月別アーカイブ / 2020年08月

★ ランチカロリー ★

暑い日が続いていますが、夏バテしていませんか? くれぐれも痩せちゃダメですよ!

_var_mobile_Media_DCIM_155APPLE_IMG_5655.HEIC
というわけで、今回は暑い日でもサラッと食べられそうな、とっておきの海鮮丼をご紹介。

_var_mobile_Media_DCIM_155APPLE_IMG_5657.HEIC
それは銀座のど真ん中にある「鮨からく」という、夜は2万円くらいかかりそうな高級店。

1Ikm1S0k_F.jpg
【メニュー(クリックで拡大)】
それがランチではおトクな丼ぶりを提供していて、これが衝撃的な美味しさでした!

_var_mobile_Media_DCIM_155APPLE_IMG_5660.JPG
【特選丼(2900円)】
もはや海鮮丼と言ってしまうのも憚れるような、寿司屋のこだわりのネタが大集合丼!

zwVkJGc61r.jpg
一般的なランチとして考えると、それでもお値段はエクスペンデブな部類ではありますが…

vdtEUPyBm5.jpg
これだけ選りすぐりの、高級寿司店のネタが集結しているのならば、コスパは良さげです。

TKRVwSVbP2.jpg
こちらの特選丼は5種類の具材をのせたもので、まず目に飛び込んでくるのは、真紅のマグロの赤身。 ダシ醤油でヅケにしてあって、これが絶妙な漬け具合。 赤身の濃い味わいがありながらも、臭みをいっさい感じさせない、まろやかな口当たりです。

IAW0KO2NoY.jpg
そしてマグロは中落ちも! 骨まわりをこそぎ取った、いわゆるネギトロで、これが極上の口溶け感。 マグロの脂の甘味がじんわりと口中に広がり、それでいてクドくない、妖艶ななめらかさ。

Fl88wMpUP4.jpg
さらにユニークなのが、鯛のゴマ醤油和え! ゴマの香りを存分に楽しめるもので、こっくりとした甘味が鯛を包みこみます。 どことなく、熟成寿司のようなねっとり感も覚えてしまうのは、ゴマ醤油に漬けこんでいるからかな?

PmhcJv2dPZ.jpg
なんと嬉しいことに、アナゴの煮付けも! ふわふわトロトロな、ふわトロな食感に仕上げているのは、さすが高級寿司店といった感じで、タレと山椒によってナイスな味変も。 なんだったら、このアナゴだけでアナゴ丼も食べたいくらい!

4pCGDrTe6v.jpg
さいごは、弾けるイクラでフィニッシュ! これまた安っぽいイクラではなく、ダシ醤油で漬けた上品な風味が感じられ、ぷっちん飛び出すイクラのエキスと手を取り合って、ごはんもススみまくり。添えられているワサビも、夏の爽やかさを演出してくれています。

_var_mobile_Media_DCIM_155APPLE_IMG_5664.JPG
しかも、セットでつくのは味噌汁でもお吸い物でもなく、驚くことに薬膳スープ。 クコの実が入った卵スープで、さいごにほっこりと優しい気分にさせてくれるのは、嬉しいポイントですね。

_var_mobile_Media_DCIM_155APPLE_IMG_5682.HEIC
マグロ赤身・中落ち・鯛のゴマ醤油和え、の3種類の丼ぶりなら1600円で食べられますが、アナゴもイクラも美味しかったので、ここはぜひリッチに特選丼を攻めたいところ。

夜はワインとのペアリングも楽しめるようなので、ランチで満足したぶん夜にも期待して、デブリシャスな寿司、略して、デブリシャ寿司も食べてみたいと思います☆


▼ Instagram投稿
この投稿をInstagramで見る

鮨屋の本気丼! 銀座にある【鮨からく】のランチでは、さすが高級寿司店としての矜恃を感じさせてくれる、素晴らしい一杯に出会えるよ🌟 最上級の「特選丼(2900円)」には、マグロのヅケ、マグロの中落ち、鯛のゴマ醤油和え、アナゴの煮付け、そしてイクラが豪華絢爛に盛りつけられ、これはテンション上がっちゃう❣️ どれもひとつひとつ丁寧なお仕事ぶりで、それぞれキャラかぶりしない上質感だから、このお値段でもおトクに感じてしまうね🙌✨ - 鮨 からく(Sushi karaku) 03-3571-2250 東京都中央区銀座5-6-16 西五番館 B1F Ginza,Tokyo / Sushi @ginza_karaku_official - #東京ランチ #銀座グルメ #銀座ランチ #鮨からく #個室あり #特選丼 #マグロのヅケ #赤身しっかり #マグロの中落ち #とろけるなめらかさ #鯛のゴマ醤油和え #ねっとり濃厚 #アナゴの煮付け #ふんわりエアリー #イクラ #弾ける爽やかさ #薬膳たまごスープ #なにげに名脇役 #さすがです ▼ エリア&ジャンル検索 #フォーリンデブ銀座 #フォーリンデブ丼もの #フォーリンデブ寿司 💯日丼ぶり生活2️⃣0️⃣日目 #100日丼

フォーリンデブはっしー(@fallindebu)がシェアした投稿 -



==================
 Instagram Twitter / Facebook 
TikTok / YouTube 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*毎週日曜夜にデブレターを配信        
==================

関連ランキング:寿司 | 銀座駅東銀座駅有楽町駅

★ ランチカロリー ★

こんにちは、ならぬ、ドンにちは!
と言いたくなってしまうのは、じつは最近「丼ぶりもの」にハマっているから。

_var_mobile_Media_DCIM_153APPLE_IMG_3914.HEIC
ちょうど国立付近で仕事があったので、ここぞとばかりにランチで訪れたのは、「深川つり舟」というお店。 一部のマニアたちの間では有名な「デカ盛りの聖地」としても名を馳せるカロリースポットです!

4wNdalmeMI.jpg
_var_mobile_Media_DCIM_153APPLE_IMG_3918.HEIC
【メニュー(クリックで拡大)】
場所は国立駅からスグのところにあり、一橋大学が近いこともあって、学生たちもちらほら。

_var_mobile_Media_DCIM_153APPLE_IMG_3949.HEIC
なんと、全国丼連盟主催「全国丼グランプリ」のデカ盛り部門で金賞にも輝いたのが…

w0LKXQm6EX.jpg
こちらのお店の「穴子天丼」で、セットでついてくる煮物をつまみながら待っていると…

sdFy68H8V7.jpg
【穴子天丼(1350円)】
丼だけにドーン!と出てきたのが、丼ぶりからハミ出まくりな、わんぱくな穴子天丼!

uLCSzlA97_.jpg
でっかい穴子の天ぷら2尾が、ごはんと野菜天ぷらを座布団のように敷いている一杯は…

Xp6ceZD2gG.jpg
真横から見てみると、その異様な光景が一目瞭然なとおり、もはや目を疑っちゃう!

_var_mobile_Media_DCIM_153APPLE_IMG_3937.JPG
おそるおそる、ひとつを持ち上げてみると、ずっしりと手に響いてくる重量感があり…

_3vaXB6amq.jpg
そのまま勢いよくカブりつけば、カリッとクリスピーながらも分厚い衣が、胃袋に重量感!

_var_mobile_Media_DCIM_153APPLE_IMG_3943.JPG
中の穴子のふわっと感はありつつも、高温でカラッと揚げた衣の香ばしさが全開で…

_var_mobile_Media_DCIM_153APPLE_IMG_3945.JPG
まずはそのままいただきつつ、途中からナスやお芋などの野菜天で食感を変えたり…

Dz7vyZ7YVv.jpg
卓上にある醤油をたらして味変もすれば、パワフルな一杯もなんのそので、完食制覇! ちょっとごはん自体との相性はどうなんだろう(もうちょっと汁気も欲しい)とは思いましたが、この丼ぶりにおいては、ごはんは肉に添えているサラダと同じような感覚なのかもしれません(笑)

丼ぶりものって、ある意味でオンザライスの究極型とも言えるし、いろいろなバリエーションも可能で、今回のようにデカ盛りでハミ出させたり、なんだかエンターテインメントを感じます。

これを食べているときに、「そうだ!今日から100日連続で丼ぶりを食べよう!」と思い立ち、一昨年の100日ハンバーグ、昨年の100日焼肉に続き、今年は100日丼ぶり生活を始めちゃいました。 その模様はインスタグラムですべて紹介していきますが、ブログでもおもしろい丼ぶりをピックアップして、いくつか紹介していきますね。

とりあえず今回の天丼は、学生時代に戻ったような気分で、デカ盛りチャレンジできました☆


==================
 Instagram Twitter / Facebook 
TikTok / YouTube 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*毎週日曜夜にデブレターを配信        
==================

関連ランキング:天丼・天重 | 国立駅

↑このページのトップへ