★ ディナー訪問 ★
家族ごはんで、最近お気に入りのお店になった、門前仲町にある焼鳥屋、「九四八」。
焼鳥屋なので、「くしはち(串八?)」かと思いきや、なぜか「きゅーよんぱ」と読むお店。
場所は、門前仲町の駅近く、成田山・深川不動尊の前。 (なので我が家も、お参りとセット)
ここはウマイ料理もさることながら、ベビーカーOKという、子連れ呑兵衛には嬉しいお店!
【ドリンクメニュー (クリックで拡大)】
【フードメニュー (クリックで拡大)】
店内は、焼き場を囲むカウンター席と、オープンスペースのテーブル席が数卓ありますが、
入口手前のテーブルは隔離されており、つまり、子供がいても迷惑がかからない特等席♪
そんなわけで、特等席をGETしつつ、周りに気を遣うことなく、暴飲暴食タイム突入です!
【究極の檸檬サワー (450円)】
まずはドリンクですが、必ず飲んでおくべき名物は、なんといっても檸檬(レモン)サワー!
レモン皮を何度も煮出して作ったオリジナルで、さすが究極の名にふさわしい、スッキリ感♪
【きゅうりのたたき (300円)】
お通しで、カレー味のマカロニをつまみながら、まず頼んだ前菜は、定番きゅうりのたたき。
自家製ラー油をきゅうりに揉みこんだもので、ピリッとした辛さと塩っ気で、お酒がススム!
【せせりとねぎの塩ダレ炒め (650円)】
本当は、鶏レバ刺しもマストですが、数量限定で売り切れだったので、断念して炒め物を。
しかしこれが、大正解! 鶏のせせり(首肉)とネギを、塩ダレとともに炒めたものですが、
せせりのジューシーな肉質、そして塩ダレが浸みこんだネギの甘さが、見事にマッチング♪
【フライドポテト (450円)】
鶏がウリのお店で、なぜかフライドポテトを頼むという嫁さんに、DEBUとして感心しつつ・・・
【若鶏のから揚げ (550円)】
自分も負けじと、鶏から揚げをオーダー! むぅ、したたる肉汁が、DEBUを興奮させる!
【ヤゲンナンコツのから揚げ (500円)】
さらに、揚げ物3連発として、こちらもマストアイテムなヤゲンナンコツのから揚げを手配!
コリコリな食感と、スパイシーな味付けは、まさにビールのおともにふさわしい逸品なので・・・
【生ビール 大 (850円)】
やはりここはビールでしょ!ということで、顔と同じぐらいある特大サイズのビアーをゲッツ!
し、しかし、我が家の暴君は、有無を言わさずに、強奪! うぅ、絶対君主制、反対!(泣)
【ればー 2本 (180円×2)】
嘆いていても痩せてしまうばかりなので、気を取り直して、ここからはいよいよ、焼鳥タイム!
【はつ 2本 (180円×2)】
トロッとレアぎみに焼き上げているレバーや、プリッとジューシーなハツなど、どれもウマし!
(その日の朝に締めるという、朝引きの水郷鶏を使っているようなので、ナットクの美味しさ)
【せせり 2本 (180円×2)】
特に、炒め物でも感激したせせりは、歯を押し返す弾力と、歯にあふれ出る肉汁が、最高♪
【ささみ明太子 2本 (220円)】
中をレアピンクに焼き上げたささみは、肉自体は美味しいですが、明太子はどうかな(^^;
(明太子ペーストよりかは、明太子マヨネーズにして、マヨを炙った焼鳥とか食べてみたい)
【あすぱら巻き 2本 (250円×2)】
ぶっといアスパラを豚バラでローリングしたアスパラ巻きは、鉄串に刺さって熱々ですが・・・
DEBUには、ノープロブレム! 焼鳥はアッツアツのうちに食べないと、脂が逃げ出てまう!
【九四八サワー (450円) / 梅ハイ (420円)】
串を右手に、酒を左手に。 甘いシロップ入り九四八サワーや梅干しハイも、果敢に摂取!
【とりわさ丼 (650円)】
さいごの〆は、こちらもマストな、とりわさ(鶏ササミ生肉わさび醤油和え)オンザライス丼!
これまた大好物の卵黄までオンされているので、箸でプスッと刺して、トロ~リしたところで・・・
ガッつくべし! 鶏肉の弾力、タレの甘さ、卵黄のコクが一体となり、小宇宙(コスモ)爆発☆
======================================
という、家族同伴でも楽しめるお店ですが、せっかくなので、前回訪問の写真も一挙公開!
【生ビール 中 (550円) / はっさく梅酒 (550円)】 *5種類の梅酒あり
【生グレープフルーツサワー (500円) / 柚子檸檬蜂蜜サワー (420円)】
【鶏レバ刺し (700円)】 *これがマストアイテム! プリップリで濃厚な口当たり♪
【塩もつ煮込み (420円)】 *砂肝やナンコツなど、いろんな部位が盛りだくさん!
【ヤゲンナンコツのから揚げ (500円)】
【玉子ポテトサラダ (450円) / ればー 2本 (180円×2)】
【せせり 2本 (180円×2) / はつ 2本 (180円×2)】
【そりれす 2本 (220円×2) / ささみわさび 2本 (220円×2)】
【はつもと 2本 (200円×2) / ればータレ (180円×2)】 *タレ味もなかなか♪
【梅しそ豚ばら巻き (250円) / ぼんじりガーリック (190円)】 *男はガーリック!
【とりわさ丼 (650円)】
そんなわけで、自分と嫁さんはお酒を美味しく、娘は母乳を美味しく、楽しめたのでした(笑)
******************************
* 応援クリックお願いします☆⇒ ( ̄(∞) ̄) 人気ブログランキング *
******************************