月別アーカイブ / 2021年02月
キャンプで役立つ2in1を作る
芸歴の始まり
うっかりが過ぎる
肩のり猫
室外機を手首につける
カーナビのない時代
これしかなかった
もはやこれ、
テトリスだったら
エンジンルーム覗いてますか?
18℃のバレンタイン
ラジオのあとはクラブハウスで
毎週土曜日22:00よりラジオ 市川うららFM(83MHz)で『不適切なワンダーランド』やってるので是非。
MCはハセガワダイスケ&私、エンドケイプ。
PCの方はこちら→ http://fmu.co.jp
放送終了後22:30からはクラブハウスでアフタートークもするので2人の名前で検索して是非フォローして聴いてみてね。
さっそくクラブハウス使う所が流行りに乗ってるだけ感あっていやらしくていいでしょ?
そんなもんよ。
mixi始まった時のノリですよ。
さっそくクラブハウス使う所が流行りに乗ってるだけ感あっていやらしくていいでしょ?
そんなもんよ。
mixi始まった時のノリですよ。
ポジティブな意味合いを込めて
ししとうスッパカラのレシピ
ししとうは浪漫だ。
僕はししとうが大好きだ。
だから今日はししとうの酢漬けを作る。
酢漬けと言っても真っ赤な酢漬けだ。
まず帽子を取ってあげる。
そして味が中までしみ込むように、2か所ほど少し切れ目をつけてあげる。
場所はどこでもいい。
そうしたらニンニクと共に軽く炒める。
オーリブオイルでも何でもいいのだが、個人的にはごま油がおススメである。
食べる時の風味の乗り方や味の重みが全く変わってくる。
少し焦げ目がついて、へなへなしてきたらOK。
冷めるまで放置。
酸っぱくて辛い特製スッパカラ液を作る。
①まず塩を適当に。
②それから酢を適当に。
③次にオリーブオイルを適当に。
④続いてねり唐がらしを適当に。
⑤最後に水を適当に。
これで最高に美味しいスッパカラ液が出来上がる。
※瓶は必ず煮沸しよう。
※瓶は必ず煮沸しよう。
個人的にねり唐がらしのオススメはこちら。
YOUKIの『ねり唐がらし』だ。
これは単体でもいけちゃうくらいめちゃくちゃ旨い。
ほどよい辛さの根底にしっかり甘みがあってどんな料理にも対応できる万能薬味だ。
そんなねり唐がらしたっぷりの液にししとうを詰め込む。
乗車率250%の山手線くらいぎゅうぎゅうに詰め込む。
うっかり持っていた鞄から手を離してもそのまま浮くくらいぎゅうぎゅうに詰め込む。
こうして一晩冷蔵庫で寝かせると、
ししとうスッパカラの出来上がりだ。
ね、少し唾液出たでしょう?
酒のつまみに、肉料理に、牡蠣なんかにも合う。
瓶ごとキャンプに持って行ってもバーベキューに最適である。
簡単に作れるので是非どうぞ。
仮面ライダーゼロワンCD発売
作詞した劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME 主題歌&オリジナル サウンドトラックCDが本日発売。
主題歌『A.I. ∴ All Imagination』は劇場版とフルサイズ版の2曲入り!
作詞依頼お待ちしてます。
作詞依頼お待ちしてます。
エンドケイプ プロフィール : エンドケイプ 公式ブログ
クリエイター (作詞家・バナナアーティスト ・ 室外機マニア・ ニッチプラモコレクター・サバゲー・キャンプ) アマチュア無線3級●TV出演のご依頼に関しては提携事務所 FIT→ https://fit-fan.co.jp/ へお願いします。●作詞のご依頼は専属事務所Being→ Being Music Cre
lineblog.me
先の見えないスタート
ハセガワダイスケ君のスタジオで松本梨香さんと3人で新しいものを作り始めた。
やはり先の見えないゴールではなく、先の見えないスタートをゼロから生み出すのは楽しい。
そして梨香さんのパワフルでクリエイティブな衝動にこちらも刺激を受ける。
みんなに喜んでもらえるの
— 🌈✨松本梨香✨🌈 (@rica_matsumoto3) February 8, 2021
愛情てんこ盛りで
作ってる〜♪♪♪(o^^o) pic.twitter.com/Bx6VcqI5g5
愛情てんこ盛り。
交わす勇気が生む賛歌
可愛い顔してレアなウイスキー
胸の中で眠る
クラブハウスこわい
クラブハウスはこわいぞ。
配信切り忘れてそのまま生活音や仕事の通話なんかがダダ漏れするような問題がこの先間違いなく続発するぞ。
例えば僕が接続してるのすっかり忘れて、そのまま作詞作業なんか始めたら、それこそ未発表曲を世界にいち早く届けてしまう訳で大問題だ。
リモートワークの片手間で配信してる人も多いから本当そのへん慎重になるべきだ。
タイムラグも少なく音もいいから、近くの話し声も拾ってしまう。他人のプライバシーも巻き込まないように気をつけよう。
名前も一度しか変えられない。
自分もうっかり2度目の変更で姓をエンド、名をケイプにしてしまったからルームでの表示は『エンド』になってしまった。
エンドさんって呼ばれるのがなんか恥ずかしい。
他にもまだシステム的にいろいろザルな気がする。
そのあたりを見極めながら楽しもうじゃないか。
そうすればクラブハウスはこわくない。
じゃ何がこわいんだって?
本当は一杯のお茶がこわい。
集まるチカラで時さえ越えて
こんな時期だからこそ改めてこの曲を聴いて生きてゆきたい。
Great Days
作詞:エンドケイプ/ 作・編曲:菅野祐悟
唄 :青木カレン・ハセガワダイスケ
唄 :青木カレン・ハセガワダイスケ