月別アーカイブ / 2016年04月

★ ディナーカロリー ★

食べログ3.0〜3.3点の間には名店が眠っているシリーズ、またも新規の開拓に成功!

IMG_5372
それは人形町にある「okideri(オキデリ)」という、ちょっと変わった名前の焼肉屋。

IMG_5373IMG_5375
IMG_5376IMG_5377
IMG_5378IMG_5379
IMG_5380IMG_5381
【メニュー(クリックで拡大)】
それもそのはず、稀少な島根県の隠岐牛を扱っていて、だからこその隠岐のデリ?
(デリ=デリカテッセン=テイクアウト店が一般的だけど、こちらは通常の焼肉店)

IMG_5374
店名にまで隠岐を打ち出すからには、島根県がバックについているのかな?と思いきや、
どうやら店主の実家が隠岐牛の生産者らしく、だからこその肉の仕入れパワーを発揮。

IMG_5383
【白キムチ(450円)】○
店内は小洒落ていて、昔ながらの雰囲気のお店が多い人形町では異色を放っていますが…

IMG_5386
【パクチーボール(600円)】○
昨年9月にできたばかりという新しさもあるけど、メニューも流行のパクチーがあったり…

IMG_5387
ところどころにトレンドを組み入れていて、たんに地方食材のお店にはなっておらず。

IMG_5389
【赤身肉の生ハム(980円)】◎
驚いたのは、こちらの生ハムで、これぞ肉業界のトレンドの、前菜ならぬ前肉ブーム!

IMG_5393
そう、焼く用の肉は稀少部位ブーム・熟成肉ブームが大衆化して差別化しにくくなったので、
焼く間に食べるサイドメニューとしての肉に力を入れる焼肉屋が増えてきたように感じます。

IMG_5394
こちらの生ハムは、赤身肉を使っていながらも、肉々しさの中にキメ細かい脂もあり、
ねっとりとした濃厚な味わいは、まるで肉のキャラメルで、噛めば噛むほど美味しい!

IMG_5396
【特選黒毛和牛タン(2800円)】◎
さっそくワインを飲みたくなる気持ちをおさえながら、前肉でテンションを上げたら…

IMG_5399
いざ肉を焼いていくわけですが、手始めに頼んだのは、これまた稀少な黒毛和牛のタン

IMG_5401
通称・黒タンと呼ばれるもので、価格は張るけれど、そのぶん量がモリモリでおトク!

IMG_5403
だんぜん炭火派の自分にとっては、嬉しい炭火焼肉で、しかも肉に優しいトングも♪

IMG_5409
そういったこだわりを感じながら、タン元・タン先・タン筋の3種類が盛られたタンを…

IMG_5412
まずはタン先から楽しんでみると、グイッと適度な弾力がありながらも心地良い歯切れ。

IMG_5416
いっぽうタン筋はコリコリッとして、ずっと噛んでいたいほど旨味が浸み出てきて…

IMG_5407
ラスボスのタン元は、切れ目から溢れんばかりの高貴な肉汁が塩気とともに襲ってきて、
さすがは黒毛和牛ならではのパワフルな力強さも感じさせる、さすが肉厚な黒タンです!

BlogPaint
娘はなんと、あまりの美味しさから白米をさっそく頼んでオンザライスしていたので…

IMG_5419
これは自分としても負けてはいられず、背中ではなく「お腹で語る父親」になるべく…

IMG_5423
ここぞとばかりに白米の日本昔話盛りを緊急召集して、いつものOTR(=On The Rice)!

IMG_5426
いつもはメインミートがきてからオンザライスを発動するものの、これには我慢できず…

IMG_5432
【特選肉3種盛り(2800円)】◎
タンでファーストライスを勢いつけながら、続いて注文した特選肉3種も白米のオカズに!

IMG_5435
いやはや、これまたビックリなのが、ナカニク・芯ロース・ハバキといった3種の肉が…

IMG_5434
それぞれ8枚ずつくらいの量で大皿に盛られて出てきてにもかかわらず、これで2800円!

IMG_5433
少食の女子なら、この1プレートを2人で分け合ってもじゅうぶんなほどのボリュームで…

IMG_5438
肉をひとり1枚で人数分みたいにケチることなく、好きな枚数をざざっと焼いてから…

IMG_5442
好きな枚数をどどんとオンザライスできちゃうという、嬉しいコストパーカロリーです♪

IMG_5444
3種は選べずお店のおまかせになりますが、注文時に赤身多めを希望として伝えたら…

IMG_5447
モモ系で赤身の肉々しさ極まるハバキ、同じくモモ系でバランスが良いナカニクに加えて…

IMG_5460
脂もノッた芯ロースもついてきたので、ここぞとばかりにNKD(=Niku DonBuri)も発動!
どれも部位ごとの違いはありながらも、甘辛いタレが食べ進めるたびに食欲を増加させます♪

IMG_5449
【特選黒毛和牛ハラミ(2600円)】○
ハラミ好きファミリーとしては、ちょっとお高めながらハラミも同時に攻めてみて…

IMG_5470
側面をキレイに焼き上げる、トングで挟みこむテク肉(ニック)も披露しながら…

IMG_5472
こんがりしたところをカブりついてみると、、これまた繊維のスキマから放出される肉汁!

IMG_5454
【コムタンスープ(530円)】◎
美味しいけれど、まぁ値段と量を考えると3種盛りのほうがおトクな気もしますが…

IMG_5462
それはさておき、クリーミーで白濁した洋風テイストのテールスープにもびっくりんこ♪

IMG_5474
【隠岐のおにぎり(300円)】○
癒される味わいにほっこりんこしつつ、オンザライスのあとでも〆炭水化物は別腹なので…

IMG_5477
隠岐おにぎりを頼んでみると、ごはんを生海苔で包むという、ご当地ならではの伝統芸!

IMG_5479
和歌山のめはり寿司も、ごはんを葉で包むタイプですが、生海苔で巻くのは初めてで…

IMG_5482
生海苔ならではの磯の風味を感じながら、ごはん&おにぎりのWライスもフィニッシュ!

IMG_5486
【コーヒーのブラマンジェ(400円)】◎
さいごのデザートは、どうやらお店の自家製らしいコーヒーのブラマンジェにしてみたら…

IMG_5488
真っ白なのにしっかりコーヒー味で、ぷるるんとした口当たりが食後にはぴったりです♪

IMG_5490
お会計時に出てくる温かいお茶が、オシャレなグラスで出てくるのも、いちいちニクい!

まだオープンして1年経っていないこともあり、ここも隠れた穴場の肉スポットでした☆


【こんなときにココで太りたい!】
*めずらしい隠岐牛を、前菜も焼肉もリーズナデブルに楽しみ尽くしたいとき。

▼ instagram投稿



=====コチラもお願いします!====
 instagram    twitter   / facebook 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント       
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
 
====================

yakiniku okideli
夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:牛料理 | 人形町駅小伝馬町駅馬喰横山駅

★ DEBU特集 ★

グッドデブニ〜ング! お米のイベントでは「コメにちは〜!」を使っているDEBUです。

07
最近はメディア出演の告知はブログ記事には載せず、ブログの「NEWS」欄に書くか、
またはインスタtwitterFBのみにしていますが、今回はどうしても告知したかった!

20
そう、それはなんと、あさって5/2月24:50〜放送テレビ朝日「お願い!ランキング」で、
まるまる30分フォーリンデブ特集」を組んでもらって、数日間の食事にすべて密着(笑)

2016-04-25-20-42-05
イベントや滋賀遠征にまでついてきてくれて、素のままのDEBUを撮られているので…

image
グラビアアイドルじゃないので興味ないかもだけど、プライベートショット満載です!

2016-04-29-19-04-14
もちろん、DEBUがオススメする、とっておきのグルメ情報たっぷりの飯テロ番組で…

2016-04-27-13-53-54
自分なりの美味しいお店の見つけ方も伝授させていただいたので、見応えあると思います!

ぜひ白米片手に、番組をオカズにしながら、夜食として楽しんでもらえると嬉しいです☆

5/2(月)24:50〜テレビ朝日「お願い!ランキング」 


=====コチラもお願いします!====
 instagram    twitter   / facebook 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント       
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
 
====================

★ イベントカロリー ★

先週の「宇都宮餃子祭り」に続き、今度はあの激熱、そして肉厚なイベントが開催です!

IMG_6181
それはご存知、昨年のGWには93万人が来場した、日本最大のグルメイベントである…

IMG_6330
そう、みんな大好きなお肉が全国から集まった「肉フェス」が今年の春も開催です!
4/28(木)〜5/8(日)は、お台場のシンボルプロムーナード公園が、肉まみれに!
(最寄りは、りんかい線「東京テレポート」、ゆりかもめ「青海」「お台場海浜公園」)

IMG_6333
もはや肉好きの中では定番になったイベントながら、今回は初参戦のお店やメニューも多く…

IMG_6185
決してマンネリ化させない肉配慮もされているので、こりゃあ今年のGWも太れちゃう!

IMG_6198
肉好きとしてDEBUは、今回も応援団長としてパンフレット裏面にも登場していますが…

2016-04-28-23-33-51
初日の開会式では、肉友の田中里奈ちゃん&MCのマシューさんとステージに登壇し…

2016-04-28-23-34-03
僭越ながらご指名ということで、DEBUが代表して、出店者さんと高らかに開会宣言!

IMG_6321IMG_6322
IMG_6323IMG_6324
IMG_6325IMG_6326
【お台場会場の出店一覧】
さぁ、ではここからは仕事?も終わって、ただ自由にDEBUとして太るだけですが…

IMG_6193
やっぱり今回の注目としては、食べログのアワードで焼肉全国1位にも輝いたことがある…

IMG_6202
南青山「よろにく」が参戦したことですが、そのメニューも尋常ではないものでした。。

IMG_6205
なんと、看板商品のシルクロースに、高級食材のトリュフを惜しげもなくぶっかけ…

IMG_6209
【よろにく:ぶっかけトリュフのシルクロース(1400円)】
もはや肉が見えなくなるほどのトリュフまみれになっているなんて、信じられないYO!

IMG_6212
お店の人がステージで「赤字覚悟でトリュフ400万円分も仕入れてしまいました…」
と言っていたのがウソではないほど、サマートリュフがこれでもか!とかかった肉は…

IMG_6217
さすがお店自慢のシルクロースだけあって、絹のようになめらかな口溶け感があり、
そこに気品のあるサマートリュフが香りという名の魔法で包み込み、デブリシャス!

IMG_6245
そんなファーストミートでテンション上げたら、ここからは肉ラッシュしちゃいますが…

IMG_6191
肉フェス4連覇にも輝いた「格之進」は、今回は自信ある熟成肉寿司スタイルで提供し…

IMG_6247
【格之進:門崎熟成肉塊焼 〜寿司スタイル〜(1400円)】
ごはんを酢飯ではなくガーリックライスにしていることで、サッパリしすぎることなく…

IMG_6252
繊細な赤身熟成肉とマッチ♪ (ただチップは熟成肉の香りを消すのでなくても良いかな)

IMG_6250
【格之進:幻のメガネ肉(1400円)】
稀少部位のメガネ(骨盤の肉)も置いているので、ぜひ肉好きならコレも要チェックです♪

IMG_6188
そして、焼肉業界に旋風を巻き起こし、いまだ勢いが止まらない、あの「うしごろ」も…

IMG_6230
【うしごろ:メガ盛り!うしごろバンビーナ焼き(1400円)】
今回から初参戦となりますが、さすがはプレゼン上手の、フォトジェ肉(ニック)で…

IMG_6231
お店で人気のバンビーナ焼きを3倍盛りで提供する、1日60食限定のメガ盛りサイズ!

IMG_6233
中はキャベツだったりしますが、もちろん肉もたっぷりとまわりに盛られていて、
赤身霜降りを織り交ぜている紅白肉合戦に、脂つきホルモンまで飛び入り参加♪

IMG_6189
【敷島ファーム:那須高原 黒毛和牛 一頭串(1400円)】
さらに、こちらも今回初参戦となった、栃木県の那須高原にある「敷島ファーム」は、

IMG_6257
いろいろな部位が1本にまとまっていて、左からサーロイン、ウデ、モモ、バラ、肩ロース
まさに黒毛和牛の美味しさを余すことなく楽しめるもので、肉汁のキメ細やかさもポイント♪

IMG_6226
【牛の蔵:薩摩牛 大判焼肉(1400円)】
鹿児島県の薩摩牛を扱う「牛の蔵」は、サーロインを大判型で豪快に焼きあげていて…

IMG_6228
まるでこれはステーキと見間違うほどのサイズ感なので、肉々しく食べごたえアリ!

IMG_6239
【ステーキハウスUS 6:ミート率100%BURGER(1400円)】
変わりダネとしては、シェイクツリー@両国と似ているけど「ステーキハウスUS 6」の…

IMG_6241
バンズが肉になった100%ミートバーガーで、なめらかな肉がバジルマヨネーズと合体!

IMG_6234
肉フェスの良いところは、すべてが焼肉やステーキではなく、バラエティ豊かに揃っていて…

IMG_6236
【ビストロやま:鴨肉とフォアグラのステーキ(1400円)】
自分なりのフルコースを作れちゃうところで、こちら埼玉の「ビストロやま」がくり出す…

IMG_6237
鴨肉とフォアグラのステーキは、フレンチがベースのお店だからこその食材と調理で、
イチジクのソースでフルーティーに仕上げる、女性ウケが良さそうな味変アイテムです♪

IMG_6303
【からあげ割烹 福のから:福のからあげ ニンニク醤油(700円)】
もちろんDEBU的な味変アイテムとしては、アツアツの揚げたて唐揚げだったりしますが…

IMG_6307
ニンニク醤油にくぐらせた唐揚げは、食欲そそる香ばしさで、プリッとした嬉しい肉質!

IMG_6315
アツアツをハフハフしながら、よなよなエールなどの地ビールでクールダウンしつつ…

IMG_6269
やっぱりそこに肉があるなら、コレもはずせないよねってことで、白米の日本昔話盛りも!

IMG_6266
すかさず、オカズ第一号に認定したのは、「よろにく」で思わずおかわりしちゃった…

IMG_6271
ぶっかけトリュフのシルクロースを、ここぞとばかりに、OTR(=On The Rice)!

IMG_6277
まさにゴールデンウイーク、いや、ゴールデブウイークのスタートを飾るのにふさわしく…

IMG_6281
口の中で肉汁を放ちながらサラッと溶けて消えるシルクロースを、まるで逃がさぬよう、
RTR(=Rolling The Rice)で攻め立てると、消えるはずの肉汁を白米がオールキャッチ!

IMG_6260
【延岡みんみん:宮崎チキン南蛮(700円)】
そして、今回初登場となる、宮崎の延岡市からわざわざやってきた「延岡みんみん」の…

IMG_6284
ご当地グルメ・宮崎チキン南蛮を、自慢のソースごとぶっかけオンザライスしちゃえば、
歯を押し返す弾力フルなチキンに、クリーミーなソースと白米が後方支援してくれます。

IMG_6294
【将泰庵:飲めるハンバーグ(1400円)】
さらに、今年初めの「肉フェス関西」で食べて驚いた、「将泰苑」の飲めるハンバーグは…

IMG_6298
ふわっと柔らかくジューシーかつエアリーに仕上がっているので、白米もススむススむ♪

IMG_6287
けっこうお腹いっぱいになってきたけど、目の前で赤ダレとともに炒め焼きされている…

IMG_6291
【焼肉ダイニング甲:京七味肉厚テッチャン焼き(700円)】
脂身つきホルモンのテッチャン焼きと目が合っちゃったら、もう頼まざるを得ないYO!

IMG_6301
しかし、これがまた大正解で、ぷるんぷるんなホルモンピリ辛なタレがたっぷり絡み…

IMG_6310
これで700円なら、この一品だけで白米が何杯もイケちゃいそうになる、おトクなニク♪

IMG_6317
ちなみに、たべあるキング仲間のフードアナリスト姫さんは、汁にインザライスしていて…

2016-04-29-12-52-33
しまった!その技もあったか!と後悔しつつも、5/8(日)までやっているから大丈夫!

IMG_6328
しかも、5/3(火)〜5/5(木)には「明治神宮外苑」の広場でも肉フェスが開催され、
そちらには「KINTAN」や「けんしろう」が初参戦するので、同時に太りに行かなきゃ!

2016-04-28-23-33-12
もうごはんが何杯あっても足らなくなりそうなほど、このGWは肉まみれな予感です!

ぜひ皆さんも、肉フェスをはじめ、美味しく楽しいカロリーでエンジョイできますように。
ステキなゴールデブウイークを一緒に太って過ごしましょう。 デブ ア ナイスデイ〜♡


▼ instagram投稿


=====コチラもお願いします!====
 instagram    twitter   / facebook 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント       
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
 
====================

↑このページのトップへ