藤澤です

今日の東京は雨ですが、あなたのお住まいはどうですか?
寒い日が続いていますので、風邪には気をつけてくださいね
さて、今日紹介するテノール歌手は……………
フェルッチョ・タリアヴィーニ(1913年~1995年)です。
彼は、イタリアのテノール歌手でデビューはプッチーニの『ラボエーム』です。
スカラ・メトロポリタン等のメジャーな歌劇場で歌い世界的に活躍したテノール。
僕はタリアヴィーニの『RECITAL IN JAPAN』と言うCD1枚しか持っていませんが、星は光りぬ、ジロメッタ等の名曲が入ってます

少し音源は古いですが(笑)

もし、興味があれば聴いてみてください

コメント一覧
コメント一覧
STVラジオのプレミアムタイム
のノリクラのような
テノール紹介をありがとう
ございます( v^-゜)♪
音楽を語るノリ君も
魅力の一つだと思います。
明日の神奈川公演を
頑張ってください♪
関東も寒くなってきました。
風邪に気をつけて
ご自愛ください(♯^^♯)
・・わたくし、まだまだ修行が足りないみたいです(*_*)ムズカシイって言うんでしょうか。。
ノリマサ君が歌うと、きっと自然に入ってくると思うんですがね・・ヘヘ(;^_^A ゴメンナサイ。。
挫けずに、修行します♪
昨夜は冷たい雨でしたね('';)
29日まで風邪は引けません!ノリマサさんこそ先日の寒さの中の弾き語りで風邪を引いてないか案じておりました。危険を感じたのでは?そしていらした皆さんのことが心配になったのでしょ!?(^^)この寒さで急にかぜひきさんが多くなりましたからね(>_<)
タリアヴィーニの「星は光りぬ」のアリアを初めてお聴きしました。ふっくらした身体には音魂がギッシリ詰まっているよう!小さめのお口で微調整して放たれるその音魂は、繊細な絹糸のようでもあり力強い音柱のようにも感じます。聴かせてくれますね!
ラボエームはクリスマスイヴの夜恋に落ちるシーンがありますね♪「冷たい手を」&「私の名はミミ」
今年のイヴはノリマサさんはどうされるのでしょう(^O^)
ノリマサさんには音楽の楽しみ方をいろいろと教えてもらいます。ありがとう(^O^)/
明日は残り2公演のうちの1つKAATですね☆間がありましたから素晴らしい歌声が響くことでしょう。頑張って下さい!!!
前日の今日もお寒いですから暖かくしてお過ごし下さいね。
星は光りぬ ラボエーム :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ノリ君には負けますがとてもとても素晴らしい(*゜▽゜ノノ゛☆
ラボエームは若い時分の声らしい♪☆
星は光りぬ♡☆この曲ですからね*:..。o○☆゚
ゾクゾク(T_T)泪出そう(TωT)
大好きな歌声です♡ありがとう♪ ☆…♪…*♡*:'☆':*
☆何と言ってもノリ君の歌声が世界一好きですよ♡♪(*^ ・^)ノ⌒☆
明日の公演 楽しんでくださいね。暴風雪の西の町から応援してまーす。
では 今日も一日 よい日でありますように。
下関も昨日は雨。 今朝は北風ゴーゴー吹きすさんでいます!
フェルッチョ・タリアヴィーニ、さっそくメモしてチェックしてみました。 6枚組のCDも出ているようですね。 それにはどちらの曲も入っていました。ぜひ聴いてみたいと思います! こうして誰かに紹介してもらわなければ、知ることなく終わってしまう偉大な人々がたくさんいます。知りたいことはいつもいっぱいです。ありがとうございました!
音楽授業ありがとう♪
クラッシックは好き、でも実はオペラは苦手でした。楽しいにつけ、悲しいにつけ、その情熱豊かな表現に、日本語に訳されたセリフ、どうしても馴染めなかった。それなのに、新年に放映されるニューイヤーコンサートは見過ごす事なく、録画までして見ている自分が不思議でした。
子供の頃に憧れた音楽の世界、とうていたどり着けない華やかな世界への憧れか? それとも、ただ歌が好きなのか今だに自分の心境がわかりません。
子供の頃から、いつも音楽が流れている環境の中で育てられたノリマサくんが素直に受け入れられたのは当然のこと、そのノリマサくんの音楽談義が聞けて、自分の中で大好きな音楽の世界が広がって行くのがすごく幸せです。ノリマサくんの知る限りの音楽を浸透させて下さい。
来年は二月に、耳慣れたオペラアリアを聴きに行きます。テノールは、ノリマサくんの声が一番好きよ。いつか、ノリマサくんのアリア、生で聴きたい、もっともっと聴きたい、たーくさん聴きたい、欲張ります。しばらく眠れそうにないので、ノリマサワールドを聴きます。
遅い時間にごめんなさい。
心の友、ノリマサくんへ。
おやすみなさい。
温めて欲しい…
身も心も
愛が欲しい...
でも、もうこれ以上、求めてはいけないのは分かっています。
だから、せめて夢の中で生かせてください。
渇いた心が洗われますように
力強く歩んで行けますように
今日もとっても寒かったですね。
生まれ変わって、ずっと求めていた包み込むような優しくて温かい溢れる永遠の愛…
心苦しくて...
でも、もうこれ以上、あの人を苦しめてはいけないの。
でも、逢いたい...
昨日は冷たい雨の一日でしたね。
ノリマサさんご紹介のタリアヴィーニに興味があったので(笑)『RECITAL IN TOKYO』を求め山野さんに行きましたが在庫なしでした(T_T)
でも、どうしても聴きたくて、YouTubeでタリアヴィーニが歌う『星は光りぬ』そしてパヴァロッティが歌う『ジロメッタ』を聴きました♪
今回も美しいテノールを堪能しましたが、やっぱり私にはノリマサさんの歌声が心地好いです(^▽^)☆
結局ほしい物は手に入らず、以前知人に勧められたAcousticギターデュオ「DEPAPEPE」のCDを買ってきました。
知人曰く「ブルーな気持ちがハッピーになる・・・」そうです♪
ブルーの気持ちの時に聴いてみようと思います(笑)
では~おやすみなさいzzZ
昨夜から降り出した雨は未だに降り続いていますが、雪に変わる事もなくてホッとしています。少しの量でもあたふたしてしまうので(笑)
クラシック曲のCDを聴く事はあっても歌手の方のCDはほとんどなくて、知らない事ばかり。
ノリ君の紹介でまた一人知る事が出来ました。ありがとうございます♪
私事ですが、希望の歌コンサートの時でしたが、会場で頂く沢山の配布物の中に、プラハ国立歌劇場の「トスカ」の公演があって、オペラも何も知識もなかったのですが凄く興味が湧いたので、思い切って東京文化会館に観に行きました。
オペラの舞台、生のソプラノやテノールの歌声に感動し貴重な経験が出来て行って良かったと思いました。
小さなきっかけから始まる楽しみもある、と思うと何だかワクワクしてきます(*^_^*
‘札幌コンサートに自分は行けた~!幸せ~!最高でした!’と手放しに喜ぶコメントを読むたびに、心が痛みました。
自分だけ、良い思いができればそれで良いのでしょうか?
ほんの少しだけ、行けなかった方たちに対する‘思いやりの心’が、あって欲しいと思いました。
感じたことを正直にコメントさせていただきました。
どうもすみません。m(__)m
タリアヴィーニさん、初めて聞きました。
紹介ありがとうございます(*^^*)
美味しそうなお名前ですね(失礼!)
早速、YouTubeで「星は光りぬ」聴きました♪♪
美しく質感ある歌声ですね☆
私もノリマサさんの「星は光りぬ」聴きたいです♪♪
切ない歌を歌ったらNo.1のノリマサさん、
想像しただけでドキドキします(^_−)−☆
そしていつか「オペラアリア集」のアルバムも出してくださいね☆
来年は1月から、大宮、下関、京都と
いろいろなスタイルのコンサートが続いて楽しみです\(^o^)/
IL DIVOとR・ストーンズのコンサートにも行きます(^_−)−☆
ではでは、明後日はお天気も良くコンサート日和♪♪
第二の故郷、横浜でのコンサート!楽しみにしていま~す^o^
ノリ君から色々教えて頂いて少しオペラに興味を持ちました。また「今日のテノール」で教えてください。今日はゆっくり出来たのですか?
次は神奈川のKAAT、最終の大阪は大切な友人とノリ君のコンサートを楽しみます☆2ヶ月はあっという間に過ぎて行きました。幸せな年に成りました♪おやすみなさい☆
ノリちゃんも風邪に気をつけてくださいねっ☆
テノール歌手タリアヴィーニさんのご紹介ありがとうございます♪
「星は光りぬ」大好きなので一度聴いてみたいと思います♪
今、アルバム「'O sole mio!~イタリアの歌~」聴いてます♪
指揮:藤野浩一さんと神奈川フィルオーケストラの壮大な演奏で
公開レコーディングした貴重な歌声は力強くて
感情豊かで哀愁や繊細さがあって本当に素晴らしいです♪
12月21日神奈川公演も会場の皆さんと
楽しく盛り上がって幸せな時間を過ごしてくださいね♪
遠くから心より応援しています(*^-^*)/‐☆
湿度が上がって、喉にはちょうど良いでしょうか!?
YouTubeで聴いてみました。
「星は光ぬ」‥‥ロマンティックですね♪
プレミアムタイムでも
また紹介してくださいね、教授!!
土曜日は晴れますね(o^-')b
あと2公演になりましたね。。。札幌はお天気が大変だったみたいですね。。。
行きたくて行きたくて行けるはずだったのに行けなかった方たち。。。もう元気になったでしょうか。。。
ノリちゃんがセリ-ヌさんに会えなかったみたいな感じかもしれないですね。
大分もかなり寒いです。今年は秋が短かったというよりなかったような。。。
あと2公演。。。楽しんでがんばってください!
でも雨でよかったです 雪が降ると電車が止まってしまったり何かと大変だからです
私は今日は音楽鑑賞♪ 昨日お伝えしたノリマサさんのアルバム『希望の歌~La speranza~』を久しぶりに聴いていて とっても暖かい気持ちになりました その中の「春の願い」を聴いていたら なんか感動してうるうるしてしまいました
大好きな曲は数えきれないけど 今日は「春の願い」に感動しました お天気の悪い日は家で音楽鑑賞 最高ですね♪ 落ち着くし 癒されます いつかノリマサさんのお勧めの曲も聴いてみますね しばらくはノリマサさんの曲しか聞かないかな~(笑) ノリマサさんも風邪に気を付けて お過ごしくださいね♪♪♪
難しいお名前ですね~~~
11月のプレミアムタイムで聴かせてくださった
[ テノール BEST 5 ] に次ぐ歌手でしょうか?
さっそく勉強しなくちゃ・・・
ここ大分でも明日は雪の予報です☆
21日横浜公演は遠く九州から・・・
29日大阪ファイナルは客席から声援を送ります♪
今迄「希望の歌~交響曲第9番」が母の一番好きな曲かと思っていたら、ダッタン人の踊りが大好きと…(*^ー^)ノ♪
藤澤さん~☆
お隣の新潟*宮城も遠征しましたが、来年こそは福島県にも来て頂きたいです!母は県内でコンサートがあるなら、1度は行きたいと昨日も申しておりました。宜しくお願いいたします(>_<)
会津の標高800㍍台にあるこちらの天気は雪でした
現在は真っ白で別世界!!寒すぎです((+_+))
今日は小太郎くんと一緒に過ごされてたのでしょうか!?小太郎くん元気ですか(^з^)-☆
コンサートもあと2公演*あっという間ですね!
年末年始は仕事が超忙しくて、大阪は参加出来ません(>_<)
今年の私の遠征も、土曜日の神奈川が最後となります゚。(p>∧<q)。゚゚
今日は音楽聞きながら、ゆっくりされているんでしょうか? 元気かなぁ?おセンチになってない?笑
私は仕事お休みで、家でのんびり。。。
掃除でもと思ったけど、結局何もできず、
さっき夏のSakuSaku見て笑ってた。(笑)
寒いですね。
雨もしとしと、お湿りは嬉しいですが
ちょっと物悲しいお天気。土曜日は太陽見えてくれると嬉しいですね。日が恋しい
そんな中、お薦めのタリアヴィーニさん
検索して拝聴してみました。
素敵な声ですねぇ。
時には、どっぷりクラシックに浸るのもいいですねぇ。
この辺はインフルエンザはまだ流行ってませんが、お腹の風邪がはやっているようです。
ヤ○ルト毎日飲べはノロ対策にもなりますね。
予防予防!
では、あさって
誰もが歌いたがる曲で勝負 ?表現するわけですからねぇ。
タリアヴィー二さんの、星は光りぬ 思わず泣けました。
ノリマサさんの 星は光りぬ 一度だけ聴かせて頂いた事があります。
もの悲しく切なく 命の輝きへの惜しみない賛美と絶望と はかなく消え行く運命を受け入れる覚悟と。巧みな歌い方に驚嘆したんです。若くて甘い声でよけいにせつなかった気もします。
どうだ!歌い上げたぞ!っていう歌い方するかたもいらしたり。それはそれで♪だったり・・。笑
ジロメッタ 知らなくてみつけて少し聞けたのが手を取り合ってスキップしたくなる感じ?・・でした?またゆっくり探します。
ノリマサさん ありがとうございます。
ノリマサさんこそ 風邪ひかないでくださいね♪
興味が無くても(笑)失礼興味をいだかせる推薦文です
生まれる 遥か前に活躍された方の音源が今の世でも聞けるって 凄くないですか!
ブックマークします。
でも 多分私の一番は藤澤さんです!
やんだりしてますよ。
気温上がらず、寒いです。
ノリマサくんの歌聞いて
あったまってますよ\(^-^)/
色々な音楽を聴いたり
聞きたくなるのは
ノリマサくんのお陰です。
不思議ですね♪
明後日、お逢いできるのを
楽しみに、楽しみにしています!
ノリマサくんも、
風邪ひかないようにね。
21日は朝一番でチケット予約します
どうぞ今年も 良い席がとれますように.....
タリアヴァーニ YouTubeで聴いてみますね
こちらも雨です
寒くて こたつにもぐってノリくんのベストアルバム聴いてますが 重い腰をあげて 庭で採れた柚子で 今から柚子ジャムを作ります
アッ そうでした
北海道って こたつ使わないんですよね
昔 北海道に住んでいた時に ご近所の友人達が 我が家のこたつを見て めずらしがっていたのを思い出しました
一度入ると 抜け出したくない程暖かいんですよ!!!
残り2公演かと思うと寂しいけど 寒さに負けずにノリくんパワー炸裂させてくださいね
ファイナル大阪の会場でお会いできるのを
楽しみにしてます
お体 ご自愛くださいね
存じませんでした(>_<)
「星は光りぬ」
ドミンゴしか聴いたことありません。
手帳にメモ☆メモ
いつかノリマくんの「星は光りぬ」
聴きたいです(*^^*)
暖かくしてお過ごしください ♪
しかーし、わたくしは、かたかながつくお名前について行かれず、「ノリマサさん」「セリーヌさん」「三大テノールさん」「ポールさん」「ミッシェルさん」・・・あ~。でも、新しく知識が入りました。
(話はかわって・・・)
今、私の手元に、『死ぬまでに行きたい!世界の絶景』という本があるんです。「絶景64」まであるのですが、写真をめくりながら「ここにノリマサさんが佇むとしたら・・・似合う、ピンとこない」と勝手に想像させていただきながら選択してみました。そうすると・・・
似合う・・・「ニュルンベルクのクリスマスマーケット:ドイツ」 「サンタクロース村(オーロラ付き):フィンランド」 「リオマジョーレ:イタリア」 「ハルシュタット:オーストリア」・・・と、圧倒的にヨーロッパの町並みなどなんです。もしもしもしもし、手をつながれる方が将来(遠い)できたとしたら、音楽家の名前、その土地の謂われなどをやさし~く語られるんだろう、なあ・・・と、想像してしまいます。(以外にも、太陽ギラギラの海辺?)
ここで、プチ自慢!わが郷土にある風光明媚な『角島』が【56万人が「いいね」した絶景ランキング】の第3位です。もし、ハワイをご希望でしたら、『角島』で間に合いますよ~♪
年末に合わせて、『ひるおび』で「希望の歌」を歌っていただきたーーーーーい!!!!!!!♪
フェルッチョ・タリアヴィーニさん、少し聴いてみました。「今日の〇〇」また、してくださいね♪
あれれ栗の渋皮煮作ったけど渋抜き完全にできてない…渋~い…失敗(笑)
今年ノリ君つながりでオペラに興味をもち人間の声って楽器だと再認識した
紹介のかた有名な人なら尚更ですね…聞いてみたいデス
ノリ君も生身の人間だから
喉お大事に(^^)/~~~
よかったです!
ご紹介のタリアヴィーニ~
初めて知りました。聞いてみたいです!
そして「星は光りぬ」~
私はノリマサさんの声で聞きたいです~
いつかどこかで歌って下さいね!
楽しみにしています!
スミマセン。
私の所は雨のような曇りのような、朝は雪も?
はい、引き続き風邪など気をつけます(`・ω・´)
ふむふむφ(.. ) タリアヴィーニCD持ってません。教授ありがとうございます☆-( ^-゚)v
私、勉強せねば(ノ^^)八(^^ )ノ
今度、調べて聴いてみたいと思います♪
さっき、青空の青森で~『希望の歌』がラジオから流れてきました。パーソナリティさんがオシャレな第九を。と紹介されていましたよ♪
ノリ君の歌声で、疲れがふっ飛びました(^_^)/
ラストスパート、どうかお元気で完走を~☆☆
わかりました
あとで聞いてみます!
ノリマサさんも
年末まで体調お気を付けて(^_^)/
そのテノールの方 初めて聞くお名前です。 ノリクラでも紹介してないですね。 聴いてみたいです。調べてみますね。 どんな歌声でしょうか? こちらは曇で風がなくて気温は3度くらいです。 暖かい日です。
ノリマサさんも風邪には気をつけて下さいね。
コンサート 続きますね 応援しています!
コンサートの合間のぬって、お勧めを紹介して下さり、ありがとうございました。
YouTubeで聴けるのですか?
早速、聴いてみますね。
星は光りぬが聴けますかね?
私は、ノリマサさんのテノールが大好きです。
Core'ngratoが大好きで着うたにしています(^-^)
来年こそアリアのCD出してください。
早速Youtubeで聴いてみました
1959.東京公演のです
トスカ「星の輝き」歌っていました
マイクなしであの声量!と感情表現!
オペラ全然わかりませんが"せつなさ"というものは世界共通なのですね..
また紹介してくださいね(≧▽≦)
でも、思いがけないブログの更新が嬉しいです。
また新しいテノール歌手の紹介、ありがとうございます。チェックしてみますね。
先日メトロポリタン歌劇場、ではなくて(笑)ライブビューイングで「トスカ」を見てきました。
ラセットさんのトスカ、アラーニャさんのカヴァラドッシもよかったです。間に舞台裏が見れたり、インタビューがあったりして面白かったです。来年には、「イーゴリ公」もあるので、これも楽しみです。いつかMETに行ってみたい~~♪
そして、ノリマサさんの「星は光りぬ」を聴きたいです!!
お仕事の休憩時間ですか?それとも、お休みで音楽を聴いてらっしゃるのでしょうか?
こちらも、雨と強風でとても寒いです。外回りの仕事で、髪がボンバーになりました(*_*)
タリアヴィーニさんですね♪ノリマサさんのファンになって、音楽の世界が広がりました~(^_^)
探して、聴きますね(*^^*)
ではでは、ノリマサさんも、体調に気をつけて~☆
フェルッチョ・タリアヴィーニさん(*゚.゚)ゞ
テノール♪ 星は光りぬ☆
(*^.^*) 早速聴いてみますね(^ε^)♪
ひるおび 希望の歌♪今日やっと聴きましたp(^-^)q
とっても嬉しかった♡♪ ☆…♪…*♡*:'☆':*
ノリ君も体調を崩さないでね。
もっとコメントを書き込みたかったのですが仕事に戻る時間がきちゃいました(-o-;)
あと2時間、頑張ってきまぁす(o^∀^o)
ものすごく寒いですね…。
ゴメンなさい!
今、ものすごくショック状態に陥ってます。(。-_-。)
涙が止まりません。
まだショック状態で。
ゴメンなさい…。