月別アーカイブ / 2015年01月

★ ディナーカロリー ★

夢でデブ!デブ!デブ!デブデブデブ~どこへもどこまでも~、という歌でおなじみ…

IMG_1988
電気グルーヴ「シャングリラ」と同じ名前のタイ料理屋が、広尾の「シャングリラ」。

IMG_2034IMG_2035
IMG_2036IMG_2037
IMG_2038IMG_2039
【メニュー(クリックで拡大)】
ここは約2年前にオープンした新しめのお店で、仲間たちと8人で突撃しましたが…

IMG_1989
【海老せんべい(コース内/4人分)】○
3時間飲み放題つき5500円のコースにして、3時間ノンストッピングで飲み続けるのみ!

IMG_1990
【生春巻(コース内/4人分)】◎
パリパリおつまみな海老せんからスタートし、サーモンをローリングした生春巻きは…

IMG_1992
ライスペーパーがぱっつんぱっつんになるほど具がてんこ盛りなのが、嬉しいところ♪

IMG_1994
【フライドエッグのスパイシーサラダ(コース内/4人分)】○
タイ料理らしくスパイシーなドレッシングをきかせたサラダで、野菜が続いちゃうも…

IMG_1996
【天使の海老のタイ風カルパッチョ(コース内/4人分)】◎
ここでニューカレドニアの海の幸「天使の海老」が登場したので、テンション上昇!

IMG_1998
生で出すところはめずらしく、以前に「マダムシュリンプ@銀座」でも食べましたが、
天使の海老だからこその力強い弾力があり、ぷりっぷりな食感にお腹もダンシング!

IMG_2001
【豚トロのスパイシーグリル(コース内/4人分)】○
いっぽう豚トロは、大皿に盛られているので、DEBU的にはスペースが気になりますが…

IMG_2002
近づいてのぞきこむと、まるごと塊で焼いてからカットしているので切り口が艶やか♪

IMG_2003
そしてお待ちかね、メインの鍋料理がいよいよ登場ですが、タイの鍋料理と言えば…

IMG_2004
【ワタリガニのタイスキ(コース内/4人分)】◎
そう、タイスキなので、贅沢にもワタリガニをしゃぶしゃぶして、でぶでぶするYO!

IMG_2006
カニは生のものとボイルしたもの2種類あり、さっとくぐらせるだけで大丈夫なので…

IMG_2011
さっそくカニ足にカブりつくと、上品なカニの甘味がふわっと広がって、こりゃあ美味♪

IMG_2014
つけダレもゴマをベースにタイ風にアレンジしているので、甘酸っぱさが食欲をそそり…

IMG_2008
3時間もガッツリ飲み放題しながら、こんなにカニ鍋を囲めるなんて、楽しすぎる!

IMG_2016
【タイ風唐揚げ(コース外/450円×2)】◎
しかし、これでは皆と同じカロリーになってしまい、皆より太ることができない…!

IMG_2020
【カオマンガイ(コース外/950円)】◎
と危機感を感じたので、昆布を衣に混ぜたタイ風唐揚げと、大好きなカオマンガイを…

IMG_2023
コース外で緊急追加して、鶏ガラスープで炊いた香り良いお米に、すべてオンザライス!

IMG_2018
【空心菜の炒め(コース外/950円)】○
ナンプラーとニンニクの香りごと炒めた空心菜は、唐辛子入りの辛味があるタイプで…

IMG_2028
ならば激辛姫に唐辛子を集めて、激辛攻め!(しかしまったく平気だったみたい…)

IMG_2024
【マッサマンカリー ライスつき(コース外/980円)】◎
さらに、CNNの調査で「世界一美味しいもの」にも選ばれた、マッサマンカリーは…

IMG_2027
クリーミーなココナッツミルクの甘さと酸味が合わさり、ナッツの食感もアクセント♪
(ちなみにCNNの調査は2011年のもので、寿司が4位で、あん肝は32位にランクイン)

IMG_2040
【ポンカリー(コース内/4人分×2)】☆
そして鍋の具もすべて食べきったあと、残ったスープで雑炊のように作ってくれたのが、
このポンカリーで、けっしてボンカレーのことではなく、いわゆるプーパッポンカリー

IMG_2044
これが驚くほどデブリシャスな逸品で、ワタリガニの旨味をすべてお米が吸い込み、
絶妙なスパイス使いでタイカレーに仕上げ、さらにマイルドなが全体をひとつに!

IMG_2054
いやぁ、これは、この〆のプーパッポンカリー雑炊を食べるためだけに来たいほど。

IMG_2056
【タピオカ(コース内/1人分)】○
さいごは、甘いココナッツミルクに沈んだタピオカをすくいながら、フィニッシュ!

というわけで、広尾というセレブシティでも、しっかりと太ることができました☆

【こんなときにココで太りたい!】
*お酒をガッツリ飲むメンバーで飲み放題しつつ、カニ鍋でワッショイしたいとき。


===コチラもお願いします!====
facebook / instagram / twitter
東京 肉らしいほどうまい店」出版!
 240_40-1
==================

shangri La
夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:タイ料理 | 広尾駅

★ ランチカロリー ★

友人からオススメされてお昼どきに寄ってみたのが、表参道にある洋食屋「ミヤシタ」。

IMG_2868
麻布十番の和食屋「暗闇坂 宮下」の姉妹店で、表参道ヒルズの中に入っていますが…

IMG_2870
IMG_2872IMG_2873
【メニュー(クリックで拡大)】
さすがはヒルズ、丘の上だけあって庶民的な感覚とはかけ離れた、強気のプライス!

IMG_2874
【ニンジンのポタージュ】
ランチなのにどれも2000円近くするのが悩ましいものの、今日はセレブなセデブになり…

IMG_2878
【土鍋ハンバーグ スープ&ごはんつき(1800円)+ごはん大盛り(無料)】
友人からオススメされた土鍋ハンバーグをチョイスしてみると、たしかに美味しそう!

IMG_2879
アッツアツの器に入れられたハンバーグには、洋食ならではのデミグラスソースと…

IMG_2882
DEBUには嬉しいチーズソースがかかり、このビジュアルだけでも白米イケちゃう!

IMG_2883
まずはソースをひとなめすると、どろっと濃厚な中に甘味と酸味、そして気品もあり…

IMG_2886
続いてハンバーグをパカッと割ってみると、うおっと!中から肉汁が溢れ出てきたので…

IMG_2889
すぐさま白米のトップオブザマウンテンにOTR(=On The Rice)して、緊急処置!

IMG_2890
しっとりなめらかな肉質のハンバーグは、ひとくちだけでも白米をガッつけるもので、
白米を包み込むデミグラスソースとクリーミーなチーズソースも相まり、デブリシャス♪

IMG_2892
ゴボウ、ニンジン、デブロッコリーなどの温野菜、そしてマッシュポテトで味変しつつ…

IMG_2894
さいごは渾身のOTRで、ソースを白米にすべてぶっかけ、もはや飲み物にチェンジし…

IMG_2896
ハヤシライス感覚でゴクゴク飲み込めば、上品なハンバーグもイッキにフィニッシュ!

値段がエクスペンデブではあるものの、白米と相性バツグンなバーグランチでした☆

【こんなときにココで太りたい!】
*おサイフ気にせず、オシャンティーにバーグオンザライスをキメたいとき。

(ちなみに系列店の「蕎麦切 宮下」は以前行ったら良いお店だった)


===コチラもお願いします!====
facebook / instagram / twitter
東京 肉らしいほどうまい店」出版!
 240_40-1
==================

洋食ミヤシタ
昼総合点★★★☆☆ 3.6

関連ランキング:洋食 | 表参道駅明治神宮前駅原宿駅

★ メディア出演 ★

こんにくわ。最近忙しいの?と聞かれたら、ヒマなヒマンです!と答えるDEBUです。

26
さて、本日発売の「週刊プレイボーイ」さんに出させていただいたのでお知らせです!

BlogPaint
先月の「フォーリンデブも太鼓判!熟成肉特集」に続き、今度はまさに試練とも言える、
コンビニのホットスナック(唐揚げとか)約30種類をすべてオンザライスしちゃう企画
しかも1個1個で白米との相性を語り、ランキング付けしたので、デブ冥利に尽きるもの。

46
さらに、今さら告知しても遅いですが、本日朝7:28~7:38頃に、ラジオにも出ます。
千葉エリアが中心の「ベイFM(78.0)」さんで、月曜の朝からニクトーーク全開!

そんなわけで、では今週もがんばって太っていきましょう。 デブ ア ナイスデイ☆

 
===コチラもお願いします!====
facebook / instagram / twitter
東京 肉らしいほどうまい店」出版!
 240_40-1
==================
 

↑このページのトップへ