月別アーカイブ / 2017年12月
30秒後
テレビ東京「30秒後に絶対見られるTV 年末特別編」に出た。
話は全然変わるんだけど、
この世の中に時間軸というものはないと僕は思う。
例えば「30秒後」っていうと、そこに時間が存在しているかのように感じるけど、
実際は静止画30枚の連続なんだと思っている。
パラパラ漫画と同じ。
それを人は勝手に時間が流れていると錯覚している訳だ。
パラパラ漫画の中の棒人間はきっと漫画の中でパラパラと走ったり、飛んだりして時間を感じているはずだ。でも手で一枚一枚紙をパラパラしている人間からすると、そのパラパラ漫画はパラパラ漫画でしかない。
この世界もパラパラ漫画も同じだ。
外側の別な観測者からしたら、人間だって棒人間だ。
ただ、それに気づく余地がないだけだ。
もうすぐ2018年。
さっそく面白い取材が入っているので楽しみだ。
2017年いくつかの嬉しかった事
1月
BAND-MAIDのアルバム曲の作詞に携われてあことが嬉しかった1月。
2月
糸井重里さんがいじってくれたのが嬉しかった2月。
3月
日経に紹介されたのが嬉しかった3月。
4月
りゅうちぇるさんの唄うカネボウCMの作詞が出来て嬉しかった4月。
5月
「ぶらり途中下車」で小島奈津子さんと出会えて嬉しかった5月。
6月
映画「昼顔」内の盆踊り曲の作詞ができて嬉しかった6月。
7月
横浜の幼稚園で授業できて嬉しかった7月。
8月
中東アルジャジーラの取材がきて嬉しかった8月。
9月
受賞して嬉しかった9月。
10月
サバゲーアーカイブ取材でレンズつきゴーグルを作って嬉しかった10月。
11月
JRAで馬を彫れて嬉しかった11月。
12月
久しぶりに室外機マニアとしてTVに出て嬉しかった12月。
2018年も嬉しい事が続くように。
静かな丘で耳すます
今年最後のテレビは
29日朝9時からテレビ東京
「30秒後に絶対見られるTV 年末特別編 "ヘンテコ人間国宝"2017」に出ています。
どうもヘンテコ人間国宝です。
レールがなければ作ればいい
↑↑↑動画↑↑↑
プラレールで家を一周させようとしたら、
プラレールで家を一周させようとしたら、
わずかにレールが足りなくてダンボールで仮設した。
なければ、あるもので代用すればいいと教えてくれたのは漫画マスターキートンだ。
僕はキートンから多くの事を学んだ。
ありがとうキートン。
そして、
なかなか良い走り。
-レールがなければ作ればいい-
これって人生においてもそうだと思う。
割と自分はこの信念で生きているので、特にこういう想いが強いかも。
-レールがなければ作ればいい-
これって人生においてもそうだと思う。
割と自分はこの信念で生きているので、特にこういう想いが強いかも。
BANANART -Merry Christmas-
僕とチキータバナナさんとの初期動画はこの作品から始まりました。
懐かしいけど、クリスマスなので。
懐かしいけど、クリスマスなので。
POLO×M-65
メンズジョーカー連載更新。
今回はラルフローレンM-65フィールドジャケットについて。
古着加工がとてもいい風合いでGOOD。
下北沢のスープ
下北沢で森下仁丹プレゼンツ第三水曜即興舞台「こんなはずじゃなかった」の審査員をしてきました。
難しいよねその場で考えて物語を作るって。
ましてや、数人でいきなり配役決めてスタートする訳で。
まぁ、
だから面白いんだけど。
久しぶりに下北沢に行ったけど、やはり良い町だ。
普段自分は「街」という字を多用するのだが、
下北沢はやはり「町」の方がしっくりくる。
産まれてから長年北沢に住んでいたから、今でも下北沢には同級生がたくさん住んでいて、ここ数年は同窓会も始まったりして下北に行くたびに「戻って来た」なと感じる。
開発が進んだり、すっかり地下鉄化してしまったり大きな変貌を遂げるけどやはり雑多な町だ。
下北はいつまでも雑多であってほしい。雑多こそ文化を生むスープだ。
町の整備は整理整頓すればいい訳じゃない。その辺を取り違えるとどうしようもなくなる。
下北沢は是非これからもステレオタイプなツルンとしたゆで卵みたいな町にならないように、町の美化の意味を偉い人たちが勘違いしないように、不完全さを残した濃厚スープをいつまでもグツグツ煮詰めてほしい。
まぁ、
だから面白いんだけど。
久しぶりに下北沢に行ったけど、やはり良い町だ。
普段自分は「街」という字を多用するのだが、
下北沢はやはり「町」の方がしっくりくる。
産まれてから長年北沢に住んでいたから、今でも下北沢には同級生がたくさん住んでいて、ここ数年は同窓会も始まったりして下北に行くたびに「戻って来た」なと感じる。
開発が進んだり、すっかり地下鉄化してしまったり大きな変貌を遂げるけどやはり雑多な町だ。
下北はいつまでも雑多であってほしい。雑多こそ文化を生むスープだ。
町の整備は整理整頓すればいい訳じゃない。その辺を取り違えるとどうしようもなくなる。
下北沢は是非これからもステレオタイプなツルンとしたゆで卵みたいな町にならないように、町の美化の意味を偉い人たちが勘違いしないように、不完全さを残した濃厚スープをいつまでもグツグツ煮詰めてほしい。
コレクション取材
キン消しの思い出を人の番組で延々と語る
仔寅ちゃんがアシスタントを務めるYoutube番組「週刊みんなでJUMP」にゲスト出演。
https://youtu.be/jTVuGeH-Wc8
ほぼキン消しの話をしているが、僕にとっては切実な話なので是非どうぞ。
あっというま
先日、
アメ横の魚草さんで長年お世話になっているぶっちゃあさんや仲間とみんなで忘年会。
美味しい酒とサメの心臓でいろんな話で盛り上がる。
話は変わり、
BIGLOBE2017年まとめにバナナートが載る。感謝。
2017年B級ニュースまとめ~ ツイッターで話題になった生き物の出来事まとめ | BIGLOBE
「ハムソンの吸引力」「ふしぎな生物」「ガラスのもやし」など、ツイッターで話題になった生き物やうなる一品を振り返ります!
www.biglobe.ne.jp
「忘年会」やら「まとめ」やら、そういう時期なんだね。
本当あっというま。
さて、
みなさんはどんな2017年でしたか?
タイツ一丁
とある取材で雑誌ピースコンバットさんと1日千葉のフィールドに。
今回僕は取材する側だったのだが、自分が穿いていたフィンランド国防軍迷彩のウールパンツが逆に取材される。
このパンツは先日フィンランドからドイツ経由で取り寄せた珍しい一本で、そのデザインがピースコンバットさんのアンテナに引っかかったらしい。
このパンツは先日フィンランドからドイツ経由で取り寄せた珍しい一本で、そのデザインがピースコンバットさんのアンテナに引っかかったらしい。
この撮影時、僕は脱がされタイツ一丁。
そして、
MP5も取材を受けた。
この銃のカスタム詳細→
自分が取材されるのも嬉しいが、
自分が愛着あり所持しているモノを取材されるのも同じく嬉しいものである。
今年も年末は大島てるがやって来る
17回目も満員御礼でしたが、次回の事故物件ナイトは12月31日大晦日。
僕たちは第一部。
前売りチケット発売中。
ロフトプラスワン・カウントダウンスペシャル2017→2018!!
▼第一部(19:00~20:30予定)
▼第一部(19:00~20:30予定)
「大晦日に大島てるがやって来る!! 事故物件アワード2017」
【出演】大島てる(事故物件公示サイト「大島てる」代表)
【司会】エンドケイプ、DJ急行
殺人事件や火災による死亡事故などの歴史的事実があった物件の
住所や部屋番号、元入居者の死因までもを公開している
話題の事故物件情報提供サイト「大島てる」が、4年連続で大晦日のロフトプラスワンに登場!
2017年の最新事故物件事情を振り返ります!
▼第二部(20:45~22:15予定)
「吉田豪&掟ポルシェの2017年総決算!ゲスト:未定」
【出演】吉田豪、掟ポルシェ
【Guest】未定
吉田豪・掟ポルシェがその年の芸能界・アイドル・ゴシップを振り返る、大晦日の恒例企画! 詳しい内容はSNS絶対禁止の90分!
▼第三部(22:30~カウントダウン予定)
「サブカル有識者会議2017→2018」
【出演】吉田豪、掟ポルシェ、久田将義、コンバットREC
年に一度の組み合わせ!
プラスワンではおなじみ、サブカル有識者の面々が、
皆さんの疑問・質問・お悩みに真っ向からお答えし解答を導き出す、今年最後の厄落とし!
有識者たちの2017年私的三大ニュースも発表!
▼第四部(深夜1:00ごろ~朝まで)
お正月だよ! ハレンチ演芸悪夢の祭典特別篇
「下ー1グランプリ 2018開幕戦」
Photo by Masakiyo Tanaka
大島てるの事故物件ナイト第17回
サバゲーアーカイブその27
連載27本目更新。
今回は千葉のCAMP DEVGRU(キャンプ デブグル)さんに行ってきたのでその時の感想。
記事でも書いたが、プレイヤーを受動ではなく能動的にさせるとても魅力的なフィールドだった。
今月はあと2回フィールドに行ってくる。
うち1本は完全にゲームなしの取材だ。楽しみ。
久しぶりに絵を描く
室外機男
ロフトプラスワン・カウントダウンスペシャル
12月31日大晦日は4年連続の事故物件ナイト。
僕たちは第一部。
前売りチケット発売中。
ロフトプラスワン・カウントダウンスペシャル2017→2018!!」
▼第一部(19:00~20:30予定)
「大晦日に大島てるがやって来る!! 事故物件アワード2017」
【出演】大島てる(事故物件公示サイト「大島てる」代表)
【司会】エンドケイプ、DJ急行
殺人事件や火災による死亡事故などの歴史的事実があった物件の
住所や部屋番号、元入居者の死因までもを公開している
話題の事故物件情報提供サイト「大島てる」が、4年連続で大晦日のロフトプラスワンに登場!
2017年の最新事故物件事情を振り返ります!
▼第二部(20:45~22:15予定)
「吉田豪&掟ポルシェの2017年総決算!ゲスト:未定」
【出演】吉田豪、掟ポルシェ
【Guest】未定
吉田豪・掟ポルシェがその年の芸能界・アイドル・ゴシップを振り返る、大晦日の恒例企画! 詳しい内容はSNS絶対禁止の90分!
▼第三部(22:30~カウントダウン予定)
「サブカル有識者会議2017→2018」
【出演】吉田豪、掟ポルシェ、久田将義、コンバットREC
年に一度の組み合わせ!
プラスワンではおなじみ、サブカル有識者の面々が、
皆さんの疑問・質問・お悩みに真っ向からお答えし解答を導き出す、今年最後の厄落とし!
有識者たちの2017年私的三大ニュースも発表!
▼第四部(深夜1:00ごろ~朝まで)
お正月だよ! ハレンチ演芸悪夢の祭典特別篇
毒をもって毒を制す
メンズジョーカー連載更新。
今回はナイフの黒サビ加工について。
詳細はブログでもどうぞ→