月別アーカイブ / 2017年03月

こんニクはー! フォーリンデブはっしーです。 
DEBUが活動しているチーム「食べあるキング」の食材探求プロジェクトで、今までに全国の津々浦々、いろいろな生産地を訪れましたが、、今回は宮崎県・都城(みやこのじょう)市さんの協力を得て、DEBUがもっとも興味のある食材「牛肉」の勉強(という名の爆食)をしてきました♪

_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3621.JPG
なぜ都城なの?と思われる方もいるかもしれませんが、都城は牛肉・豚肉・鶏肉の産出額が日本一という、まさに肉の街! しかも、そんな大人気の肉を返礼品としたことも支持され、「ふるさと納税」の寄付金額も日本一(2016年は71億円)に輝いた、今もっとも注目すべき街のひとつ、と断言できるグルメシティ!

_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3597.JPG
牛肉は宮崎牛として出荷されますが、この宮崎牛も全国的なブランドとしてスゴいんです。 なぜなら、5年に1度開催される「全国和牛能力共進会」(通称:和牛オリンピック)で、史上初の2連覇を達成中。 今年の9月にまた開催されるので、3連覇の期待がかかっているブランド牛でもあります。

_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3611.JPG
そんな、とびっきりの牛肉がどのようにして作られているのか、その謎を解き明かすために肥育から繁殖まで一貫生産している「桜花牧場」さんに取材してきまして…

_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3706.JPG
もちろん、素晴らしき牛肉をOTR(=On The Rice)しちゃったので、その模様はぜひ↓のコラムをご覧ください! 肉好きならぜひ読んでほしい、学んで!食べて!太れる!内容になっています(笑)

■都城市でNice to MEAT you!
https://furusato-miyakonojo.jp/totsugeki/detail.php?id=2770c4f845a699429cdccbdac29e6315 


こうやって、ニッポンの生産者さんたちを応援したいのは、食好きのひとりとして、食への感謝の気持ち。 最近ブームの「ふるさと納税」を活用することで、こうやって東京と地方が結ばれることが嬉しく、さらにそういった食材や地方の魅力を知ることでより美味しく感じられるのも、DEBU冥利に尽きます☆



★ ランチカロリー ★

住所と店名が同じお店と言えば、三軒茶屋1-7にある「スパイスバル317」を思い出しますが…

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6517.JPG
東京タワー横、神谷町にある「3206本店」も、住所と店名を同じにしているお店でした!

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6545.JPG
「でした」と過去系にしたのは、じつは以前は虎ノ門3-20-6にあったものの、今は同じ通り沿いに移転して虎ノ門3-20-4になったので、今では店名は3206だけど住所は3204(笑)

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6518.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6520.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6522.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6523.JPG
まぁ、そんな話はさておき、ここはイートインもできるカフェ的なスペースながら…

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6527.JPG
【たまごサラダサンド(280円)/デビルドサンド(440円)/マンハッタンサンド(480円)】
こだわりのサンドイッチが必見で、、どうですか!このパンパンにふくれたビジュアル!

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6547.JPG
以前にSNSで流行った「#沼サン」と同じく、今は具を多めにするのがトレンドで…

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6538.JPG
そのぶんサンドイッチとして考えると、ちょいとエクスペンデブぎみではあるものの…

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6530.JPG
それでも、このボリュームを考えれば、コスパならぬコスカ(コストカロリー)は良し。

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6541.JPG
大ぶりのたまごサラダサンドにカブつくと、ほわっと優しくマイルドな刻み玉子が広がり…

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6539.JPG
いっぽうの、デブルドサンド、じゃなかった、デビルドサンドという半熟玉子サンドは…

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6543.JPG
なめらかでトロッとした妖艶な口当たりとともに、クリームチーズ入りのタルタルソースが濃厚にマリアージュ♪ 柔らかい食パンとの相性も良く、玉子の美味しさだけに頼らない全体としての一体感もあるので、こりゃあデブリシャス!

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6542.JPG
マンハッタンチキンサンドという、アボカド・チキン・レタスのサンドも、DEBU的にはローストチキンがサッパリしすぎていたものの、マスタードソースがパンとの架け橋に。 隠れたクルミの食感もナイス!

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6524.JPG
ちなみに、スイーツも置いてあるので、チョコケーキで追カロリーも避けられません♡

ジャンボ系サンドイッチと言うと、東銀座「アメリカン」の玉子サンドが大好きですが、こちらのデビルドサンドも、また違ったベクトルでDEBUを喜ばせてくれる嬉しい発見でした☆


▼ instagram投稿

パン好き必見! 東京タワー横の神谷町にある【3206本店】は、自家製のパンが売りのカフェで、サンドイッチはパンパンにふくれあがるほどの具だくさん✨ 特にお気に入りは、半熟卵とクリームチーズのデビルドサンド😊😊 #神谷町 #3206本店 #サンドイッチ #デビルドサンド #デブルドサンド ------- <English> Don't miss this if you are a bread lover! "3206 cafe" main shop located in Kamiya-cho next to the Tokyo Tower is a homemade bread cafe serving the thick sandwiches that looks about to pop✨ I especially like this Deviled sandwich with half-boiled egg and cream cheese😊😊 #japan #tokyo #kamiyacho #3206 #sandwiches #deviledsandwich #DEBUlsandwich #yummy #foodpic #foodstagram

フォーリンデブはっしーさん(@fallindebu)がシェアした投稿 -



=====コチラもお願いします!====
 instagram    twitter   / facebook 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
====================

関連ランキング:パン | 神谷町駅御成門駅六本木一丁目駅

★ ディナーカロリー ★

1軒目に「シャングリラズ シークレット」で、ヘルシーなキノコ鍋で体をいたわったあと…

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6158.JPG
DEBUとしての本能を取り戻そうと、炭水化物を求めて、もちろん2軒目に突撃です!

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6160.JPG
それは前から行ってみたかった、六本木にある「どないやダイニング」というお店で…

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6159.JPG
タコ焼きチェーンの「どないや」がやっているダイニングで、なんと、六本木店だけ…

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6169.JPG
自分たちで卓上の機械を使ってタコ焼きを作れちゃうという、まさに「タコパ」できるお店なんです! カウンター中心ながら、4〜6名用の完全個室がひとつだけあり、そこではまわりを気にせずパーティーできちゃう、とっておきの空間♪

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6165.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6166.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6167.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6163.JPG
【メニュー(クリックで拡大)】
家ではタコパできても、外でタコパできるお店は見当たらず、自分が知るかぎりではココだけ。

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6168.JPG
【ハイボール(650円)】
とは言え、さすがギロッポンなので、ハイボールが650円もしちゃうのはエクスペンデブで…

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6170.JPG
【タコ焼きセット 2人前(900円×2)+チーズ(100円)+ソーセージ(100円)】
タコ焼きも、原価の低い粉モンのわりには強気プライスですが、それでもいいんです!

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6172.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6171.JPG
こうやって皆でキャッキャ言いながら、タコ焼きを作れるのはオンリーワンでカロリーワン!

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6174.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6177.JPG
Jaffaおじさんあまいけいきさん金成姫さんと、初めての共同作業で作りあげたタコ焼きは…

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6182.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6181.JPG
見るからにこんがり、キツネ色の食欲そそるビジュアルで、我ながらなかなかの完成度。

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6184.JPG
火が強くないので焼くのに時間がかかるものの、外はカリッと、中はふっくらな仕上がりで…

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6185.JPG
ソースやマヨネーズをたっぷり注ぎかければ、これぞ昔ながらの安心できる美味しさ! 具材はタコがベースですが、トッピングでアレンジ(タコ抜きも)もできるので、ソーセージ&チーズのタコ焼きも作ってみたら、トロけるチーズが幸せの味わい。 やっぱりタコ焼きには遊び心が大切です!

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6186.JPG
【塩キャラメル味のタコ焼き(600円)】
そんな無邪気に遊んでしまったタコ焼きが、こちらの塩キャラメル味というスイーツ系で…

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6187.JPG
これはお店が厨房で焼いたものを提供してくれますが、あま〜い塩キャラメルとタコ焼きの相性は、粉モンなだけに、なんとなくパンケーキというかフレンチトーストというか、合わなくはないかも? ちなみにこれにもタコが入っているので、魚介系が食べられないJaffaおじさんは間違えて食べてしまい、悶絶していました(笑)

驚くほど美味しいというわけではありませんが、やっぱり食事は「楽しく美味しく」が基本なので、皆で「タコパ」を楽しめるエンターテインメントな穴場店でした☆


▼ instagram投稿

個室でタコパできちゃう画期的なお店! 六本木にある【どないやダイニング】は、たこ焼きチェーンの「どないや」が都内に唯一出している、自分で焼くタイプのたこ焼き居酒屋✨ 具にチーズやキムチを入れたり自由にアレンジできるので、これはエンタメ的に楽しい😂 #六本木 #どないやダイニング #たこ焼き #深夜のタコパ ------- <English> An epoc-making place where you can have octopus ball party in a private room! "Donaiya dining" in Roppongi is the only shop in Tokyo by franchised takoyaki stores 'Donaiya' where you can make octopus balls or takoyaki by yourself✨ You can arrange them as you like such as adding cheese or kimchee, it is fun and entertaining😂 #japan #tokyo #roppongi #donaiyadining #takoyaki #midnight #takoyakiparty #yummy #foodpic #foodstagram

フォーリンデブはっしーさん(@fallindebu)がシェアした投稿 -



=====コチラもお願いします!====
 instagram    twitter   / facebook 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
====================

関連ランキング:たこ焼き | 六本木駅六本木一丁目駅麻布十番駅

↑このページのトップへ