月別アーカイブ / 2015年12月

年末年始も作業がいっぱい
溜まってるーうー💦
やる気がなかなか出ない😤

やっとの思いで電車に乗り、
今日は中村橋にある女性専用
シェアハウス「ハナサカス中村橋Ⅱ」
の外壁を描いてるよ!


セルフィじゃ分かりにくいけど
この体勢つらくて下半身プルプル笑

完成したらまたアップしまーす
See you next time!
😅

皆さん
ブロッコリーの芯どうしてますか?


私はサッと(40秒ぐらい)茹でて
コールスローにしてます!

ブロッコリーの芯のシャキシャキ感を残したいので本当は生のままで食べたいんですが、サッと茹でた方がより濃い緑になって苦味も取れます。

材料は:

赤キャベツ、にんじん、ブロッコリー

(ニンニクと生姜は自家製ドレッシング
に使います)

キャベツはアンドリューのリクエストでスクエアカット。
にんじんはピーラーでスライス
ブロッコリーは千切りに


自家製ドレッシングはアメリカでよく販売している ジンジャー味噌ドレッシングを再現してみました。


生姜 少々 (すりおろし)
ニンニク 2個 (すりおろし)
ゴマ 少々
味噌
砂糖
醤油
お酢
ゴマ油
オリーブオイル

調味料の割合は自分の場合適当!!!笑
いつも「だいたいこんな感じ」がちょうどよくて、、、笑。
本格的に作りたい方は調べてください!

これらをシェイカーに入れて、
Shake Shake するだけ!


ドレッシングを加えよく混ぜて、お好みでピーナッツとクランベリーを和えて
完成!

誰でも簡単にできる
お米が美味しく炊ける裏ワザ

スバリ


お米を炊く寸前に氷を入れること!
1合だったら1個
2合だったら2個
3合だったら3個

なんでだか分からないけど
こうして氷を入れて炊飯器で炊くと
お米にツヤがついて、
とっても美味しいの!

騙されたと思ってやってみて🌟
Happy cooking~

↑このページのトップへ