当はとっても 素敵なことだと思います(*˘︶˘*).。.:*♡ 優しいご両親に育てられて、こんなに ノリマサさんが優しく自分らしくキラキラ 輝いけていらっしゃるんですね✨ …地元ラジオのたくさんの収録、 聴くのを楽しみにしています💕 44.いよかん。 2020年03月24日 21:05 ノリマサさ~ん🍊 お帰りなさい😆✨🏠️ 実家でしっかり親孝行されご両親きっと喜ばれたと思います🥰 いろいろ込み上げてくるものがあり、ブログ読んで涙か出ました。 これからも時間がある時は会いに行ってくださいね☺️ 私もノリマサさんに会いたいです🍊 43.まーさ九州 2020年03月24日 20:53 ノリ君、お帰りなさい😊 お父様、安心されたのかな。 ある時から、精神的に親と子が逆転して、子どもが親を守るような気持ちになりますね。でも、常にそうなわけではなく、やっぱり親は大きな愛で見守ってくれていて、そこが親子の不思議なところです。 ノリ君、ご両親といっぱいお話して、ご両親を安心させたり、時には甘えたりしてくださいね😊 42.洋子 2020年03月24日 20:52 ノリ君、お帰りなさい😆✨🏠️ お父様もお母様もお喜ばれて良かったですね🎵 大事な一人息子のノリ君、東京の地で頑張っている姿に嬉しくもあり、そばにいない寂しさもありだと思います。 私事ですが、帰郷して帰るとき窓の内で見送る寂しそうにしていた母の姿が忘れられません。 親孝行にこれで良しと言うことはありません。どうかこれからも御両親に顔を見せてあげてくださいね☺️ ノリ君の姿と声に逢いたいです。生のね❗️ 41.8713koko 2020年03月24日 20:40 ノリマサさん お帰りなさい。 お互い顔を見ると 安心と 溢れる思いは 計り知れないものがあります。 ご両親からの ご理解 愛をいただかれているノリマサさんも しっかり恩返ししていらっしゃる姿、 ありがとうを何度もいわれている ノリマサさんとても素敵です。 時間を作って 度々故郷 ご実家に帰ってあげてくださいね。 40.♪Four happiness 2020年03月24日 20:31 ノリマサ君の帰省をずっと待ち続け お迎えされたご両親の思いと お父さまの涙・・・ そしてその姿を受け止めたノリマサ君の 気持ちがblog の行間に溢れていて 胸がいっぱいになりました。 何よりの親孝行の時間を過ごされて 本当に良かったですね❣️ 私の次男は東京で勤務しています。 九州から遠く離れているからこそ たった一言のLINEの返信でも 嬉しいものです🥰 ノリマサ君のblog を読んで久しぶりに 次男にLINE してみようかなと思います。 そして今は亡き実家の両親を 静かに思い出しています🤗🍀 39.ハイジ 2020年03月24日 20:29 ノリくん、お帰りなさい😌🎶🏠 あったかーい💞ブログを有り難う‼️ ただいま♥️の、最初からあったかーい気持ちになって、泣けそうでした😆 ただいまって、言って下さって、嬉しかったです💝😊😊 お父様、お母様と、沢山話せて、共に過ごせて、本当に良かったですね🍀♥️ お二人にとって、ノリくんにとっても、どんなにか嬉しい、貴重な時間だったことでしょう💞🌼🎵 これからも、こんな時間がまた、ありますように、お祈りしています。 私の両親は、すでに、他界していますので、こんな親孝行はもうできませんが、ノリくんと、一緒に、親孝行しているような、気持ちにさせていただきました。 ノリくん、有り難う‼️ こんな親孝行ができるノリくんが、🍀😌🍀💕💓♥️❤️大好きです 38.かのん 2020年03月24日 20:12 " 僕は幸せ者だよ " この言葉がすべてを救ってくれます。 ご両親の想いはもちろんのこと、ファンの心も。 そして何よりもノリマサさん自身を。 その言葉に心から ありがとう😌 37.bianco 2020年03月24日 20:08 色々と不安なことの多いときですものね、お父さま心強く思われたことでしょう。 この前のブログで全力で支えます、とあったのはこんないきさつがあったからなんですね。 親孝行できて良かったです。 藻岩山ってかわいい山姿ですね。 36.りんどう 2020年03月24日 19:57 ノリマサさん、東京にお帰りなさい。 お父様、いろんな気が張っていた心がノリマサさんのお顔をみて、ホッと安心したのでしょうね。 なかなか逢えず、久しぶりに逢うと外見の変化に戸惑い、心配ですね…。 ご両親とは、ハグしたり、手や肩を擦ったり、温もりのスキンシップをしてくださいね。 美しい雪山ですね❄️ノリマサさんの思い出を共有させてくれてありがとう✨ 35.Yuko 🌼 2020年03月24日 19:50 ノリ君 お帰りなさい 。 ご両親とかけがえのない時間を過ごされて 良かったです 🌸 実父の自宅での移動は 私が背負って歩きます。 「チカラ持ちだな〜」って… そうじゃないんです 父が痩せて 小さくなっているから… ノリ君 おんなじです 😢 親孝行なノリ君を見習って 私も 両親と過ごす 時間を大切にしたいと思います。 泣いちゃだめ そんなこと言わないで〜 ノリ君 泣いてもいいでんですよ ねぇ 😌 娘が帰って来ました 私に厳しい娘だけど… 顔を見るだけで 嬉しいのよ〜 ノリ君 時間が取れたら ご両親に お顔見せに行って下さいね 🌸 34.peko 2020年03月24日 19:40 おかえりなさい。 お父さんは嬉しいのもあるし、心配されてたかもしれないし、いろいろな思いが重なったのかもしれませんね。ご両親とたくさん語り合う時間が持てて良かったです。 そんなご両親を残し、東京へ戻るのは切ないっていうか、辛かったのでは・・・? 東京と札幌と離れているし、お仕事もある。 ご両親を支えてあげたくてもままならず、辛いところだと思います。 定期的に帰省するとか、まめに電話するとか、それだけでも喜んで頂けるかも? まずは、東京から活躍する姿をたくさん見せてあげてくださいね。 1人息子(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑がんばれー 藻岩山は行ったことないけど、ワタシのスキーデビューは札幌国際スキー場。 メルヘンコースをソロリソロリ、ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ。 藻岩山には夜景を見に行かなくては! 33.なおき 2020年03月24日 19:36 ノリマサさん お帰りなさい お父様 大切なノリマサさんを 思いやる 様々なお気持ちが ノリマサさんに逢われた瞬間に 堰を切ったように 溢れてしまわれたのでしょうね ノリマサさんと 一緒に過ごせた数日間 ご両親の嬉しさは 計り知れないほどでしょう これからも時間を作って たくさん会いに行ってたくさん語り合ってくださいね ノリマサさんの 幸せは ご両親の 幸せと思います🍀 思い出 共有してくださりありがとうございます😌💕 32.カシス 2020年03月24日 19:34 こんばんは。ノリ君お帰りなさい。✈️ 札幌で親孝行ができて良かったですね。😃 藻岩山スキー場は、以前行ったことがあります。⛷️ 会社の寮が藻岩山の近くにあって、そこに泊めてもらって行きました。懐かしいです。 いろいろな思い出は、歳を重ねるごとに大切にしたいですね。😊 31.ママピー 2020年03月24日 19:24 こんばんは 突然の世界中に降りかかった災難で、 あの素晴らしい新曲を披露出来る大切なコンサートやイベントが 中止や延期になってしまったことを思うとき、 ご両親の心配と悲しみは、いかばかりであったろうと思います。 顔を見せてあげられて、どんなに安心したことでしょうね。 心通い会う家族がいる幸せ以上の幸せなんて、 何処にもありませんもの、本当に、幸せ者っ!!(^O^) 私も毎日家族を想い、幸せを感じています ノリマサさんのご両親もきっと、最高に幸せですね。 東京は桜が満開だそうですね 明日は晴れるといいですね(*^-^*) 30.ちかりあん 2020年03月24日 18:36 ノリ君お帰りなさい。 切ない気持ちを打ち明けてくれてありがとう😌 ノリ君も幸せだけど、ご両親も幸せですよ✨ こんなときだからたくさんご両親とお話しするといいですね☺️ ラジオ楽しみにしていますね❣️ 29.yokosan 2020年03月24日 18:16 ノリ君、お帰りなさいませ😃 ご両親は、元気なノリ君をみて、嬉しかったですね💞💞 28.ミー 2020年03月24日 18:16 お帰りなさい。 ご両親様の 元で 孝行なさったのですね。 よかったですね。 2年前、札幌へ行きました時 ホテルの方に 藻岩山から見る 夜景を進められ ロープウェイで頂上へ 素晴らしい! 夜景が 優しい 色とりどりの 宝石💎が とっても 綺麗でした。 毎日 CD DVDを 楽しんで います。 早く コンサートや ライブを 首を 長くして お待ちしております。 お身体御自愛下さいませ。 27.K.B.Nori 2020年03月24日 18:08 ノリマサさん❤️ 行間に母との思い出を埋めてみた✨ 泣けてきた💧泣いちゃだめ?😉 思い出を共有🍀すてきなこと💕 26.みく 2020年03月24日 17:52 ノリマサさんのただいまを嬉しくもあり、なんだか、ご両親のことを思うと寂しくもあります。 お父様は、ノリマサさんの顔を見て安心なさったのでしょうか? ご実家へ、帰れる時は帰って元気な姿を見せてあげて欲しいと、思います。 藻岩山でスキーされたんですね! 昨年、初めて藻岩山の夜景見ました! すごっく、綺麗でした❣️ 又、TV録画したのを観ています! 25.きよみん 2020年03月24日 17:49 久しぶりに逢ったお父様「痩せてしまった」って体調大丈夫でしょうか?お父様の「涙」も気になりますが、沢山語ること出来て良かったですね。 私の母も確かノリ君ご両親と同じ歳の昭和16年生まれで3/23が誕生日。ノリ君が北海道に帰って法要にのブログ見て、プレゼントのお金😆持って逢ってきました。 ちょくちょく逢うこと大事ですね☺️ 24.ツル姫 2020年03月24日 17:47 おかえりなさいませ😃 実りある帰省だった様で何よりでした。 藻岩山は変わらない姿で懐かしさ倍増ですね お休みの日に放送が流れるといいけどなぁ♪ 23.まなきみ 2020年03月24日 17:36 ノリマサくん お帰りなさい(*^_^*) 大好きな故郷で大好きなご両親と過ごせて親孝行もできて良かったですね😊 お父様もノリマサくんの顔を見てホッとしたのと嬉しかったのと…だったのかな? ほんとに素敵な親子だなぁと羨ましく思います(^^) 思い出の場所の写真も…共有したいと思ってくれる優しいノリマサくんのファンで良かったと改めて想います💕 もう一回言ってもいいですか? "お帰りなさい😊" 22.MIKI 2020年03月24日 17:32 ノリ君、お帰りなさい😆 心優しく親孝行の息子さんで、ご両親は、お幸せですね。 東京と九州と離れていたけど…飛行機ですぐなのに、親不孝でした‼️もっと、何度も会いに行けば良かったと悔やんでいます💧 両親共、他界しましたが、悲しい時に、ノリ君の歌に凄く慰められました。 いつも、ノリ君には感謝しています🎵 ラジオ楽しみにしています😆 21.クッキー🎀 2020年03月24日 17:20 ノリ君、東京へお帰りなさい💕 「ただいま」が嬉しかったです❤️❤️❤️ ご両親のお気持ちとノリ君のお気持ちが 伝わって泣けてきました😂 私も以前同じような気持ちで故郷を後に しました。見送りに来てくれた母の涙が 切なくて、でもグッと涙を堪えてバイバイ した思い出があります😂 泣きたい時は泣いて〜ノリ君の涙は美しい❤️ そして、また笑える時が来たら笑って〜😊 いつか、ノリ君に逢える時が来たら 私も泣くかも知れません😂 東京は昨日から寒の戻りで寒くなりました😅 桜が満開で綺麗でしょ〜🌸🌸🌸🌸🌸 ノリ君の「桜の歌」が聴きたいです🌸 お洗濯頑張ってね(笑) 20.No Name 2020年03月24日 17:20 おかえりなさい ノリマサさん 涙が出てきてしまいました。 愛情の深い お優しいご両親様 ですものね。 たくさんお話されて自慢の息子さんとの時間 嬉しく思われたでしょうね。離れていてもいつも心は共にあるのが伝わってきます。 このご時世逆風が いたるところに吹き荒れています。心配と信じて応援する気持ちと愛情があいまって の涙でしょうか。 もちろん なにはなくとも会えたことの喜びが勝っての涙ですね。 ご両親様のお優しいお姿が浮かびます。 そして ただいま と言ってくださり嬉しいです。 ご両親様にもたくさん ただいま と言ってさしあげてください。 ご報告ありがとうございます。⤴︎⤴︎🌸⤴︎⤴︎ もう何年も昔ーになりますが。お父様に握手していただきました。温かくて大きな手をしていらっしゃいました。素敵なご両親様あっての ノリマサさんだと 常々思っています。 19.Tommy 2020年03月24日 17:19 親孝行できるときにした方がいいですよね。電話一本でも良いっていいますよね😉👍 18.ぱるまま 2020年03月24日 17:19 おかえりなさい〜ノリくん‼️ ご家族で過ごす時間 かけがえのないひとときを 過ごして来られたのですね😊 ノリくんの活躍をお喜びだったでしょうね😍 いつまでもご両親の自慢の息子で 居て下さいね‼️ 17.まさえ 2020年03月24日 17:17 ノリ君〜良かったですね。 親孝行出来て💖 16.福島ママ 2020年03月24日 17:16 ノリクンお帰りなさい。 このところ少し寒いよ、今日は風が強いし。 昨日叔父のお葬式で新潟に行って来ましたが途中雨が降り、みぞれになりました。北はまだまだ寒いね。 お父様の涙… いつまでも親は若くない、と感じたときの事を思い出しました。 今ノリクンが出きることをなさって下さい。私たちも応援してます。 15.ノリ君大好き 2020年03月24日 17:14 ノリ君、お疲れさま。お父さん嬉しかったのですね。少し気弱になっていらっしゃるのかも。優しくしてあげてくださいね。いつもしてるよね。コロナが終息したら会いましょうね。 14.とまねぇ。 2020年03月24日 17:13 いやいや、絶対! 一緒に泣いたでしょ? でも、それでも、良いと思うな😉 あ、お帰りなさい😌🎶🏠️ 13.パセリ 2020年03月24日 17:00 お帰りなさい。 大切な時間を過ごされたんですね。 ご報告ありがとう😊 今朝、北海道の息子から珍しく電話がありました。北海道で暮らし始めて、もうすぐ1年。 引越しの準備で一緒に北海道に行き、一人残して帰る時の後ろ髪引かれる様な寂しさ。 あれが親離れ子離れの瞬間だったのかなぁ。と、思います。 離れていても、いつも心は寄り添って、、、。 ご両親も、ノリくんの事を温かくいつも見守って下さってますね。 ラジオの放送を楽しみにしています^_^ 12.うみのさち 2020年03月24日 17:00 お帰りなさい。 藻岩山の写真ありがとうございます。FCの会報に名前があったので気になってたから。 ラジオ楽しみにしてますね😊 11.如月雪乃 2020年03月24日 16:58 泣ける😭 10.やっちゃん☆ 2020年03月24日 16:57 ノリマサくん、 おかえりなさい😊 ご実家でゆっくりできましたか? ご両親も喜ばれて よかったですね。 思い出話、聞かせてくれて ありがとうございます。 📻楽しみにしてます💖 9.ライラック 2020年03月24日 16:51 ノリ君お帰りなさい😊 ご両親と ゆっくり過ごせてよかたたですね。 久しぶりに会うお父様が 「痩せていた」というこの文字が とても胸に突き刺さりました。 この一言で色々な事が想像できます。 ノリ君、帰りの飛行機が、 辛くなかったですか? 藻岩山の景色も、 私にはとても温かい景色に映りましたよ。何でかなあ~😊 「ただいま」の文字に 何だかほっとしたからかなあ~。 8.Cosmo 2020年03月24日 16:50 切ないですね🤎 よくコンサートでお見かけしてました。 親と逆転する時が必ずありますね。 いわゆる親の老い。 お父さん体調悪いのでしょうか? コロナストレスと春の陽氣でアップダウンあるかもしれませんが、 光を見出して行きましょう❣️ ノリくん一家が幸せでありますように🙏✨ 7.ころ 2020年03月24日 16:49 離れるのは名残惜しかったと思いますが、「お帰りなさい😊」 東京からではないけど、「ただいま」をお待ちしていました🍀 うまく言えないけど、ノリマサさんの気持ちを受け止め、支えたいと思います。 ノリマサさんの思い出を共有してくださってありがとうございます。 ノリマサさんの歌を、思いを、たくさん聴きたいです。 6.rumi☆ 2020年03月24日 16:42 お帰りなさい😊 ご両親、お喜びだったと思いますよ❗️ 親孝行ができてよかったですね。 ノリ君がご両親を想う気持ち伝わったと思います。 ノリ君の 「僕は幸せ者」 って心に響きます。 親は子供のその言葉を聴ける事が1番だから😌 ラジオ楽しみにしています💓 又パワーを頂けますね❗️ 5.えま 2020年03月24日 16:42 おかえりなさい、ノリくん。 札幌へ帰って東京へ帰る。 待っててくれる人がいる場所が何ヶ所もあるって、幸せなことかもですね。 ブログで気持ちの共有させてくれて、ありがとう。 4.ハル 2020年03月24日 16:41 ノリ君お帰りなさい。 実家でゆっくり出来ましたか? 大変な時期、ご両親に会えて良かったですね😌 3.しぃあん 2020年03月24日 16:36 お帰りなさいませ✨ 親孝行の帰省話、涙無しでは読めません 気弱になりそうなこの時期に息子が遥々帰ってきてくれたら、涙も出ますよ 子供と離れて暮らしてる親は元気ぶりながらも淋しい思いを我慢してます お父さんお母さん、良かったですね❤️ また帰ってあげてくださいね👍 2.ノンちゃん 2020年03月24日 16:36 ノリくん、おかえりなさい。 親孝行できて良かったね。 良い曲をたくさん書いて、歌って、素敵なアーティストとしての姿をたくさんご両親に見せてあげてください。 ファンの私も楽しみにさせていただきます。 AVANTI! ノリマサ!! 1.ヒヨ 2020年03月24日 16:35 お父さんさま、喜ばれたのですね。 よかった…よかった…。
コメント一覧
コメント一覧
藻岩山だったか忘れちゃった(笑)
あと、泣きたい時は泣いても良いですよね?ノリマサさん的にはダメ?自然にあふれる涙は、誰かに助けて欲しいの合図かのかなぁと☺️
ご両親に逢えてお話もできて本当に良かったです。涙には色んな気持ちが〜歳を重ねると本当の気持ちを隠す事が無くなるのだと母を見ていて感じた事があります。大好きな息子が帰ってきてくれて嬉しかったのだと思います。一緒にテレビを見た時の事もラジオで話されてましたね。とってもいいお話でした。これからも時間を作って顔を見せに帰ってあげて下さいね✨
ラジオ楽しみにしています。今日の沢田知可子さんのラジオ楽しかったです。帰ったら話そうと沢山書き留めました。聴けなかったの残念がるのが目にみえるようです(笑)🤗
何か切なく感じます ノリマサさん優しい🌸
尊敬します💌
ご両親に会いに札幌に行かれて、いっぱい話しが出来て良かったですね。
お彼岸の法要で一緒に読経されたり、ノリ君出演のBS朝日を一緒に観たり、たくさん親孝行されましたね。
親が歳を取っていって小さくなって痩せていく姿を見ると辛くて、いずれ通る道と分かっていても悲しいですね😭
私の両親も2人で細々と暮らしているので1月おきに京都から滋賀県まで往復3時間掛けて行っています🚙
私が来る事をとても楽しみにしていて帰る時は寂しそうですが両親が喜ぶ姿が見たくて続けています。
ノリ君とても親孝行なので両親も喜んでおられるでしょうね😊
1日も早いコロナ収束を願って今日もノリ君の曲を聞いて📀🎧
元気をもらっています\(^o^)/
私が言うのも何ですが(汗)
ノリマサさんは
これからもご両親を幾らだって
笑顔にして差し上げる事の出来る
親孝行な息子さんだと思います😃
藻岩山も美しいですね✨
お帰りを待っていました。
「#ただいま」
当たり前のことばなのに、いい響きで、ホッとします。
ご両親もきっと、「ただいま」に胸が熱くなられたのですね。
優しい時間を過ごされましたね‼️
いつまでもお元気で‼️
そして、ノリちゃん‼️
多くのファンたちの前で、大好きな歌が歌えますように祈ります🎶
春爛漫の一日、良い一日を♥️
では、またね👋😃
ブログ更新ありがとう💕
故郷でゆっくりできたみたいでよかったです。
お父様の涙😢
ノリくんの『僕は幸せ者だよ』の言葉…
なんだか、ジーンときてしまいました。
いろいろな思いが巡り巡って…
そして、私も遠く離れた所にいる両親のことを思い、そろそろ会いに行きたいなあ~と思いました。
藻岩山の写真、ありがとう~😊
思い出を共有できて、うれしいです💕
ノリくんのスキー姿、見たいな✨
私も学生の時に北海道旅行に行き、札幌にいた、いとこが、藻岩山の夜景を見に連れて行ってくれました。とっても綺麗でした~✨もう、何十年も前だけど…
また、見に行きたいなあ~✴
なんだか、今日はバタバタしていてこんな時間に…😅
週末には、ノリくんの声が聞けると思って、それまでなんとか乗り切って行こうと思います。
泣いてもいいよ…
でも、元気出してね~💕
おやすみなさい🌃
そのままノリマサさんのパーソナリティーが溢れていて あっ お帰りと返事していました😄😄😄
「最大の目的→両親に会うこと→親孝行」も果たせ、父上は、初めて息子を東京に出した時の事などが走馬灯のように思い出され、涙涙💧💧😢😢だったのでしょうか…
温かいブログで
つかの間 今起きている現実を忘れて笑顔になりました😄😄🙃
ottava salone で*桜の歌🌸*🎵🎵が流れました。やったね😃✌️
サクラ満開です🌸🌸🌸
札幌で充電完了 また活躍を楽しみにしています😃
先ほどの捕捉です。
"藻岩山のスキー場に行った"と書きましたが、藻岩山の麓に宿泊し翌日「ルスツスキー場」で滑りました。⛷️
サラサラのパウダースノーが気持ち良かったです。😃❄️
親孝行は大切ですね。ノリ君も出来る限り沢山の親孝行をしてくださいね。😊🌱
私も自分の親にそうしたいと思います。
いろいろと大変なご時世ですが、心身共にご自愛くださいませ。
おやすみなさい。😌🌃💤
お父様とお母様と沢山お話しできて
良かったです😊
昔、お父様とスキーをした藻岩山は
今も変わらない景色でノリマサさん
を迎えてくれたんですね。。
故郷はいつの時代でも大きな懐で
来るものを優しくつつみ込んでくれ
ますね✨
今日のブログは藤澤家の愛が溢れて
いました💞
北海道では ご実家のお手伝いができ、ご両親とたくさんお話できて出演したテレビ番組を一緒に観ることができてよかったです。「僕は幸せ者だよ」で涙が出ました。これからも いっぱい親孝行してくださいね。
お声を聞けるだけでも嬉しいので ラジオ楽しみにしています
おかえりなさ-い☆
ノリマサさんのブログ読んで
私も泣きそう… (*_*)
今、世の中はコロナ騒ぎで大変ですが……
ノリくんはご両親さまに逢いに故郷に帰られ、布施明さんの一押しで新曲も一緒に観られ、喜ばれてるご両親さまのご様子、私たちも嬉しく思っておりました~~
今日のブログでは、お父様の涙に、ノリくんの優しさに胸いっぱいになりました………
こんな温かい素晴らしいノリくんを、この世に生み
愛情いっぱい大切に大切に育んで下さってるご両親様にも感謝感謝です
Welcome back! 東京は暖かいですか?先週は暖かいな〜と思ったけど、今日なんて寒くて😣
札幌はもっと冷えるんでしょうね
思い出の景色、シェアしてくれてありがとう。教正少年の目に映っていた時と同じ景色なのね😌
ここでスキー滑ったんだ
いろいろ微笑ましく想像してます
お父様の心情は教正さんに伝わったことでしょう。男同志だから分かり合えるものがあると思うから
グッときちゃいますね💕 泣かないで
今年はなかなかノリマサさんに会えない( *¯ ꒳¯*)ナー 涙 (´;ω;`)
例年通りにいかない先が読めない
ん〜🤔愚痴じゃないですよ(笑)
オリンピックも延期らしいし
予定した事が予定通りに行かない時は、違うことをしてみるチャンスだったりするのかなー?
じっとしてられない自分がいます(笑)といいつつも
来週も仕事キャンセルになってしまったから聞けそう
ラジオ楽しみにしてる!👍🤗
お帰りなさい。
我が息子も2人独立して一人暮らししています。
ノリマサさんが活躍する姿をテレビやコンサートで観ててもやはり会えたら親は嬉しいものですよ。
ゆっくり出来て良かったですね。
沢山話もされたり、ノリ君活躍のテレビ📺️❇️も一緒に見れたり、家業のお手伝い等、仕事は、色々中止になり残念だったけど、良い時間でしたね。
いつもご両親や、ファンの私達にも感謝の気持ちを伝えてくれて有り難う💗🥰🥰
幸せ者ですの言葉にホッとします。
離れている長男がまだここまでコロナが酷くない時に熱を出してインフルエンザだったらしいけど、今なら凄く心配したでしょう。
またグループホームにいる母とは、コロナの関係で、面会を断られているから、暫く会えず、今日のブログで家族に思いが行きました。
ご両親とゆっくりお話し出来て良かったですね✨
「ただいま」ってご実家に帰っての言葉...かな。
いつからか、ふと、親が小さく見える時が私にもありました。
夫もつい先日、そう言ってました。
私の年になっても、いつまでも親に甘えてましたが、今は頼りにされる立場になりました。
ノリくんもそんな風に感じたのかしら。
ご両親も頼もしくなった息子に目頭が熱くなられたことと思います。
帰れる場所があるって、ホッとしますね😌
ノリくんの♪Homeが聴きたくなりました。次のファニライブで歌って欲しいな~💕
藻岩山には、4年くらい前の冬の札幌でのコンサートに行った時に、ノリ友さんと行きました。
夜景がとても綺麗でした✨
ずっとずっと親想い、ファン想いの心優しいノリマサさんでいてくださいね。
お父様、喜ばれてよかったですね。ご両親との時間を少しでも多く作ってさしあげてください。
それがいちばんの親孝行だと思います。私もこのところ、それを心がけています。親は本当にありがたいものですね。
ノリマサさん、札幌でご両親と温かい
貴重な時間を過ごされたことが伝わって
きて、胸が苦しくなる程です…。
今回はイベントやコンサートが無くて
札幌にいらっしゃっててもお目にかかれは
しませんでしたが、ノリマサさんが札幌
にいらっしゃると思うと、私もとっても
嬉しかったです☺️
また札幌に「ただいま」って戻ってきて
くださいね!!
そして、「泣く」のは本当はとっても
素敵なことだと思います(*˘︶˘*).。.:*♡
優しいご両親に育てられて、こんなに
ノリマサさんが優しく自分らしくキラキラ
輝いけていらっしゃるんですね✨
…地元ラジオのたくさんの収録、
聴くのを楽しみにしています💕
お帰りなさい😆✨🏠️
実家でしっかり親孝行されご両親きっと喜ばれたと思います🥰
いろいろ込み上げてくるものがあり、ブログ読んで涙か出ました。
これからも時間がある時は会いに行ってくださいね☺️
私もノリマサさんに会いたいです🍊
お父様、安心されたのかな。
ある時から、精神的に親と子が逆転して、子どもが親を守るような気持ちになりますね。でも、常にそうなわけではなく、やっぱり親は大きな愛で見守ってくれていて、そこが親子の不思議なところです。
ノリ君、ご両親といっぱいお話して、ご両親を安心させたり、時には甘えたりしてくださいね😊
お父様もお母様もお喜ばれて良かったですね🎵
大事な一人息子のノリ君、東京の地で頑張っている姿に嬉しくもあり、そばにいない寂しさもありだと思います。
私事ですが、帰郷して帰るとき窓の内で見送る寂しそうにしていた母の姿が忘れられません。
親孝行にこれで良しと言うことはありません。どうかこれからも御両親に顔を見せてあげてくださいね☺️
ノリ君の姿と声に逢いたいです。生のね❗️
お帰りなさい。 お互い顔を見ると 安心と
溢れる思いは 計り知れないものがあります。
ご両親からの ご理解 愛をいただかれているノリマサさんも しっかり恩返ししていらっしゃる姿、
ありがとうを何度もいわれている
ノリマサさんとても素敵です。
時間を作って 度々故郷 ご実家に帰ってあげてくださいね。
お迎えされたご両親の思いと
お父さまの涙・・・
そしてその姿を受け止めたノリマサ君の
気持ちがblog の行間に溢れていて
胸がいっぱいになりました。
何よりの親孝行の時間を過ごされて
本当に良かったですね❣️
私の次男は東京で勤務しています。
九州から遠く離れているからこそ
たった一言のLINEの返信でも
嬉しいものです🥰
ノリマサ君のblog を読んで久しぶりに
次男にLINE してみようかなと思います。
そして今は亡き実家の両親を
静かに思い出しています🤗🍀
あったかーい💞ブログを有り難う‼️
ただいま♥️の、最初からあったかーい気持ちになって、泣けそうでした😆
ただいまって、言って下さって、嬉しかったです💝😊😊
お父様、お母様と、沢山話せて、共に過ごせて、本当に良かったですね🍀♥️
お二人にとって、ノリくんにとっても、どんなにか嬉しい、貴重な時間だったことでしょう💞🌼🎵
これからも、こんな時間がまた、ありますように、お祈りしています。
私の両親は、すでに、他界していますので、こんな親孝行はもうできませんが、ノリくんと、一緒に、親孝行しているような、気持ちにさせていただきました。
ノリくん、有り難う‼️
こんな親孝行ができるノリくんが、🍀😌🍀💕💓♥️❤️大好きです
" 僕は幸せ者だよ "
この言葉がすべてを救ってくれます。
ご両親の想いはもちろんのこと、ファンの心も。
そして何よりもノリマサさん自身を。
その言葉に心から
ありがとう😌
この前のブログで全力で支えます、とあったのはこんないきさつがあったからなんですね。
親孝行できて良かったです。
藻岩山ってかわいい山姿ですね。
お父様、いろんな気が張っていた心がノリマサさんのお顔をみて、ホッと安心したのでしょうね。
なかなか逢えず、久しぶりに逢うと外見の変化に戸惑い、心配ですね…。
ご両親とは、ハグしたり、手や肩を擦ったり、温もりのスキンシップをしてくださいね。
美しい雪山ですね❄️ノリマサさんの思い出を共有させてくれてありがとう✨
ご両親とかけがえのない時間を過ごされて
良かったです 🌸
実父の自宅での移動は 私が背負って歩きます。
「チカラ持ちだな〜」って…
そうじゃないんです
父が痩せて 小さくなっているから…
ノリ君 おんなじです 😢
親孝行なノリ君を見習って 私も 両親と過ごす
時間を大切にしたいと思います。
泣いちゃだめ そんなこと言わないで〜
ノリ君 泣いてもいいでんですよ ねぇ 😌
娘が帰って来ました 私に厳しい娘だけど…
顔を見るだけで 嬉しいのよ〜
ノリ君 時間が取れたら
ご両親に お顔見せに行って下さいね 🌸
お父さんは嬉しいのもあるし、心配されてたかもしれないし、いろいろな思いが重なったのかもしれませんね。ご両親とたくさん語り合う時間が持てて良かったです。
そんなご両親を残し、東京へ戻るのは切ないっていうか、辛かったのでは・・・?
東京と札幌と離れているし、お仕事もある。
ご両親を支えてあげたくてもままならず、辛いところだと思います。
定期的に帰省するとか、まめに電話するとか、それだけでも喜んで頂けるかも?
まずは、東京から活躍する姿をたくさん見せてあげてくださいね。
1人息子(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑がんばれー
藻岩山は行ったことないけど、ワタシのスキーデビューは札幌国際スキー場。
メルヘンコースをソロリソロリ、ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ。
藻岩山には夜景を見に行かなくては!
お帰りなさい
お父様
大切なノリマサさんを
思いやる
様々なお気持ちが
ノリマサさんに逢われた瞬間に
堰を切ったように
溢れてしまわれたのでしょうね
ノリマサさんと
一緒に過ごせた数日間
ご両親の嬉しさは
計り知れないほどでしょう
これからも時間を作って たくさん会いに行ってたくさん語り合ってくださいね
ノリマサさんの
幸せは
ご両親の
幸せと思います🍀
思い出 共有してくださりありがとうございます😌💕
札幌で親孝行ができて良かったですね。😃
藻岩山スキー場は、以前行ったことがあります。⛷️
会社の寮が藻岩山の近くにあって、そこに泊めてもらって行きました。懐かしいです。
いろいろな思い出は、歳を重ねるごとに大切にしたいですね。😊
突然の世界中に降りかかった災難で、
あの素晴らしい新曲を披露出来る大切なコンサートやイベントが
中止や延期になってしまったことを思うとき、
ご両親の心配と悲しみは、いかばかりであったろうと思います。
顔を見せてあげられて、どんなに安心したことでしょうね。
心通い会う家族がいる幸せ以上の幸せなんて、
何処にもありませんもの、本当に、幸せ者っ!!(^O^)
私も毎日家族を想い、幸せを感じています
ノリマサさんのご両親もきっと、最高に幸せですね。
東京は桜が満開だそうですね
明日は晴れるといいですね(*^-^*)
切ない気持ちを打ち明けてくれてありがとう😌
ノリ君も幸せだけど、ご両親も幸せですよ✨
こんなときだからたくさんご両親とお話しするといいですね☺️
ラジオ楽しみにしていますね❣️
ご両親は、元気なノリ君をみて、嬉しかったですね💞💞
ご両親様の 元で 孝行なさったのですね。 よかったですね。
2年前、札幌へ行きました時
ホテルの方に 藻岩山から見る
夜景を進められ ロープウェイで頂上へ
素晴らしい! 夜景が 優しい
色とりどりの 宝石💎が
とっても 綺麗でした。
毎日 CD DVDを 楽しんで います。
早く コンサートや ライブを
首を 長くして お待ちしております。
お身体御自愛下さいませ。
行間に母との思い出を埋めてみた✨
泣けてきた💧泣いちゃだめ?😉
思い出を共有🍀すてきなこと💕
お父様は、ノリマサさんの顔を見て安心なさったのでしょうか?
ご実家へ、帰れる時は帰って元気な姿を見せてあげて欲しいと、思います。
藻岩山でスキーされたんですね!
昨年、初めて藻岩山の夜景見ました!
すごっく、綺麗でした❣️
又、TV録画したのを観ています!
私の母も確かノリ君ご両親と同じ歳の昭和16年生まれで3/23が誕生日。ノリ君が北海道に帰って法要にのブログ見て、プレゼントのお金😆持って逢ってきました。
ちょくちょく逢うこと大事ですね☺️
実りある帰省だった様で何よりでした。
藻岩山は変わらない姿で懐かしさ倍増ですね
お休みの日に放送が流れるといいけどなぁ♪
大好きな故郷で大好きなご両親と過ごせて親孝行もできて良かったですね😊
お父様もノリマサくんの顔を見てホッとしたのと嬉しかったのと…だったのかな?
ほんとに素敵な親子だなぁと羨ましく思います(^^)
思い出の場所の写真も…共有したいと思ってくれる優しいノリマサくんのファンで良かったと改めて想います💕
もう一回言ってもいいですか?
"お帰りなさい😊"
心優しく親孝行の息子さんで、ご両親は、お幸せですね。
東京と九州と離れていたけど…飛行機ですぐなのに、親不孝でした‼️もっと、何度も会いに行けば良かったと悔やんでいます💧
両親共、他界しましたが、悲しい時に、ノリ君の歌に凄く慰められました。
いつも、ノリ君には感謝しています🎵
ラジオ楽しみにしています😆
「ただいま」が嬉しかったです❤️❤️❤️
ご両親のお気持ちとノリ君のお気持ちが
伝わって泣けてきました😂
私も以前同じような気持ちで故郷を後に
しました。見送りに来てくれた母の涙が
切なくて、でもグッと涙を堪えてバイバイ
した思い出があります😂
泣きたい時は泣いて〜ノリ君の涙は美しい❤️
そして、また笑える時が来たら笑って〜😊
いつか、ノリ君に逢える時が来たら
私も泣くかも知れません😂
東京は昨日から寒の戻りで寒くなりました😅
桜が満開で綺麗でしょ〜🌸🌸🌸🌸🌸
ノリ君の「桜の歌」が聴きたいです🌸
お洗濯頑張ってね(笑)
涙が出てきてしまいました。
愛情の深い お優しいご両親様 ですものね。
たくさんお話されて自慢の息子さんとの時間
嬉しく思われたでしょうね。離れていてもいつも心は共にあるのが伝わってきます。
このご時世逆風が いたるところに吹き荒れています。心配と信じて応援する気持ちと愛情があいまって の涙でしょうか。
もちろん なにはなくとも会えたことの喜びが勝っての涙ですね。
ご両親様のお優しいお姿が浮かびます。
そして
ただいま と言ってくださり嬉しいです。
ご両親様にもたくさん ただいま と言ってさしあげてください。
ご報告ありがとうございます。⤴︎⤴︎🌸⤴︎⤴︎
もう何年も昔ーになりますが。お父様に握手していただきました。温かくて大きな手をしていらっしゃいました。素敵なご両親様あっての
ノリマサさんだと 常々思っています。
ご家族で過ごす時間
かけがえのないひとときを
過ごして来られたのですね😊
ノリくんの活躍をお喜びだったでしょうね😍
いつまでもご両親の自慢の息子で
居て下さいね‼️
親孝行出来て💖
このところ少し寒いよ、今日は風が強いし。
昨日叔父のお葬式で新潟に行って来ましたが途中雨が降り、みぞれになりました。北はまだまだ寒いね。
お父様の涙…
いつまでも親は若くない、と感じたときの事を思い出しました。
今ノリクンが出きることをなさって下さい。私たちも応援してます。
一緒に泣いたでしょ?
でも、それでも、良いと思うな😉
あ、お帰りなさい😌🎶🏠️
大切な時間を過ごされたんですね。
ご報告ありがとう😊
今朝、北海道の息子から珍しく電話がありました。北海道で暮らし始めて、もうすぐ1年。
引越しの準備で一緒に北海道に行き、一人残して帰る時の後ろ髪引かれる様な寂しさ。
あれが親離れ子離れの瞬間だったのかなぁ。と、思います。
離れていても、いつも心は寄り添って、、、。
ご両親も、ノリくんの事を温かくいつも見守って下さってますね。
ラジオの放送を楽しみにしています^_^
藻岩山の写真ありがとうございます。FCの会報に名前があったので気になってたから。
ラジオ楽しみにしてますね😊
おかえりなさい😊
ご実家でゆっくりできましたか?
ご両親も喜ばれて
よかったですね。
思い出話、聞かせてくれて
ありがとうございます。
📻楽しみにしてます💖
ご両親と
ゆっくり過ごせてよかたたですね。
久しぶりに会うお父様が
「痩せていた」というこの文字が
とても胸に突き刺さりました。
この一言で色々な事が想像できます。
ノリ君、帰りの飛行機が、
辛くなかったですか?
藻岩山の景色も、
私にはとても温かい景色に映りましたよ。何でかなあ~😊
「ただいま」の文字に
何だかほっとしたからかなあ~。
よくコンサートでお見かけしてました。
親と逆転する時が必ずありますね。
いわゆる親の老い。
お父さん体調悪いのでしょうか?
コロナストレスと春の陽氣でアップダウンあるかもしれませんが、
光を見出して行きましょう❣️
ノリくん一家が幸せでありますように🙏✨
東京からではないけど、「ただいま」をお待ちしていました🍀
うまく言えないけど、ノリマサさんの気持ちを受け止め、支えたいと思います。
ノリマサさんの思い出を共有してくださってありがとうございます。
ノリマサさんの歌を、思いを、たくさん聴きたいです。
ご両親、お喜びだったと思いますよ❗️
親孝行ができてよかったですね。
ノリ君がご両親を想う気持ち伝わったと思います。
ノリ君の 「僕は幸せ者」 って心に響きます。
親は子供のその言葉を聴ける事が1番だから😌
ラジオ楽しみにしています💓
又パワーを頂けますね❗️
札幌へ帰って東京へ帰る。
待っててくれる人がいる場所が何ヶ所もあるって、幸せなことかもですね。
ブログで気持ちの共有させてくれて、ありがとう。
実家でゆっくり出来ましたか?
大変な時期、ご両親に会えて良かったですね😌
親孝行の帰省話、涙無しでは読めません
気弱になりそうなこの時期に息子が遥々帰ってきてくれたら、涙も出ますよ
子供と離れて暮らしてる親は元気ぶりながらも淋しい思いを我慢してます
お父さんお母さん、良かったですね❤️
また帰ってあげてくださいね👍
親孝行できて良かったね。
良い曲をたくさん書いて、歌って、素敵なアーティストとしての姿をたくさんご両親に見せてあげてください。
ファンの私も楽しみにさせていただきます。
AVANTI! ノリマサ!!
よかった…よかった…。