月別アーカイブ / 2010年12月

今年のラスト記事は、My Best Of Heaetful Izakaya(直訳:癒し居酒屋)の、「岸田屋」。

美味しんぼにも登場する有名店ながら、けっして気取っていない、誰もが心休まる場所!
味・値段はもちろんのこと、まるで温泉のように、疲れを癒してくれる空間がそこにあります。

RIMG9599
地元ということもあり、前々から定期的に通っていますが、今年も大変お世話になりました♪

以前の記事」を見ていただければ、このお店の素晴らしさが分かってもらえると思いますが、
今回は今年一年間の"癒し"も兼ねて、未公開の厳選写真を、ダイジェストでお送りします!

RIMG5173
【キリンラガービール】 (ラガーのCMに出てきてもいいぐらいピッタリの雰囲気)

RIMG7043
【ぬた】 (甘い味噌は味が濃いので、ちょっとずつ付けるのがオススメ)

RIMG5176
【アジ刺しタタキ】 (最近は、刺身系のメニューも追加されました)

RIMG5172
【サンマ刺し】 (秋の味覚・サンマは、生でも、焼いても、脂たっぷり)

RIMG7072
【赤貝刺し】 (鮮度の良さが大切な貝類も、新鮮そのもの)

RIMG7057
【ウニトロ巻き】 (かねますの生ウニ牛肉巻きに対抗してか、こんなメニューも)

RIMG7064

RIMG9605
【白子ポン酢】 (酒飲みなら、キライな人はいないでしょう!)

RIMG9614

RIMG7068
【熱燗6合】 (白子ポン酢と、合わせない人はいないでしょう!)

RIMG9610
【本シシャモ】 (たぶんメニューにないメニューだけど、身がプリップリ~)

RIMG7060
【アナゴ煮付】 (アナゴは、煮付だけじゃなくて、白焼もGOOD)

RIMG7067
【ブリ大根】 (小鉢でサイズは小さいけど、味はバッチリ)

RIMG5162
【肉豆腐】 (定番の肉豆腐は、近年になって肉がより美味しくなった)

RIMG7042
【牛煮込み×2】 (名物のモツ煮込みは、最初と最後に頼むべし)

RIMG5166

RIMG5197
【牛煮込み丼(オリジナル)】 (だって、〆にオンザライスしたいんだもの♪)

RIMG7074
【イワシつみれ汁】 (必食の1杯は、これだけで疲れが癒される)

RIMG5200
【おにぎり】 (たしか、シャケ・おかか・明太子から具を選べたはず)

RIMG9600
【カキ豆腐】 (これまた新しくできたメニューは、この店では高価格帯の800円)

RIMG9606

RIMG9619
【カキ豆腐⇒雑炊】 (でも、食べたあとは、米と卵と野菜を入れて雑炊にしてくれる♪)

RIMG9624
【デブ昇天】 (〆は、牛煮込み丼か、カキ雑炊かで悩むけど、どちらにしろ至福の時!)

温かみのある料理はもちろんのこと、ママさんのかわいらしさ、娘さんのチャキチャキさ、
カウンター越しのお客さんたちの笑顔、これら全てが、ゆったりとした空気を作っています。

2011年も、疲れた時には岸田屋で癒されながら、また元気に明るく太りたいと思います!


*********************
 応援お願いします☆⇒ ( ̄(∞) ̄) ぶほっ 
*********************

★ ディナー訪問 ★

このたび、ブロガー仲間の「ワッキー」が、前々からの夢だった、自分のお店を開きました!

RIMG5291
ワッキーと言えば、「JAM(Japan Abura Mamire)統一戦」の公式審判を務めたり、
オクトーバーフェスト」でもワッショイしたり、密度の濃い付き合いをしてきた仲間のひとり。

RIMG9627
念願だったお店のオープンに、もちろん行くっきゃない!と、仲間一同かけつけました! 
場所は、田園都市線の駒沢大学駅から徒歩1分、246沿いの、「ブルックリンダイナー」。

RIMG9656
お店に入ると、おなじみのワッキーが、いつものひょうひょうとした感じで、お出迎え。

ニューヨーク・ブルックリン地区のカリビアン料理らしいので、ガッチリ喰い尽くします!
(今回はプレオープン期間中に行ったので、正規メニュー・料金は"コチラ"をご参照ください)

RIMG9632
【キャベツの自家製ピクルス/ブラックオリーブ/こってりマッシュポテト】
まずは、前菜3種。 なにげにオリーブはあまり好きな食材ではないのでノーコメントですが、
こってりマッシュポテトは、その名のとおり、まさにコッテリ。 しっとりなめらかな口当たり♪

RIMG9629
【サクサクフライドポテト】
お次は、フライドポテトですが、これがなにげにカリッとサクサクな食感で、ウマし!

RIMG9653
【オニオンリング】
オニオンリングもポテト同様、ナイスな揚げあがり。 これはビールと相性抜群~♪

RIMG9638
【ガーリックシュリンプ】
そして、ガーリックとオリーブオイルの下味がGOODな、ガーリックシュリンプや・・・

RIMG9641
【厚切りベーコン】
デブ好みをしっかりと分かってらっしゃる、肉汁たっぷりな厚切りベーコンに・・・

RIMG9650
【バッファローチキン】
ドカンと盛りつけられた豪快なバッファローチキン。 ニューヨーク近郊の名物料理ですが・・・

RIMG9652
辛くて酸味のあるソースが効いて、個性的な味! 本場同様、ブルーチーズドレッシングが
添えられていますが、肉自体のプルッとした旨みもあり、これはビールがススムくんな味♪ 

RIMG9695
さらに、厨房のワッキーが、職人の顔つきで、たんねんに焼き上げているのは・・・

RIMG9708
【ジャークチキン】
お店イチオシの、ジャークチキン! スパイシーなジャークソースに漬け込んだ鶏モモ肉を、
直火で焼き上げる料理ですが、スパイスフルで香ばしく、これはオンザライスしたくなります!

RIMG9662
さらに、ここぞとばかりに、川越シェフばりのドヤ顔で出してきた巨大料理は・・・

RIMG9664
【BBQバックリブ フルサイズ】
サバのみりん干し! ・・・のように見える、BBQソースでじっくりと焼かれた、バックリブ!

RIMG9669
ほろっと崩れる柔らかさに、脂ジュワ~な肉質、そして甘いBBQソースは、もはや最強!
人数が多くて一切れしか食べられませんでしたが、次回は、まるごと1本いきたいです!!

RIMG9672
【特製カレー】
さいごは、予想外にカレー! カレーブロガーの「ropefish」さん、「華麗叫子」さんに加え、
食べログ全国カレー1位「ガラムマサラ」の店主ハサンさんまでいるのに、挑戦的!(笑)

RIMG9682
しかし、、、これが誰もが思わず、うなってしまうほどの美味しさで、ビックリ!!
ふわっと鼻を突きぬける香りが心地よかったですが、これは、おそらくクミン?かな。

RIMG9688
ちなみに、会のほうはと言うと、当初は、おだやかなムードで始まりましたが・・・

RIMG9683
手の込んだ美味しい料理に、美味しいお酒との組み合わせ、そして・・・

RIMG9704
おめでたい宴席、いつもの豪飲メンバーというわけで、泥酔しないわけ、ナッシング!

RIMG9717
一流シェフ・ハサンさんも、あんなところや・・・ (この写真、よく見るとヤバイ!笑)

RIMG9722
こんなところや・・・ (ハサンさんとお腹とお腹で、腹キッスしてしまった)

RIMG9725
そんなところまで、セクハラ、じゃなかった、スキンシップされて・・・

RIMG9727
ワッキーの門出に華を添えられていました(笑) ワッキーのお祝いはもちろんのこと・・・

RIMG9736
ブログを通じてこのような仲間たちに出会えたことも、改めて、しみじみ嬉しく感じました!

まだ見ぬ読者の方々も含め、これからも、出会いと腹周りを広げていきたいと思います☆
ワッキー、今回は本当におめでとう! そして皆さん、今年一年ありがとうございました!!


<今回ご一緒したブロガー仲間の方々(五十音順/ノンブロガー割愛)>
油谷亮子 (日々是油まみれ)          
woodsさん (すべての道はどこかに通ず)  ←今回記事
オニオン (東京食べ繋ぎ)       
     ←今回記事 (感動!)
華麗叫子さん (華麗叫子の胃袋は偉大なるコスモ)
shioさん (三十路男のCD日記)
gypsyさん (YAKINUQUEST)
Takaさん (ハンバーガーログブック)
ハサンさん (変な外人のブログ。)
はるちゃん (のほほんビール日記)      ←今回記事
ひーちゃん (妄想請負人★ひーちゃん)
Hirocci (Hirocciの美味しい♪楽しい♪酔っ払い♪)
ねいさん (赤坂生活☆)             ←今回記事
ゆもちん (おさるセンムの独立計画)
ropefishさん (カレー細胞)           ←今回記事
ワッキー (ワッキーの食道楽日記)

ブルックリンダイナーHP (年明け1月4日から正式オープン)

*********************
 応援お願いします☆⇒ ( ̄(∞) ̄) ぶほっ 
*********************

★ ディナー訪問 ★

新橋でウマい生ビールが飲める名店、「DRY DOCK(ドライドック)」。
以前、二軒目の記事で、ちらっと紹介しましたが、今回は1軒目からガッツリいきます!

RIMG4361
今回のメンバーは、同じ大学の先輩2人。 体育会アメフト部出身のオジサマたちなので、
激しく飲んでしまいそうですが、このアメフトvs柔道の異種格闘技戦は、負けられません!

RIMG4363
【ビールに合うポテトサラダ (500円)】
まずは、前回記事でも登場した、ポテトの甘さが引き出された「ポテトサラダ」。 
TV番組「アメトーーク」で、ポテサラ芸人(博多華丸さん)がオススメした一品です♪

RIMG4371
【ニシン缶詰の香草焼き (800円)】
そして一見手抜きメニューのように見えて、これがなかなか美味しい「ニシン缶詰」。
そこらへんで売っているような缶詰ではなく、スモーキーなニシンで、ツマミにピッタリ♪

RIMG4380
【完熟トマト (680円)】
アンデスの岩塩で食べる、甘みいっぱいのトマトでヘルシーになったあとは・・・

RIMG4369
【ドイツ産の本格ソーセージたち (1180円)】
ビールと言えばこれでしょ!の、プリップリなソーセージの盛り合わせ!

RIMG4367
【名物チキンバスケット 5個入り (950円)】
デブと言えばこれでしょ!の、脂ジュワ~なチキン唐揚げ! もちろんこれに合わすのは・・・

RIMG4377
【アサヒスーパードライ (650円)】
この店自慢の、スーパードライ! もはや感動モノの、クリーミーな泡と、スッキリ感!

ビール黄金比率(泡:液体=3:7)も守られ、泡下の「スモーキーバブルス」と呼ばれる、
シュワシュワな気泡によって、飲むたびにクリーミーな泡が再生されるというスグレモノ☆

RIMG4374RIMG4375
スーパードライ以外にも、多種多様の樽生ビールが置いてあるので試してみましたが、
「箕面ビール・山椒ペールエール」が、なんと本当に山椒の香りがしたりと、新しい発見も♪

RIMG4384
ビールの勢いは、食欲の勢い。 これしきの量でデブが足りるわけもなく、追加で・・・

RIMG4389
【職人オムレツ (650円)】
大好物の「オムレツ」も手配! とろっとろな卵に加え、このデミグラスソースが美味~♪

RIMG4393
【石塚商店メンチカツ (550円)】
さらに、油不足で痩せちゃいそうだったので、またもや揚げ物も緊急手配!
新橋の「石塚商店」というテイクアウト精肉屋のものですが、これが肉汁たっぷり♪

RIMG4399
デブ的発想で、オムレツの濃厚デミグラスソースと、肉汁ぷりたつなメンチカツを、
コラボさせるという荒技に出ましたが、これが◎! デミグラメンチ、ぜひ新メニューに!(笑)

RIMG4386
これらのイキなツマミに合わせるビールは、いろいろありますが、やっぱりナンダカンダで・・・

RIMG4401
個人的にはスーパードライが一番かな♪ (他も美味しいですが、コストパーも含めて)

スーパードライも、タンブラーサイズで1杯650円するので、気にせずガッツン飲んでいたら、
そこそこの値段になってしまいましたが、それでも飲みたくなるのが、このビールの魔力。

イチロー似のイケメン佐藤店長の注ぐビールに、今宵も、痛風忘れて楽しんだのでした♪

*********************
 応援お願いします☆⇒ ( ̄(∞) ̄) ぶほっ 
*********************

関連ランキング:ビアホール・ビアレストラン | 新橋駅汐留駅内幸町駅

↑このページのトップへ