月別アーカイブ / 2020年03月

★ ランチカロリー ★  *2020年1月訪問

カレーとハヤシライスの合がけはよくありますが、カレーとミートソースの合がけも発見!

_var_mobile_Media_DCIM_139APPLE_IMG_9563.HEIC
それは、麻布十番(赤羽橋側の大通り沿い)にある、「洋食屋 大越」というお店にて。

WFZM9jgyR_.jpg
麻布十番と言うと、セレブな街なので、エクスペンデブなメニューが多いイメージですが…

_vaCrs6Qub.jpg
【メニュー(クリックで拡大)】
こちらはリーズナデブルなメニューが中心で、しかもハンバーグつきスパゲッティや、ビーフシチューつきスパゲッティなど、「○○つきスパゲッティ」が多いのも面白いところ。

_var_mobile_Media_DCIM_139APPLE_IMG_9927.JPG
【みかライス(720円)/ フライドポテトのコンビーフ炒め(250円)】
ただ、今回その中でチョイスしたのは、「みかライス」という名の変わったメニュー。

_var_mobile_Media_DCIM_139APPLE_IMG_9928.JPG
そう、これこそが、ミートソースとカレーを両方オンザライスした奇跡の一皿なんです!

_var_mobile_Media_DCIM_139APPLE_IMG_9929.JPG
ミートソースは、肉の旨味が凝縮したコクがあり、意外にも酸味をきかせたテイスト♪

_var_mobile_Media_DCIM_139APPLE_IMG_9930.JPG
いっぽうのカレーは、甘味のある懐かしい系で、ほろほろとした牛すじが良い仕事っぷり。

_var_mobile_Media_DCIM_139APPLE_IMG_9931.JPG
なにげにこの酸味と甘味が、交互に行き来することで、ナイスなシーソーゲームに!

aiie9mOlFC.jpg
そしてついつい気になってオーダーしちゃった小皿が、フライドポテトのコンビーフ炒め

_var_mobile_Media_DCIM_139APPLE_IMG_9924.JPG
厚めに手切りして揚げたポテトを、コンビーフとともに炒めちゃうという背徳的なメニューながら、これがヒット! コンビーフの塩気をまとった、少し固めに仕上げた芋がヤミつきになりそうな美味しさで、250円なら追カロリーマストです!

jAe35qevqd.jpg
合わせて1000円以下におさまってくれたのは、麻布十番では嬉しいコスパの良さですね。

お店に入ると「いらっしゃーい!」という甲高い声の女将さんが出迎えてくれますが、てっきり女将さんの名前が「みか」なのかと思いきや、ミートソースとカレーの頭文字をとって「みかライス」だったことをあとで知りました☆


▼ Instagram投稿
この投稿をInstagramで見る

カレー×ミートソース! 麻布十番にある【大越】は、甲高い声の元気な女将さんが印象的な、街の大衆洋食店🌟 そんな女将さんの名前をつけたかどうかは分からない「みかライス(720円)」は、ごはんにカレーとミートソースをあいがけしたもので、前者は甘味、後者は酸味が立っているので、ふたつがキャラかぶりしない優しい味わい☺️ サイドメニューには、フライドポテトのコンビーフ炒め(250円)なる、破壊力のあるメニューも❣️笑 - 洋食屋 大越(Okoshi) 03-3583-7054 東京都港区東麻布3-4-17 Azabujyuban,Tokyo / Curry & Meat sauce rice - #東京グルメ #東京洋食 #麻布十番グルメ #麻布十番ランチ #洋食屋大越 #個室なし #禁煙 #みかライス #カレー #ミートソース #フライドポテトも手作り #それをコンビーフで炒めちゃう #背徳的な食べ物 ▼ エリア&ジャンル検索 #フォーリンデブ麻布十番 #フォーリンデブ洋食 #フォーリンデブカレー

フォーリンデブはっしー(@fallindebu)がシェアした投稿 -



==================
 Instagram Twitter / Facebook TikTok 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
==================

関連ランキング:洋食 | 麻布十番駅赤羽橋駅六本木駅


★ ディナーカロリー ★  *2020年2月訪問

店名が野菜なのに焼肉が美味しいお店、それは豊洲の枝川コリアンタウンにある「トマトハウス」。同じエリアでは「大喜」のハラミが好きですが、こちらのお店ではタンがオススメです!

Cx9RPMHtSc.jpg
入口がちょっとゴーストタウンのようになっていますが(笑)これは電気が切れているだけで…

aBBMPJOVYL.jpg
【メニュー(クリックで拡大)】
中に入れば、店内は明るい雰囲気で、相対的にコスパの良い焼肉を楽しむことができます。

_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5289.JPG
【タン塩(1365円)】◎
やっぱりなんと言っても、こちらで欠かせないのは、この値段とは思えない牛タン!

_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5290.JPG
上質なタン元をくり抜いていて、柔らかさとともにジューシー感も共存した牛タンは…

n9C_HWQHqu.jpg
食欲そそる塩ダレで揉みこまれていることで、口いっぱいにぶりんぶりんな旨味が弾けます♪

_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5298.JPG
もはやこの牛タンを食べるためにこのお店に太りに行くと言っても、過言ではないほど!

q7sMU9rAS1.jpg
【ハラミ(1365円)】◎
Vl1fXkxujd.jpg
そしてハラミも、赤身と脂のバランスが良く、ゴマ油をきかせたタレが香ばしいので…

_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5304.JPG
これはたまらず白米を緊急招集して、OTR(=On The Rice)で攻め立てるのみ!

_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5299.JPG
【ヒレ(1575円)】◎
_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5301.JPG
ヒレ肉は、おそらく輸入牛だとは思いますが、お手頃価格のザ・赤身テイストで…

_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5308.JPG
ヒレ肉ならではの、ほぐれる繊維の柔らかさが際立っているので、これは何枚でもイケる!

_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5317.JPG
【ロース(1260円)】○
_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5318.JPG
より赤身感の強いロースは、逆にもうちょっと脂のジューシー感が恋しくなってしまうので…

_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5312.JPG
【タン塩(1365円)】◎
それであれば、やはりここは安定の牛タン塩をおかわりして、美味しく脂チャージ♡

3XFrB7u1tx.jpg
もし牛タン好きであれば、ひたすらタンをおかわりしまくるのも良いかもしれません。

_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5309.JPG
【チヂミ(840円)】○
_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5311.JPG
ニラとイカ入りのチヂミは、ムニッとした生地が、なんだか懐かしさを感じさせるもので…

_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5320.JPG
【テグタンうどん(945円)】◎
_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5324.JPG
煮込んだ大根などの野菜が具だくさんのテグタンうどんは、辛さの中に旨味があり…

_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5327.JPG
韓国風のもちっとした麺ではなかったものの、優しいダシ感のあるスープには満足です。

食べログ3.0〜3.3点の間には隠れた良店がある」という説を長年ずっと言い続けていますが、このお店も、そんな地元の人たちだけに愛される、隠れた穴場のひとつ。 ただ、なぜ店名が「トマトハウス」なのか?その謎はいまだ解けないので、もし知っている人がいれば教えてください☆


▼ Instagram投稿
この投稿をInstagramで見る

野菜じゃないよ、焼肉だよ! 豊洲から徒歩圏内の、枝川コリアンタウンにある【トマトハウス】は、そのベジタブルな名前からは考えられない、地元民に人気の焼肉店🌟 同じエリアだと、個人的には「大喜」のハラミが好きだけど、こちらはタンが上質で、とても1360円だとは思えないタン元のジューシー感🙌✨ そんなタンをおかわりしつつ、真っ赤なヒレ肉にタレをたっぷりまとわせちゃえば、ごはんもどんどんススんじゃうね☺️ - 焼肉レストラン トマトハウス 03-3647-0557 東京都江東区枝川1-12-1 Toyosu,Tokyo / Yakiniku - #東京グルメ #東京焼肉 #豊洲グルメ #枝川グルメ #トマトハウス #個室なし #喫煙可 #食べログ予算4千円台 #大衆焼肉 #穴場焼肉 #なぜこの店名 #知ってたら教えて #自分にとっては #カロリーハウス ▼ エリア&ジャンル検索 #フォーリンデブ豊洲 #フォーリンデブ焼肉

フォーリンデブはっしー(@fallindebu)がシェアした投稿 -



==================
 Instagram Twitter / Facebook TikTok 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
==================

関連ランキング:焼肉 | 豊洲駅

★ ランチカロリー ★

いきなりですが、ごはんに合うスパゲッティーは、ナポリタンの1強だと思っています。

S0XmHIjxd2.jpg
べつにナポリタンとごはんを合わせる必要はないですが(笑)それでも弁当で共存している!

O7oQsvXJNd.jpg
それはやはり、ナポリタンがごはんのオカズになれることを証明していると思います。

_var_mobile_Media_DCIM_142APPLE_IMG_2009.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_142APPLE_IMG_2010.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_142APPLE_IMG_2011.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_142APPLE_IMG_2012.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_142APPLE_IMG_2013.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_142APPLE_IMG_2014.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_142APPLE_IMG_2015.HEIC
【メニュー(クリックで拡大)】
さて、今回はまったくごはんと関係ないハンバーガーですが、ナポリタンとは関係あります!

PdgmdSJ7Ed.jpg
訪れたのは、人形町・新富町・日本橋にあるハンバーガーの人気店「BROZERS'(ブラザーズ)」で、今回は日本橋高島屋に入っている日本橋店を訪問。 以前の記事ではダブルチーズバーガーを紹介しましたが、今回は3/31までの新作バーガーを食べに行ったんです!

_var_mobile_Media_DCIM_142APPLE_IMG_2422.JPG
【トマトスパゲティーバーガー(1400円)+アイスティー(400円)】
それがこちら、期間限定のトマトスパゲィーバーガーこと、通称、ナポリタンバーガー!

_var_mobile_Media_DCIM_142APPLE_IMG_2424.JPG
そうなんです、ナポリタンをまさかのハンバーガーにインしてしまったわけですが…

_var_mobile_Media_DCIM_142APPLE_IMG_2428.JPG
さすがはハンバーガーの美しさを重んじる同店だけあって、折りたたまれたナポも美しく…

_var_mobile_Media_DCIM_142APPLE_IMG_2431.JPG
トマトやパティをざぶとんのように敷きながら、見事なバランスをキープしています♪

_var_mobile_Media_DCIM_142APPLE_IMG_2435.JPG
もちろん味もちゃんとバランスが考えられていて、粗挽きでワイルドなパティに…

_var_mobile_Media_DCIM_142APPLE_IMG_2437.JPG
トマトソースの甘味と酸味を適度に上乗せしながらも、ガッツリとしたボリューム感も担保!

kACtlHINF1.jpg
ふんわりバンズとも相性良いことからも、ナポリタンとハンバーガーが融合できる可能性を感じさせてくれました。ただ、欲を言えば、ダブル炭水化物でインパクトある商品のわりには、優しいテイストにおさえられてしまったので、ナポリタンらしく厚切りベーコンを挟むとか、上から粉チーズがふんだんにかけて真っ白にするとか、とろとろチーズソースでナポとバーガーの一体感をより出すとか、もっと強気に振りきってもらえると個人的には嬉しかったかな(笑)

とは言え、南新宿「ICON」のマカロニバーガーのように、今までになかった新たなバーガーにチャレンジしてくれるのは、肉好きにはうれしいかぎり! 今月末までの期間限定商品ですが、さらに進化した第2弾があればまた太りに行きたいと思います☆


(参考)
・以前紹介したダブルチーズバーガーの記事リンク 

▼ Instagram投稿
この投稿をInstagramで見る

まさかのナポリタン入り! 人形町・新富町・日本橋にある【BROZERS'(ブラザーズ)】と言えば、ハンバーガー業界では有名な、グルメバーガーのパイオニアのひとつ🌟 そんなクラシックなお店なのに、まさかの全店で提供する期間限定メニュー(3月まで)に「トマトスパゲッティーバーガー(1400円)」なるものが登場して、これが意外な相性😂✨ 伝統の折りたたみレタスを封印してまでも、バランスを追求しているからこそ、肉と麺のふたつの存在感がしっかりと感じられる一品になっているね😊 - ブラザーズ 日本橋高島屋店(BROZERS) 03-6262-3191 東京都中央区日本橋 2-5-1 日本橋高島屋S.C. 新館 7F Nihonbashi Tokyo / Hamburger @brozers_official - #東京グルメ #東京ハンバーガー #日本橋グルメ #日本橋高島屋 #BROZERS #ブラザーズ #個室なし #禁煙 #食べログ予算2千円台 #トマトスパゲッティーバーガー #ナポリタンバーガー #今度はベーコンとチーズをトッピングしたい #トロトロ系のソースもほしい #可能性は無限大 ▼ エリア&ジャンル検索 #フォーリンデブ日本橋 #フォーリンデブハンバーガー

フォーリンデブはっしー(@fallindebu)がシェアした投稿 -




==================
 Instagram Twitter / Facebook TikTok 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
==================

関連ランキング:ハンバーガー | 日本橋駅茅場町駅三越前駅


↑このページのトップへ