Nostrにて海外からのリクエスト。
「ビットコイン・ホワイトペーパーをバナナに彫ってくれ」
ホワイトペーパーとはビットコイン開発者の論文のことだ。
こういう面白いモチーフのオーダーも分散型SNS「Nostr」ならではという感じがする。
そしてTwitterだとこういうスピーディな互いのコミュニケーションが取れない気がする。なんだろう、ユーザー距離感が決定的に違う。
ただ、その理由がよく判らない。"分散型ならでは"と言ったが、果たしてそれが中央集権型のTwitterとどれだけ違うかと問われてもうまく答える自信はない。
理屈ではなく、ただただ肌感である。
その感覚が心地よく今ではすっかりTwitterより長居している。
あと、「おまえ英語うまいな」と言われた。
Thank you,Google翻訳。
こういう面白いモチーフのオーダーも分散型SNS「Nostr」ならではという感じがする。
そしてTwitterだとこういうスピーディな互いのコミュニケーションが取れない気がする。なんだろう、ユーザー距離感が決定的に違う。
ただ、その理由がよく判らない。"分散型ならでは"と言ったが、果たしてそれが中央集権型のTwitterとどれだけ違うかと問われてもうまく答える自信はない。
理屈ではなく、ただただ肌感である。
その感覚が心地よく今ではすっかりTwitterより長居している。
あと、「おまえ英語うまいな」と言われた。
Thank you,Google翻訳。