月別アーカイブ / 2017年06月

★ ランチカロリー ★

以前にDEBUの肉本でも紹介したことのある、武蔵小山「がぶ」に、おひさしデブりの訪問!

_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1312.JPG
大きい商店街もあって住みやすそうな武蔵小山の街に、ひっそりとたたずむこちらのお店は…

_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1302.JPG
カウンターだけの小さな洋食屋さんで、お昼には定食モノもあって、地元の常連も多し。

_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1303.JPG
【がぶ丼 1.5倍盛り(1990円)】
ですが、遠くからでもこの1杯を求めて人が訪れるほど、この肉丼が名物なんです!

_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1631.JPG
そう、丼に咲き誇る満開の肉びらは、誰もが写真を撮りたくなってしまう、フォトジェ肉!

_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1306.JPG
赤身肉を塊ごと焼きあげたあと、薄くスライスして、丁寧に1枚1枚を盛りつけているので…

_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1308.JPG
その店主の豪快なようでいて繊細さがうかがえますが、肉も繊細で上品なお味♪ もも肉っぽいザ・赤身肉を使用してるのでサッパリとしていて、なめらかなレア感が肉々しさを引き立ててくれます。

_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1310.JPG
それでいて、洋食屋ならではの少し甘めでコクのあるタレが肉やごはんともマッチして、ザクザクなキャベツが食感に変化を与えてくれながら、意外とすんなり誰でも食べられちゃう一杯!

_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1311.JPG
肉を花びらではなく、いくつもの花に見立てた、ブーケ盛りバージョンもあります。

見て食べて楽しめるこのお店は、これからもハートフル&ミートフルに愛されそうです☆


▼ instagram投稿


=====コチラもお願いします!====
 instagram    twitter   / facebook 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
====================

関連ランキング:洋食 | 武蔵小山駅西小山駅

★ ランチカロリー ★

前記事で、ハイクラスなビフカツサンド専門店「和牛マフィアを紹介しましたが…

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0806.JPG
ちょっとDEBUにはお上品な量だったので、ついついそのあとハシゴしちゃいました!

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0804.JPG
訪れたのは、「和牛マフィア」のすぐ近くにある「Meat & Bakery TAVERN(ミート&ベーカリー タバーン)」という、店名どおり、肉とパンをウリにしたお店。 どうやら「和牛マフィア」のサンドもこちらのパンを使っているようで、店内のオーブンで自家製パンを焼き上げるベーカリーなんです。

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0802.JPG
【ランチメニュー(クリックで拡大)】
それでいて、パンだけではなく肉もメイン商品とあれば、パン×肉のコラボが楽しめ…

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0792.JPG
【ダブルチーズバーガー(1880円)】
それはつまり、ハンバーガーになるという、誰もが「でしょうね」と相槌を打つ展開(笑)

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0793.JPG
今回はランチ2軒目だったので、シンプルにハンバーガーだけにしちゃいましたが…

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0794.JPG
じつはこちらのお店、何かランチメニューを頼めば、パン食べ放題がつくという仕組み。

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0798.JPG
余力があれば、ハンバーガーをオカズにパンを食べたのに…!と自分の非力を悔やみつつ…

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0799.JPG
ダブルチーズバーガーにカブりついてみると、、パリッとフワッとパンが美味♪ そう、表面はクリスピーなのにふんわりとした柔らかさがあり、これはパンだけで食べたくなるほど。 パティは粗挽きされた輸入牛で、サッパリとした赤身肉感。 しかし、もったいないのはチーズに熱が入っていなくてトロけていないことと、野菜(特にオニオン)が肉より主張しすぎていること。

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0800.JPG
パンにこだわっているだけあって、パン(バンズ)は美味しくても、それがアダとなり…

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0801.JPG
全体としてのバランスや、細部(チーズ)へのこだわりに欠けるのは悩ましいところかな。

肉プレートをオカズにパン食べ放題のランチを選んでいれば、また感想は変わったのかもしれませんが、とりあえず焼きたてのパンは美味しかったことだけを伝えておきます(笑) 肉にはごはん派の自分も、ここではパン×肉の可能性を感じてしまいました☆


▼ instagram投稿

パンから肉にアプローチ! 中目黒にある肉とパンをウリにした、その名も【Meat&Bakery TAVERN】は、併設のベーカリーで自家製パンを焼きあげるこだわり😳 しかもそんなパンをハンバーガーに使っちゃうなんて🌟 早くお店で精米する焼肉屋も出てきてほしい😂 #中目黒 #タバーン #肉とパン #ハンバーガー #でしょうね ------- <English> Approach meat from bread! Meat and bread restaurant in Nakameguro "Meat&Bakery TAVERN" bakes their own homemade bread in the inhouse bakery😳 How amazing that they use the bread for hambergers🌟 Hope some yakiniku reataurant will start onsite-rice-polish soon😂 #japan #tokyo #nakameguro #tavern #meatandbread #hamberger #nodoubt #yummy #foodpic #foodstagram

フォーリンデブはっしーさん(@fallindebu)がシェアした投稿 -



=====コチラもお願いします!====
 instagram    twitter   / facebook 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
====================

関連ランキング:ステーキ | 中目黒駅代官山駅恵比寿駅

★ ランチカロリー ★

手土産や差し入れなど、何をプレゼントしたら良いか、誰しも悩んだことがあるはず。

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0773.JPG
お財布に糸目をつけなければ、ここのビフカツサンドは高いけど、誰にも喜ばれるはず!

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0776.JPG
それは中目黒に4月オープンした「WAGYUMAFIA THE CUTLET SANDWICH」という、通称・和牛マフィア。 ホリエモンさんたちが経営しているお店で、赤坂で会員制の焼肉屋をやっていたものの、今回の中目黒のほうは誰でも利用することができる和牛カツサンド専門店。

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0774.JPG
【メニュー(クリックで拡大)】
テイクアウトがメインながら、店内には大きな立食テーブルがひとつあってイートイン可能。

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0777.JPG
【和牛シンシンサンド(3000円)】
メニューを見たら、セレブなセデブの高価格帯に驚きつつも、ここはひるまず実食です!

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0779.JPG
4カットで3000円という、4杯で3000円のラーメン二郎と同じような立ち位置ながら…

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0781.JPG
ローズピンクに輝く肉の断面が真上に向けられ、これは見るからに、フォトジェ肉!

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0783.JPG
そしておそるおそる、1カットを持ち上げてカブリついてみると、、デブリシャ〜ス♡

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0786.JPG
シンシンは赤身の部位ながら、使っている和牛自体に脂がノっているので、肉々しさとジューシー感が共存。 そんな肉の美味しさを消さないよう、甘くて少し酸味のあるソースが、薄い衣とともに肉の引き立て役に。 キャベツなど他の具材をいっさい入れないのも、肉がゆるぎない主役だからこそです!

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0787.JPG
部位によってカツサンドの値段が変わり、メンチカツだと1000円で食べられるけど、シキンボは2000円、ザブトンは5000円、フィレだと10000円。 しかも、神戸牛のフィレだと15000円、神戸牛のシャトーブリアンだと20000円という、暴走っぷり…!

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0788.JPG
この日の夜、友人のコンサートがあったので、がんばっている友人を励ますべく…

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0789.JPG
奮発して神戸牛フィレサンドをプレゼントしたら、美味しかったと喜んでくれました♪

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0790.JPG
エクスペンデブな価格帯には気が引けますが、特別な差し入れなどには良さそうかも?

赤坂の会員制焼肉「和牛マフィア」はそこまで特別感はなかったものの、こちら中目黒のほうは、用途によっては喜ばれそう。 この超エクスペンデブなビフカツサンドが、今後どのように受け入れられていくのかも楽しみです☆


▼ instagram投稿

美しき断面! 中目黒に4月オープンした【WAGYUMAFIA THE CUTLET SANDWICH】は、厳選した和牛にこだわるビフカツサンド専門店。 エクスペンデブな価格帯なので特別なときにしか利用できなさそうだけど、プレゼントしたら喜ばれそうな逸品🌟 というわけで、今夜の友達のコンサートにはコレを差し入れ決定🍖✨ #中目黒 #和牛マフィア #ビフカツサンド #フォトジェ肉 ------- <English> Beautiful cut surface! "WAGYUMAFIA THE CUTLET SANDWICH" in Nakameguro opened in April is a beef cutlet sandwich specialty shop using strictly selected Wagyu beef. I can come here only for a special occasion considering its expenDEBU price but it will make such a great gift🌟 Now, I decided to take this for my friends' live show tonight🍖✨ #japan #tokyo #nakameguro #wagyumafia #beefcutletsandwich #photogeniku #yummy #foodpic #foodstagram

フォーリンデブはっしーさん(@fallindebu)がシェアした投稿 -



=====コチラもお願いします!====
 instagram    twitter   / facebook 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
====================

関連ランキング:サンドイッチ | 中目黒駅代官山駅恵比寿駅

↑このページのトップへ