月別アーカイブ / 2017年10月

★ ディナーカロリー ★

マンガ「聖闘士星矢」では、ブロンズセイントは進化するとゴールドセイントになりますが…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8686.JPG
牛タンだって進化を遂げると、ゴールドタン、つまり「金舌(きんたん)」になります。

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8687.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8688.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8689.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8690.JPG
【メニュー(クリックで拡大)】
なので、赤坂の肉割烹「金舌」にふらっと突撃して、自分もゴールドDEBUになるのみ!

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8691.JPG
【お通し】○
店内は、厨房に面したL字カウンターが中心なので、ひとり客でも入りやすい雰囲気で…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8692.JPG
肉割烹なので価格帯はエクスペンデブなものの、赤坂で落ち着いて太れちゃうお店です。

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8696.JPG
【王様ユッケ(1980円)】◎
しかも生肉LOVERには嬉しいことに、保健所の許可を取った「合法生肉」が食べられ…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8715.JPG
王様ユッケと名付けられたユッケは、生肉ならではのなめらかさと、クドさのない融点の低い脂、そして甘めのタレと濃厚な卵黄が絡み合い、これはたしかに王様でもうっとりんこしちゃいそう♪

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8708.JPG
【日本一のレバー溶岩焼き(1980円)】◎
「金舌」と言えば、法規制で出せなくなる前は、レバ刺しが有名だったお店だけあって…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8710.JPG
今もそのレバーは健在で、もちろん刺身ではなく、溶岩プレートで炙ることにはなるけど…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8711.JPG
プリッと歯を押し返してくる心地よい弾力が魅力的で、嫌な臭みもまったくナッシング!

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8700.JPG
【さがりの藁焼き(1880円)】○
「タンが美味しいお店はハラミも美味しい、なぜなら両方とも入手しにくいホルモンだから」

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8701.JPG
ということも言われますが、タンやレバーがウリながら、サガリ(ハラミ)も頼んでみると…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8707.JPG
適度にサシの入ったサガリのジューシーな肉々しさがあり、甘めのタレで照り焼き風に。

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8698.JPG
【三十日間熟成 極上金舌(2480円)】○
そして、価格があまりにも強気すぎて、注文するのをためらってしまったものの…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8716.JPG
一期一会ならぬ一期一食だと思って攻めてみた、1本2480円の熟成牛タン串は、タン元だからこそのサクッとした歯切れの良さと、そのスキマからあふれ出る肉汁が妖艶なこと♪ ただ、さすがにこれは高すぎなので、コスパはよろしくないかな。。

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8702.JPG
【和牛炙りとろ握り(680円)/和牛とろ握り(680円)/和牛赤身握り(580円)】◎
【とろたく巻き(ハーフ740円)】◎
そしてさいごは、やはりごはんモノでお腹をふくらまそうと、生肉の握りを全制覇!

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8714.JPG
艶やかな生肉は、まさに写真を撮りたくなるフォトジェ肉で、圧倒的な肉ヂカラがあり…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8713.JPG
トロッと口溶けして、幸せの余韻を残して立ち去っていく、生肉のトロタク巻きはもちろん…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8712.JPG
融点が高い牛肉でもサッと脂がなくなっていく、引き際の美学を感じさせる生肉握りまで、どれもデブリシャス! やはり合法生肉は、人の気持ちを引きつけて奮い立たせるような魔力があります。

そんなこんなで、サクッと生肉チャージして帰りましたが、、さすがに肉割烹なので費用はエクスペンデブなものの、いろいろな意味でレアな合法生肉で優雅な気分に浸れました☆


▼ instagram投稿


=====コチラもお願いします!====
 instagram    twitter   / facebook 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
====================

関連ランキング:焼肉 | 赤坂見附駅赤坂駅溜池山王駅

★ イベントカロリー ★

秋といえば食欲! 食欲といえばグルメイベント! 台風にも負けじとイベント開催中!笑

_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9092.JPG
それは、2年に1度だけ開かれ、1会場で80万人以上が来場する日本最大のイベント「東京モーターショー」。 今回も、11/5日まで東京ビッグサイトに、今年ラストの大注目イベントとして降臨しています!

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8969.JPG
ありがたいことに、前回に続いてチーム「食べあるキング」が会場グルメをアレンジさせてもらえることになったので、ここぞとばかりに名店を集め、今までにない次世代の野外グルメイベントとも言えるクオリティに。

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8970.JPG
グルメキングダムと称して、日本の食の魅力を、国内外の人に届けられる内容になりました♪

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8965.JPG
DEBUは恐縮ながら、全体のグルメ総合プロデューサーにご指名いただいちゃいましたが…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8882.JPG
そんな堅苦しい肩書きなんて自分の中では意味がなく、ただ誰よりも食べたいだけ!

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8954.JPG
【ピャオシャン:本場四川の汁なし担々麺(激辛グルメ担当・金成姫オススメ)】
そんなわけで、さっそく会場グルメを全制覇したので、車はさておき、食レポしちゃいます。

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8956.JPG
まずは、麻布十番にある「ピャオシャン」は、四川料理の名店だけあって、汁なし坦々麵

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8959.JPG
独自のスパイス使いが素晴らしく、温玉をトッピングすると、濃厚&マイルドに♡

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8879.JPG
しかし、はあちゅうから強制されて、断りきれずに食べてしまった激辛バージョンは…

_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9087.JPG
思わずスマイリーデブも鬼デブになってしまうほどの、強烈な激辛っぷり!(ほんと危険)

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8999.JPG
それでも山椒が効いているので刺激が心地よく、汁ありバージョンでやわらげることも♪

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8995.JPG
キッチンカーに薪釜を積んでいる、日本に数台しかないピッツァ専用キッチンカーでは…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8960.JPG
【真のナポリピッツァ協会:ハーフ&ハーフ(ナポリピッツァ担当・Jaffaオススメ)】
焼きたてアツアツの本格的ピッツァが楽しめ、欲張りさんはハーフ&ハーフにすることもOK。

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8862.JPG
イタリアから取り寄せている黄色いトマトを使った黄金のマルゲリータは、まさに「真のナポリピッツァ協会」としての威信がかかった一枚。 トマトの甘味が強く、サクッともっちりとした生地と相性バツグンです。

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8978.JPG
しかも、幅30cmくらいあろうかという、巨大すぎる揚げピッツァも楽しめちゃうYO!

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8952.JPG
【けんしろう:必殺!けんしろうステーキ丼(デカ盛りグルメ担当・もえあずオススメ)】
西麻布にある高級焼肉割烹「けんしろう」は、夜は1万オーバーしてしまう高級店ながら…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8953.JPG
こちらでは1000円でステーキ丼が食べられ、赤身肉のサッパリとしたオトナテイスト

886c7nwqk0.jpg
タマネギが効いた特製ソースが食欲をかきたてるので、4人前くらいありそうなデカ盛りサイズ(3500円)にチャレンジしてみるのもいいかも? 大食い女王もえあずは、もちろんペロリと完食!

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8869.JPG
【シャングリラズシークレット:秋香るキノコのブラックスープ&トリュフの和牛リゾット】
なにげに今回、個人的にトップクラスに気に入っている、香り高い和牛リゾットは…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8870.JPG
六本木にある「シャングリラズシークレット」のもので、30種類のキノコから出汁をとった深みのあるスープをたっぷりとお米に吸わせ、とろとろの牛すじ肉や粉チーズをのせつつ、トリュフで香りづけしたセレブでセデブな一杯。 今のところ毎日これを食べています(笑)

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8981.JPG
【cafe 1886 at Bosch:ウィーンセット(女子会グルメ担当・田中里奈オススメ)】
渋谷にある「cafe 1886 at Bosch」こと、ボッシュカフェは、ハムカツサンドを出していて…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8982.JPG
肉フレンチとして有名な銀座「マルディグラ」の和知シェフが監修しただけあって、豚バラ肉のようにジューシー感のあるハムカツに、クミンを効かせたキャベツ、そしてカリッと香ばしく焼き上げたパンがマッチ。 コーヒーも美味しく、アイスコーヒーにはかちわり氷を使っているこだわりようなので、サンドとコーヒーで優雅なランチになりそう。

_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9089.JPG
【ゴリズキッチン:ダブルパティのチーズバーガー(バル担当・すずきBオススメ)】
そんな「シャングリラズシークレット」と「ボッシュカフェ」は、野外グルメイベント自体に初出店でしたが、こちら新橋「ゴリズキッチン」も同じく初登場。 普段イベントに出ていないお店も、特別に呼んできちゃっているわけです!

_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9090.JPG
肉バルだからこその肉々しいハンバーガーは、ダブルパティにすると肉感が満載で、しかもチーズソースがたっぷりかかっているので、このトロける濃厚感はクセになりそう♪ (なぜなら、DEBUが大好きな渋谷「チーズチーズカフェ」の系列店なのでチーズが美味しい)

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8845.JPG
【巨牛荘:和牛プルコギ焼うどん(デートグルメ担当・スイーツ番長オススメ)】
業界人に愛される「巨牛荘」は、名物のプルコギを食べたあとの肉汁で作るうどんが…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8846.JPG
なんとこちらもイベント初のメニューとして登場し、むっちりとした太麺のうどんに、プルコギならではの甘いタレと和牛の肉汁が絡みまくります!

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8884.JPG
【麵屋宗:金色香味塩らぁ麵(ラーメン担当・本谷亜紀オススメ)】
今まで数々のラーメンのアワードやイベントで、日本一にも輝いことがある「麵屋宗」は…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8885.JPG
透き通った塩ラーメンのスープが雑味のないクリアな味わいで、冷えた体にスーッと浸みわたっていく癒し系。 フライドチップの香ばしさがアクセントになり、ちゅるりんとした細麺を本能のままにバキュームできちゃいます。

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8843.JPG
【格之進Nikutell:格之進メンチカツ熟成肉カレー(カレー担当・はぴいオススメ)】
次世代の調味料とも言える、魚醤ならぬ牛醤を新しく開発してしまった「格之進」は…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8844.JPG
その牛醤を使ったカレーを提供していて、熟成肉のそぼろとともに旨味を上乗せしてくれるもの。 塩麹を使って旨味をさらに増したメンチカツと合わせれば、んもう白米ノンストッピング!

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8857.JPG
【EFEケバブ:ケバブサンド(B級グルメ担当・はんつ遠藤オススメ)】
肉フェス3連覇した「格之進」とともに、ケバブグランプリ3連覇した「EFEケバブ」は…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8858.JPG
ピタパンにこれでもかっていうくらいにチキンとキャベツがあり、そこに甘くてクリーミーなソースがかかることで、DEBUでも野菜が美味しく食べられてしまう一品に! そう、なにげにこれひとつで200kcal台でヘルシーらしいので、痩せちゃわないようおかわり必須!

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8852.JPG
【とらふぐ亭:極上のふぐうどん(和食担当・里井真由美オススメ)】
ふぐ最大手の「とらふぐ亭」は、ふぐ出汁スープのうどんに、ふぐの身と皮の唐揚げをオン。

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8853.JPG
このフグの皮が、まるで関西のかすうどんのように、スープにどっしりとしたコクを加えてくれるので、ナイスアイディア。 ふっくらとした白身のフグ唐揚げも、優しいスープを吸うとさらに優しさが増し、バファリンも嫉妬するレベル。

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8873.JPG
【職人のからあげ 華鳥:中津からあげ(旅グルメ担当・西村愛オススメ)】
車のイベントということで、お酒が出せず、がっつり系の料理が多くはなっていますが…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8874.JPG
もちろん、サクッとおやつがわりに太れるツマミ系もあり、大分の中津からあげや…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8850.JPG
【神戸南京町 皇蘭:焼小籠包(餃子担当・塚田亮一オススメ)】
神戸の中華街から来てくれた、老舗「香蘭」の焼きショーロンポーなどもあります。

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8851.JPG
カブりつくと、いきなりブシューッと飛び出る肉汁がたまらず、ヤケドしそうになるけど…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8854.JPG
【雪うさぎ:東京いちごみるく(かき氷担当・あまいけいきオススメ)】
キンキンに冷えた絶品のかき氷をさいごにチャージすれば、寒暖の差がまるでサウナ!

_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9076.JPG
夏場は1時間以上の行列ができる「雪うさぎ」のかき氷は、どれもデブリシャス! 今回限定のいちごみるく味のフルーティー感はもちろん、定番のキャラメル味の上品な甘さもステキです。

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8975.JPG
食べあるキングのメンバーとともに、ほぼ毎日、会場に来て一緒に太っているので…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8984.JPG
もし会場でDEBUを見かけたら、デブトレの邪魔になるとか思わず、声かけてください!

_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9075.JPG
だって、グルメはみんなで楽しんだほうが美味しいし、野外グルメイベントならではの…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8994.JPG
良い意味での非日常感というか、普段は味わえないレジャー感も一緒に共有したいところ。

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8889.JPG
もちろん! 東京モーターショーなので、最新の車も見れたりしちゃうわけですが…

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8892.JPG
カッコいい車も見れて、美味しいごはんも食べられるという、合わせ技でエンジョイ♪

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8891.JPG
そういった掛け合わせができるのも、最強のエンタメコンテンツのグルメだからこそ?

_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9086.JPG
台風が直撃して泣きたくなる瞬間もありましたが(笑)DEBUの食欲がなくなることはなく…
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9084.JPG
雨ニモ負ケズ、11/5日まで東京ビッグサイトで太っているので、ぜひ起こしください♡

車に興味ある人もない人も、日本最大のイベントで、なぜか一緒に太ってみましょう☆


▼ イベント詳細ページ
http://gourmet-kingdom.com 

▼ instagram投稿

グルメキングダム開幕! 1会場で80万人が来場する日本最大のイベント【東京モーターショー】が、ついに東京ビッグサイトで始まり、同時にグルメキングダムも同会場で開催🌟 今回のためだけに集まった名店グルメを、野外グルメイベントとは思えないクオリティで楽しめちゃう😂😂 チーム「食べあるキング」が全肉投球したこのイベント、DEBUも会場でほぼ毎日太ってるので、見かけたら声かけてね🍖✨ - #お台場 #東京ビッグサイト #東京モーターショー #グルメキングダム #11月5日まで #今日はプレビューデー #明日から一般公開 #お台場でデブと握手

フォーリンデブはっしーさん(@fallindebu)がシェアした投稿 -



=====コチラもお願いします!====
 instagram    twitter   / facebook 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
====================

★ メディア出演 ★

グッドデブニ〜ング! 秋まっさかりですが、皆さんは食欲の秋を満喫してますか?

_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9085.JPG
日本テレビ「さんま御殿」の出演に続きまして、なんとまたオドロキの展開です!

iqqiXNBx0A.jpg
それは、ネットTVの「AbemaTV」で、初の単独冠番組となる「フォーリンデブはっしーのフォトジェ肉ツアー」が放送! 10/29=ニクの日の22時から、2×9=18店舗のフォトジェ肉な名店をイッキに紹介します。 今まで地上波も含めた動画メディアすべてNGだった「マイベストオブ焼肉」のあのお店も初登場してくれます!

IMG_1348
しかも、昔から憧れの人で大好きなフォーリンラブ・バービーさんと初共演! プライベートではご一緒したことはありましたが、こうやって番組でも一緒に太れるだなんて、夢のよう♡

素晴らしく楽しい内容に仕上げてもらっているので、まずは↑の30秒動画を観てください!

AbemaTVなので、スマホからだと無料アプリで、PCからは直リンクで閲覧OK。 厳選したフォトジェ肉の名店たち、そして、ラブとデブの奇跡の出会いという歴史的瞬間を、ぜひ一緒に見届けてもらえると嬉しいです☆


■ 10/29日22〜23時 AbemaTV「フォーリンデブはっしーのフォトジェ肉ツアー」
番組直リンク→ https://gxyt4.app.goo.gl/YY6s 
 

↑このページのトップへ