★ ランチ訪問 ★
「築地市場」と聞けば、多くの人は「海鮮」をイメージするかと思いますが、DEBU業界では、
なにげにブタ生姜焼きやチャーシューエッグ、スパゲッティなど、洋食も美味しいスポット。

そんな築地場内で、気軽にサクッと美味しく食べられるスタンドカレーが「中栄(なかえい)」。


【メニュー (クリックで拡大)】
500円という安さが嬉しい、印度カレー、ビーフカレー、ハヤシライスという3メニューに加え、
今年6月から新メニューが2つ追加。 それは、シーフードカレーと炙りチャーシューカレー!

【築地魚河岸シーフードカレー (950円)+特盛 (200円)+生卵 (50円)】
ならば、やはり新メニューの特盛を完全制覇するのが、乱世を生きるDEBUとしての宿命!

950円という、このお店ではエクスペンデブなシーフードカレーは、まさに築地ならではの、
シーフードがゴロッゴロと盛りだくさん。 エビ、ホタテ、イカ、カニがプカプカと浮いてるー♪

しかも、ひとくち食べてみると、、、うほ━━(*'(OO)'*)━━!!と、叫びたくなる美味しさ。
具としてだけではなく、しっかりと魚介(アサリエキス?)の旨味と風味がルーに溶けりんこ♪

贅沢にもズワイガニのツメまで入っているので、恍惚の表情でツメにむしゃぶりつきながら・・・

途中の味変として、生卵の卵黄を崩してルーと白米に絡めれば、もはやノンストッピング!

通常の2倍ほどある特盛は、こんもり白米山脈がそびえつつも、登山家に登れぬ山はナシ。

そこに山があればすべて登頂するのが、アルピニスト。 ふぅ、今日もイイ汗をかいたぜ。。。

【炙りチャーシューカレー (850円)】
ちなみに同行した大食い部長も、新メニューの炙りチャーシューカレーを攻めてましたが・・・

少しもらってみたら、炙られて香り良いチャーシューの、肉々しい食べごたえが、なかなか♪
創業100年という昔ながらのカレーは、まさに築地市場で働く男たちの、元気の源でした☆
******************************
* 応援クリックお願いします☆⇒ ( ̄(∞) ̄) 人気ブログランキング *
******************************
「築地市場」と聞けば、多くの人は「海鮮」をイメージするかと思いますが、DEBU業界では、
なにげにブタ生姜焼きやチャーシューエッグ、スパゲッティなど、洋食も美味しいスポット。

そんな築地場内で、気軽にサクッと美味しく食べられるスタンドカレーが「中栄(なかえい)」。


【メニュー (クリックで拡大)】
500円という安さが嬉しい、印度カレー、ビーフカレー、ハヤシライスという3メニューに加え、
今年6月から新メニューが2つ追加。 それは、シーフードカレーと炙りチャーシューカレー!

【築地魚河岸シーフードカレー (950円)+特盛 (200円)+生卵 (50円)】
ならば、やはり新メニューの特盛を完全制覇するのが、乱世を生きるDEBUとしての宿命!

950円という、このお店ではエクスペンデブなシーフードカレーは、まさに築地ならではの、
シーフードがゴロッゴロと盛りだくさん。 エビ、ホタテ、イカ、カニがプカプカと浮いてるー♪

しかも、ひとくち食べてみると、、、うほ━━(*'(OO)'*)━━!!と、叫びたくなる美味しさ。
具としてだけではなく、しっかりと魚介(アサリエキス?)の旨味と風味がルーに溶けりんこ♪

贅沢にもズワイガニのツメまで入っているので、恍惚の表情でツメにむしゃぶりつきながら・・・

途中の味変として、生卵の卵黄を崩してルーと白米に絡めれば、もはやノンストッピング!

通常の2倍ほどある特盛は、こんもり白米山脈がそびえつつも、登山家に登れぬ山はナシ。

そこに山があればすべて登頂するのが、アルピニスト。 ふぅ、今日もイイ汗をかいたぜ。。。

【炙りチャーシューカレー (850円)】
ちなみに同行した大食い部長も、新メニューの炙りチャーシューカレーを攻めてましたが・・・

少しもらってみたら、炙られて香り良いチャーシューの、肉々しい食べごたえが、なかなか♪
創業100年という昔ながらのカレーは、まさに築地市場で働く男たちの、元気の源でした☆
******************************
* 応援クリックお願いします☆⇒ ( ̄(∞) ̄) 人気ブログランキング *
******************************