これまでいろいろウォッチフェイスを変えてきたガーミンのfēnix 5X Sapphire。
自分らしいデザインとは何か?をずっと追い求め、
時には自作してみたりもした。
これはこれで気に入っていたのだが、
とあるクリエイターのデザインを見つけて"これだ"と思い即ダウンロードして入れ替えた。
そのデザインが、
こちら。
究極のシンプルさ。
そして古くは映画「ウォーゲーム」近年だとマトリックスに通じるグリーンディスプレイ。
80年代のゲーム筐体で光速船という高価なゲーム機があって、それにも通ずる良さがある。
腕の動かし方(たぶん)でこの詳細ディスプレイに数秒切り替わる。
このBattery:95.9%表示のカッコよさといったらない。
しばらくはこの画面を越えるウォッチフェイスはないだろうなぁ。
ガーミンのメインスキンをあれこれ探して、とても理想的な海外のデザインを見つけさっそくダウンロードして入れ替えた。
— エンドケイプ (@endcape) 2018年2月22日
この初期コンピュータ感がたまらん。このメイン画面から地図にするとフルカラーGPSになるギャップも最高。#ガーミン #本日ウォッチ pic.twitter.com/A72me9HNxr