月別アーカイブ / 2019年06月

★ ランチカロリー ★

同じ文字から始まる成分でも、「コラーゲン」「コレステロール」は全く相入れないもの。

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2211.HEIC
Mr.コレステロールをめざすDEBUにとっては、コラーゲンは宿敵とも言えそうですが…

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2214.HEIC
そうは言っても、お肌のツヤは大事にしたいので、コラーゲン先輩とは仲良くしたいところ!

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2215.HEIC
そんなことを気づかってくれてか、銀座の雑居ビルの4Fに、コラーゲンのお店が登場!

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2218.HEIC
その名も「元祖コラーゲンスープ よしなり」というラーメン店で、夜のスナック(BAR?)を昼間だけスペース借りていて、平日+土曜の昼(11:30〜15:00)のみの営業です。

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2216.HEIC
【メニュー(クリックで拡大)】
どうやら店主は、もともと銀座や勝どきの和食店で、鶏鍋のお店をやられていたようで…

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2475.JPG
【濃厚フカヒレ麺(1300円)】
だからこそ、鶏の出汁をとる技術を活かした、鶏の黄金スープがベースのラーメンで勝負!

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2478.JPG
シンプルな「黄金鶏そば」にするか迷いつつも、「濃厚フカヒレ麺」で攻めてみると…

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2480.JPG
鍋の中でぐつぐつとマグマのようにスープがわきたち、これはさすがに熱すぎでしょ!

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2481.JPG
ハフハフして、猫舌ならぬ豚舌をいたわりながらスープをすすってみると、、濃厚ながらも体中にしみわたるような優しい味わいで、それでいてしっかりと旨味の輪郭を描いてくれる、洗練された口当たり。

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2484.JPG
とろみがあるので余計に熱さを感じやすく、少し冷ます必要はありますが、じょじょに麺に絡みつけばつくほど、美味しさもより増してきます。 つるんとした平打ちの細麺も、このスープを高貴なドレスのようにまとってくれることを、考え抜いたからこそだと気づきます。

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2486.JPG
もちろんフカヒレも大ぶりサイズでインしていて、フカヒレ自体にそこまで味は感じられないものの、ほぐれたときに麺に絡み、コリコリとした食感を演出。 スープをたっぷり吸わせて、スープを楽しむツールとしても機能しています。

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2488.JPG
とは言え、ほんとにアツアツで食べづらいので(笑)そこだけが悩ましいところですが…

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2487.JPG
トッピングのパクチー&もやし用の小皿に取り分けて食べると、、これは麺を冷ませるYO!

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2490.JPG
そんな世紀の発見をした喜びと、あんな熱さの中でも半熟だった卵にも喜びを感じながら…

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2220.HEIC
滝汗をかきながら完食すれば、もはやひと足先に夏の猛暑を乗り越えたと言えるでしょう。

鶏とフカヒレのWスープで、コラーゲンをたっぷりと摂取できてしまった昼さがり。 スナックの間借りで昼営業だけというニッチな環境ながらも、負けじと勝負している姿を見て、、まるでコラーゲンでツルツルになったお肌のように、このお店も早く光輝いてほしいと思いました☆


▼ Instagram投稿
この投稿をInstagramで見る

濃厚フカヒレ鶏ラーメン! 鶏を7時間も煮込んで作る、コラーゲンたっぷりな黄金スープのラーメンを楽しめるのが、銀座のスナックで昼だけ営業している【元祖コラーゲンスープ よしなり】という隠れ家🌟 もともと銀座などで鶏鍋の和食店をやっていた店主だからこそ、ダシの取り方に長けていて、フカヒレ入りでトロみのあるスープには、鶏の旨味がたっぷり❣️ かなり熱々なので、トッピング用の小皿に取り分けて、少し冷ましながら食べるのがオススメだよ😂✨ - #東京ラーメン #銀座ラーメン #元祖コラーゲンスープよしなり #Yoshinari #TokyoRamen #カウンター7席とテーブル1卓 #禁煙 #鶏清湯ラーメン #フカヒレラーメン #コラーゲンたっぷりラーメン #略して #コラーメン ▼ エリア&ジャンル検索 #フォーリンデブ銀座 #フォーリンデブラーメン

フォーリンデブはっしーさん(@fallindebu)がシェアした投稿 -



====================
 Instagram    Twitter   / Facebook /
 TikTok はじめました!←フォローしてね♡
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
====================

関連ランキング:ラーメン | 内幸町駅銀座駅日比谷駅

★ ディナーカロリー ★

麻布十番と聞くと、そこはオシャレな人たちが集まる、セレブな街が思い出されます。

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2017.HEIC
しかし、アザブジューバンよりも肉襦袢(ニクジュバン)なDEBUでも、安心できるお店が!

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2020.HEIC
【メニュー(クリックで拡大)】
それは、麻布十番から赤羽橋方面に少し歩いたところにある「魚亀(うおかめ)」という、海鮮居酒屋魚屋さんが直営しているので、その魚介の鮮度の良さには定評があり、とても麻布十番とは思えないほど、良い意味でざっくばらんな雰囲気で、誰でも気軽に太ることができます。

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2295.JPG
【シラスおろし(時価)】○
ホワイトボードに手書きされたメニューには、値段が書かれていないので恐ろしいものの…

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2298.JPG
【マカロニサラダ(時価)】○
先にお値段の結論を伝えると、4人でいいちこ(焼酎ボトル)2本入れて、@6000円前後

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2303.JPG
【刺身盛り 2人前(時価)】☆
たらふく食べて飲んだので、これは決してお高くなく、むしろリーズナデブルです!

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2756.JPG
それもそのはず、だって刺身盛りを2人前だけ頼んだら、こんな素晴らしい盛りで登場!

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2306.JPG
イカ、赤貝、カツオ、マグロ赤身、マグロ中トロ、ネギトロ、ウニ、甘海老、タコ、ヒラメといった、海鮮オールスターズがひしめき合うように集結し、これはまさにフォトジェニックならぬ、フォト魚ニック(フォトギョニック)な一皿です♡

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2308.JPG
どれもフレッシュで、魚介の嫌な臭みは皆無なので、次から次へと箸が止まらなくなるほど。 特に、しゃこしゃこした食感が楽しい赤貝や、赤身の濃さと脂の甘味が共存したマグロ中トロなどは、もはや仲間たちと奪い合いです(笑) 絶対に負けられないカロリーがそこにある…!

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2300.JPG
【海老フライ(時価)】○
とは言え、刺身盛りだけだとヘルシーで痩せちゃうので、もちろん揚げ物も追カロリー!

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2302.JPG
海老フライは、海老自体は良いものの、ちょっと衣が厚すぎたのはもったいなかったですが…

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2310.JPG
【アジフライ(時価)】◎
いっぽうのアジフライは、ちょうど良い薄衣で、カラッと揚げられたナイスビジュアル。

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2312.JPG
衣が立ったサクサク感と、その衣の中で蒸し揚げられた身のふっくら感が、デブリシャス!

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2313.JPG
【銀ダラの西京焼き(時価)】○
焼き物もあって、DEBU的には脂のノリを求めて、銀だらの西京焼きをオーダーしてみたら…

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2314.JPG
ビジュアルは寂しいものの、ほろりとほぐれる銀だらが、艶やかな脂をじんわりと開放。

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2315.JPG
【キンキの煮付け(時価)】◎
さらに、高級魚のキンキは、まるごと1尾を煮付けてしまう、魚屋ならではの豪快さで…

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2316.JPG
ほっこりするような身の甘さはもちろん、旨味がしみでた煮汁までが、もはやご褒美や!

そんなこんなで、お酒もたっぷりススんでしまい、見事に酔っぱらってしまったこの会。 焼酎のボトルキープもできるので、ついつい通いたくなっちゃいますね。 麻布十番にもこんな庶民派の海鮮居酒屋があることに嬉しくなっちゃいました☆


▼ Instagram投稿
この投稿をInstagramで見る

これで2人前! そんな豪快な刺身盛りに驚いてしまうのが、麻布十番にある【魚亀】という、魚屋直営の海鮮居酒屋🌟 ホワイトボードに手書きされたメニューは、値段の表記がなくて心配になるけど、お会計は安いから安心❣️ 10種類が盛られたお刺身はもちろん、ふっくらしたアジフライや、甘辛いキンキの煮付けなどで、お酒もススんじゃうね👊✨ - #東京グルメ #麻布十番グルメ #魚亀 #Uokame #TokyoFood #個室なし #喫煙 #海鮮居酒屋 #リーズナデブル #下町のナポレオン #いいちこ #大学時代を思い出す ▼ エリア&ジャンル検索 #フォーリンデブ麻布十番 #フォーリンデブ海鮮 #フォーリンデブ居酒屋

フォーリンデブはっしーさん(@fallindebu)がシェアした投稿 -



====================
 Instagram    Twitter   / Facebook /
 TikTok はじめました!←フォローしてね♡
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
====================

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 麻布十番駅赤羽橋駅神谷町駅

★ ランチカロリー ★

炭水化物に炭水化物を重ねる、その行為は「禁断」と言われながらも、背徳的な美味しさ

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2152.HEIC
つまり、ダメだと分かっていても、本能のままに喰らいたくなる食べ物とも言えます。

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2155.HEIC
南新宿代々木からも徒歩圏内)にある「ICON(アイコン)」は、まさにそんなお店で…

Al4mONlYKW.jpg
【メニュー(クリックで拡大)】
2名がけテーブル4卓、カウンター3席だけの小さな店内ながら、禁断のメニューがあります。

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2157.HEIC
【ドリンクセット(+200円)】
DEBUと言えども、少なからず恐れを抱いたのか、キャラにもなくコカコーラゼロを片手に…

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2406.JPG
【牛すじスープ(セット内)】
あまり意味がないゼロカロリーで準備しつつ、ランチセットのスープで、スイッチオン。

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2408.JPG
【マッカンバーガー(1500円)+マカロニチーズW(300円)】
すると、出てきました! これがハンバーガー界を揺るがすモンスター、マッカンバーガー!

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2412.JPG
このマッカンとは、いわゆるマカロニチーズのことで、ハンバーガーにおさまりきらない雪崩のようにあふれて流れ出る、圧巻のビジュアル。 それもそのはず、大のマカロニチーズ愛好家としてマッカンダブルで注文したら、お店の人から「ダブルは初めて」と言われたほど、史上初の「ダブルマッカンバーガー」がここに誕生です♡

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2430.JPG
つまり、ダブルでデブルというわけですが、まずはバーガーを持ち上げてそのままカブりついてみると、、濃厚デブリシャス! まるでマカロニチーズがソースようにパティやバンズと絡み合い、チーズのコクに加えて、マカロニのムニムニとした食感も心地良し。 しかも、粗挽きにしたパティが、ちゃんと歯を押し返してくるような肉の存在を感じさせ、隠し入れられたナッツの食感も重なり合うことで、全体としての相乗効果も高めてくれています。

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2431.JPG
バーガーを持ち上げたあとは、ぽっこりと穴が空いたようにマカロニチーズが残るものの…

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2432.JPG
これはバーガー袋にそのまま流し入れれば、いつまでもなくならないチーズとして楽しめ…

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2160.HEIC
さすがに炭水化物オン炭水化物の組み合わせで、腹パンになりながらも、美味しく完食!

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2424.JPG
【りんごバーガー(1800円)】
ちなみに、、一緒に行った後輩が注文した「りんごバーガー」も、これまた美しく…

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2425.JPG
青森りんごのコンポートを合わせることで、フルーティーな酸味と甘味が肉を引き立てます♪

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2418.JPG
でも、どちらか選ぶとすれば、、やはりDEBU的にはダブルマッカンバーガーかな!笑

それだけ破壊力バツグンな逸品に、身も心も打ちひしがれて、昼から動けなくなりました★


▼ Instagram投稿(スライドすると最後に動画も見れます)
この投稿をInstagramで見る

怒涛のマカロニチーズ! そんな破壊力バツグンのハンバーガーに出会えるのが、南新宿(代々木からも徒歩圏内)にある、【ICON(アイコン)】という小さなお店🌟 マッカンバーガーのマカロニチーズをダブルにしたら、お店から「ダブルにした人は初めて」と言われてしまったけど、マカロニ好き&チーズ好きなら、避けて通れぬ道😂😂 粗挽きのパティとチーズが濃厚に絡み合い、マカロニとナッツのアクセントも加わって、これは文字どおり「デブリシャス」だね❗️笑 - #東京グルメ #新宿グルメ #代々木グルメ #アイコン #ICON #TokyoEats #個室なし #11席のみ #禁煙 #ハンバーガー #マッカンバーガー #マカロニチーズ #りんごバーガーも美味 #イエスフォーリンデブ ▼ エリア&ジャンル検索 #フォーリンデブ新宿 #フォーリンデブ代々木 #フォーリンデブハンバーガー

フォーリンデブはっしーさん(@fallindebu)がシェアした投稿 -



====================
 Instagram    Twitter   / Facebook /
 TikTok はじめました!←フォローしてね♡
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
====================

関連ランキング:ハンバーガー | 南新宿駅代々木駅参宮橋駅

↑このページのトップへ