こんにちは、ぇっかちゃんです!
昨日は台風の中、私の生誕&卒業ライブにお越しいただきありがとうございました☺️
いやはや、嵐を本当に呼んでしまった…
けど諸々のことを考えたら昨日強行するしか術がなく、本当に皆様にご迷惑をおかけした形になってしまいました…本当にごめんなさい🙇♂️
遠方から来る人も帰れるようにと早めの時間に設定したのに、飛行機や新幹線は運休。
更には関東圏内の人も20時にはJRが止まるとかあまりに恵まれてなさすぎるでしょ!って感じだったんだけど、それでも会いに来てくれた人たちに感謝です。
そして来たくても来れなくて悔しい思いをした人、本当にごめんなさい。
みんなに見守ってもらいたかったーー!けど魂は全員の届いてました、これ本当!
来れなかった人のために会場の様子をチラリと!(まぁツイッターに山ほど乗ってるんだけど)
沢山のお花ありがとうございます🙇♂️💐
その他にもデジタルサイネージや、おなじみ小嶋陽菜さんのパネル、私の歴代の衣装のイラスト🙆♀️沢山ありがとうございました!これみたら昨日強行しなきゃいけない理由わかったでしょ…!笑
ライブ中も凄かったよ!
こじまつりのオマージュでお神輿が出て来たり!
なんかとにかく全て詰め込まれてた😭(バズーカ砲だけ残念だったけど😭)
本当にたくさん準備大変だっただろうけど…ありがとう!すごく綺麗に卒業できました🙆♀️
出演してくれた、せれちゅ&みきちゅ(さわさんはハワイで会うから割愛)
打ち上げまで来てくれたDJの皆
台風なのに来てくれた元メンバーnagisa&airi&chiaki(写真撮れなかった😭)
みんなみんなありがとう😭💕こんな私のために死ぬ思いをして駆けつけてくれて…
エレクトリックリボンの人々!
今まで本当にありがとうね☺️新しいアー写に私がいないの意味わからんのだけど!可愛く撮れててよかった☺️11/11たのしみだね🙆♀️
真っ赤なドレスを作ってくれたのは、どくキノコぴんくくん☺️🍄ステキな晴れ姿になりました!本当にありがとう!
あとケーキを作ってくれたのは、ルナちゃん🙆♀️これは私がSSW時代にいつも出してたケーキで😭古参の人、ちゃんと覚えててくれてありがとう!
最後はリムジンに乗って帰ったとさ!
本当に楽しかったー!全部夢が叶いました🙇♂️ありがとう💕
この6年間、楽しいこと、辛いこと沢山あったけど、エリボンと、エリボンの音楽を守り続けることができて本当によかったです☺️
これから私も新しい道に進んで、改めて成長しなきゃと思いました(CHEAP CREAMのライブをしながら私はまだまだだなぁと思ったし!)
今年は少しお休みして、仲間が頑張ってる姿を少しでも多く見に行って(いろんなライブに行きたいの!)刺激を受けて新しい音楽活動に生かしていきたい💪私は絶対にどんな状況になっても歌を辞めないから!!信じて私の歌を聴きに来てください🎤
2122日、533回のライブ。
本当にたくさんの愛をありがとうございました🙇♂️💕
Next stage...(бвб)♪
コメント一覧
コメント一覧
昨年末の10周年ライブでの卒業発表からあっという間過ぎて、何か見えない強大な力が働いて推しのライブがこんなに愛しいかを思い知らされたら9月でした。
7月の鹿児島遠征と8月のTIFでやりきった感があって、安心感が油断を招いたのかなと振り返ってしまう。
大阪ワンマン行けない時、何となく悟っていたかも知れないけど、悪あがきで卒業式に行きますと女子会行ってあおたん生誕は全力で行ったから、神様がバランスを調整したようです。
最後立ち会いたかったけど、気を送る事が最大限の応援でした。
(09/30をカメラを回しドキュメンタリーに出来る位のハプニングが有りすぎて、こりゃ逆らうと命に関わるなと悟りました)
だから私は推しの卒業には縁がないということを改めて実感する事になりました。
これも時間が経てば笑い話になると思うので、私が行けないと知ったボンクラ各位の努力の結晶をネットで漁りながらerica卒業という事実を少しずつ補完していこうと思います。
また違う形となって世に出回る頃に再会を果たせるよう心待ちにしています。
えっかちゃん本当に本当におつかれさまでした。
ps なぎ、あいり、現メンバーとの囲み姿をこのブログを通じてみれて良かった(*´ー`*)
達者が何より、お元気で!
それでは、たよなら。😃
達者が何より、お元気で!
それでは、たよなら。😃
6年間お疲れ様でした。
photobookも、CDも手に入りました!
新しいユニットも楽しみにしてます(*^^*)ʚ❤ɞ
愛に溢れてた!
お疲れ様でした!
いつも以上にすごく綺麗でした!
今までの感謝の言葉をネチネチ伝えようと思っていたのですが、何一つ伝えられずに終わってしまいました…
短い間でしたが、本当にたくさんの思い出ができました。ありがとうございます!
来年からの新しい活動、楽しみにしていますね!
卒業ライブで泣いたのは初めてでした
パイセンさんとのあの「ありがとう」のシーン
あれを目の前で観れて感動しました!
しっかり休んでいただいての next stage 期待してます^ ^