★ ディナーカロリー ★
「地方特集」の続き。福島名物の円盤餃子オススメ店として「川鳥」を紹介しましたが…

すべてがすべて円盤型ではなく、「王芳」のように餃子が横並びタイプのお店もあり…

どちらかと言うと王道の焼き餃子と変わりませんが、これはこれで白米がススむ味!

そのようにお店が多々ある中で、「飲める餃子屋」として発見したのが「餃子の丸福」。

どうやら福島の地で、今や60年以上も営業を続けているという、趣のある餃子屋さん。

「川鳥」ではメニューが少なく、基本的に餃子をサクッと食べて帰るお店でしたが、
ここは店名に餃子とついているわりには、餃子以外の中華系ツマミメニューが豊富。

カウンター中心なので、ひとなつっこい大将と話しながら飲める特等席?をGETし…

【餃子 2人前(500円×2)】○
やはり最初に攻めるべきは、福島名物の餃子から。(ここは円盤型タイプではない)

柔らかく焼き上げられた餃子は、もう少しパリッとして欲しいけど、餡はなかなか♪

【水餃子(800円)】○
いっぽう水餃子のほうは、たっぷりな野菜スープに浮かべられてボリューミーですが…

口の中に入れれば皮が溶けてなくなり、後追いで餡の旨味がじわっと出てくるもの♪

【タン味噌炒め(700円)】◎
ビールに合いそうなタン味噌炒めは、おそらく牛タンではなく豚タンの食感でしたが…

味付けが秀逸で、こってり濃厚なのでビールはもちろん、これはオンザライスしたい!

【チャーシュー(800円)】◎
さらに、大将からススめられた自家製のチャーシューは、美しいグラデーションで…

一直線に並ぶ脂身のコントラストに、見て興奮、食べて感激、飲み込んでおかわり!

【チャーハン(700円)】◎
ハイレベルなチャーシューに心を奪われていたら、チャーハンもチャーシュー入りと聞き…

そりゃあもう、一期一会ならぬ一期一食だと思い、ここぞとばかりにオーダーしつつ…

チャーシューでRTC(=Rolling The Cyahan)してみたら、肉の旨味がパワフル全開!
名物の餃子よりも、チャーシューと大将の話に歓喜してしまった、福島の夜でした☆
******************************
「地方特集」の続き。福島名物の円盤餃子オススメ店として「川鳥」を紹介しましたが…

すべてがすべて円盤型ではなく、「王芳」のように餃子が横並びタイプのお店もあり…

どちらかと言うと王道の焼き餃子と変わりませんが、これはこれで白米がススむ味!

そのようにお店が多々ある中で、「飲める餃子屋」として発見したのが「餃子の丸福」。

どうやら福島の地で、今や60年以上も営業を続けているという、趣のある餃子屋さん。

「川鳥」ではメニューが少なく、基本的に餃子をサクッと食べて帰るお店でしたが、
ここは店名に餃子とついているわりには、餃子以外の中華系ツマミメニューが豊富。

カウンター中心なので、ひとなつっこい大将と話しながら飲める特等席?をGETし…

【餃子 2人前(500円×2)】○
やはり最初に攻めるべきは、福島名物の餃子から。(ここは円盤型タイプではない)

柔らかく焼き上げられた餃子は、もう少しパリッとして欲しいけど、餡はなかなか♪

【水餃子(800円)】○
いっぽう水餃子のほうは、たっぷりな野菜スープに浮かべられてボリューミーですが…

口の中に入れれば皮が溶けてなくなり、後追いで餡の旨味がじわっと出てくるもの♪

【タン味噌炒め(700円)】◎
ビールに合いそうなタン味噌炒めは、おそらく牛タンではなく豚タンの食感でしたが…

味付けが秀逸で、こってり濃厚なのでビールはもちろん、これはオンザライスしたい!

【チャーシュー(800円)】◎
さらに、大将からススめられた自家製のチャーシューは、美しいグラデーションで…

一直線に並ぶ脂身のコントラストに、見て興奮、食べて感激、飲み込んでおかわり!

【チャーハン(700円)】◎
ハイレベルなチャーシューに心を奪われていたら、チャーハンもチャーシュー入りと聞き…

そりゃあもう、一期一会ならぬ一期一食だと思い、ここぞとばかりにオーダーしつつ…

チャーシューでRTC(=Rolling The Cyahan)してみたら、肉の旨味がパワフル全開!
名物の餃子よりも、チャーシューと大将の話に歓喜してしまった、福島の夜でした☆
******************************
応援クリックお願いします☆⇒ ( ̄(∞) ̄) 人気ブログランキング
******************************
コメント一覧