★ ディナーカロリー ★
けっこう前になりますが、友人たちとオシャレなハシゴツアーを決行してきました。

それは、セレブなセデブが集まる街・広尾にできた、オイスターバー「VIRGIN」で…

広島から直送したという生牡蠣を、つるっとノドごしで香りと食感を楽しみつつ…

なぜか焼そばも看板メニューということで食べてみたら、なんとも懐かしい味わい。
いちおう「焼そばアンバサダー」も務めるDEBUとしては、もはや焼そばは前菜や!

ということで、いつもの近藤あやちゃん&桃ちゃんたちと、食前酒をイッキしたあとは…

いよいよ前から行ってみたかったオシャレ牛串焼きのお店、その名も「牛泥棒」へ。








【メニュー(クリックで拡大)】
ここは天現寺交差点の近くにあり、白金高輪から徒歩約12分というアクセスなので…

少し行きづらさはありますが、そのぶん集まっているお客は東京カレンダー風な人たち。

1Fは明るいカウンター席、2Fは落ち着いた個室になっており、予約していた個室に入り…

まずいきなり出てきたのが、これまたカラフルでかわいらしい野菜スティックのお通し。
3つのソースで食べ比べることができ、ヘルシーで痩せちゃうけどお通しだから止む無し!

【牛ホルモン刺盛り合わせ(1580円)】
そしてここは店名のとおり牛にこだわっているので、低温調理した刺身盛りもあり…

しっとりなめらかなレバー(火入れ済み)や、香ばしいネギをのせたサクサクなタン、
ショウガでサッパリと食べるハツ、甘辛タレとともにコリコリなハチノス?などがイン♪

【牛ほほ肉のスユック(780円)】
さらに、韓国料理のスユックもなぜか置いていたので、興味本位で頼んでみると…

しっかり煮込まれてホロッと柔らかい牛ほほ肉と、ピリ辛なソースがナイスな相性。

とは言え、ここの名物は牛串焼きで、やはりそれを攻めなくては本末転倒なので…

「串職人おまかせ盛り合わせ串 7本コース(@2000円)」を、声高らかにオーダー!

これは、牛ホルモン5本+野菜1本+特上肉1本がついた、計7本のおまかせ串コースで…

どれもお上品な量なものの、歯を押し返すほどプリップリな牛タンが、デブリシャス!

ホルモンと言っても、肉々しさが前面に立ったものもあれば、脂たっぷりなものもあり…

それぞれの部位をちょこっとずつ食べ比べられるのは、これぞオトナのカロリー!

さいごは特上肉串という、トモサンカク的な部位の串もあり、あふれる肉汁ぷりたつ♪

牛串焼きと合わせたい赤ワインも充実していて、グイグイとお酒もススんでしまい…

かなりオシャンティーな雰囲気とメニューなので、一緒に来る仲間を間違えたけど…

さらに特筆すべきは、2FはとなりのBAR、その名も「BAR トナリ」と繋がっており…

そのままお会計することなくトナリに移れて、ゆっくりお酒を飲めるというイキなもの。
まさに東京カレンダーっぽい作りなので、合コン好きな男性には使い勝手良さそう(笑)

しかし…!花より団子なDEBUとしては、「牛泥棒」を脱出したあとは近くにある…

学生時代からよく行っていた「丸金ラーメン」に突撃して、失われた自分を取り戻し…

しっかり替玉までしてしまったことを、誤解がないよう合わせて記しておきます(笑)
というわけで、オシャレに気取ってみても、けっきょくは〆ラーしちゃうのでした☆
【こんなときにココで太りたい!】
*お上品に牛串をつまみつつ、となりのBARと、となりのラーメンに流れたいとき。
===コチラもお願いします!====
instagram / twitter / facebook
「東京 トレンドグルメ2015」
「東京 肉らしいほどうまい店」出版!
「たべあるキングの推しメシ」放送中!

==================
けっこう前になりますが、友人たちとオシャレなハシゴツアーを決行してきました。

それは、セレブなセデブが集まる街・広尾にできた、オイスターバー「VIRGIN」で…

広島から直送したという生牡蠣を、つるっとノドごしで香りと食感を楽しみつつ…

なぜか焼そばも看板メニューということで食べてみたら、なんとも懐かしい味わい。
いちおう「焼そばアンバサダー」も務めるDEBUとしては、もはや焼そばは前菜や!

ということで、いつもの近藤あやちゃん&桃ちゃんたちと、食前酒をイッキしたあとは…

いよいよ前から行ってみたかったオシャレ牛串焼きのお店、その名も「牛泥棒」へ。








【メニュー(クリックで拡大)】
ここは天現寺交差点の近くにあり、白金高輪から徒歩約12分というアクセスなので…

少し行きづらさはありますが、そのぶん集まっているお客は東京カレンダー風な人たち。

1Fは明るいカウンター席、2Fは落ち着いた個室になっており、予約していた個室に入り…

まずいきなり出てきたのが、これまたカラフルでかわいらしい野菜スティックのお通し。
3つのソースで食べ比べることができ、ヘルシーで痩せちゃうけどお通しだから止む無し!

【牛ホルモン刺盛り合わせ(1580円)】
そしてここは店名のとおり牛にこだわっているので、低温調理した刺身盛りもあり…

しっとりなめらかなレバー(火入れ済み)や、香ばしいネギをのせたサクサクなタン、
ショウガでサッパリと食べるハツ、甘辛タレとともにコリコリなハチノス?などがイン♪

【牛ほほ肉のスユック(780円)】
さらに、韓国料理のスユックもなぜか置いていたので、興味本位で頼んでみると…

しっかり煮込まれてホロッと柔らかい牛ほほ肉と、ピリ辛なソースがナイスな相性。

とは言え、ここの名物は牛串焼きで、やはりそれを攻めなくては本末転倒なので…

「串職人おまかせ盛り合わせ串 7本コース(@2000円)」を、声高らかにオーダー!

これは、牛ホルモン5本+野菜1本+特上肉1本がついた、計7本のおまかせ串コースで…

どれもお上品な量なものの、歯を押し返すほどプリップリな牛タンが、デブリシャス!

ホルモンと言っても、肉々しさが前面に立ったものもあれば、脂たっぷりなものもあり…

それぞれの部位をちょこっとずつ食べ比べられるのは、これぞオトナのカロリー!

さいごは特上肉串という、トモサンカク的な部位の串もあり、あふれる肉汁ぷりたつ♪

牛串焼きと合わせたい赤ワインも充実していて、グイグイとお酒もススんでしまい…

かなりオシャンティーな雰囲気とメニューなので、一緒に来る仲間を間違えたけど…

さらに特筆すべきは、2FはとなりのBAR、その名も「BAR トナリ」と繋がっており…

そのままお会計することなくトナリに移れて、ゆっくりお酒を飲めるというイキなもの。
まさに東京カレンダーっぽい作りなので、合コン好きな男性には使い勝手良さそう(笑)

しかし…!花より団子なDEBUとしては、「牛泥棒」を脱出したあとは近くにある…

学生時代からよく行っていた「丸金ラーメン」に突撃して、失われた自分を取り戻し…

しっかり替玉までしてしまったことを、誤解がないよう合わせて記しておきます(笑)
というわけで、オシャレに気取ってみても、けっきょくは〆ラーしちゃうのでした☆
【こんなときにココで太りたい!】
*お上品に牛串をつまみつつ、となりのBARと、となりのラーメンに流れたいとき。
===コチラもお願いします!====
instagram / twitter / facebook
「東京 トレンドグルメ2015」
「東京 肉らしいほどうまい店」出版!
「たべあるキングの推しメシ」放送中!


==================