月別アーカイブ / 2013年09月

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba


ドワンゴさんから放送するニコニコ公式のニコラジ木曜日に出させていただきました。

ボカロ作詞からバナナ、室外機、証明写真まで自分の数年をがっつり詰め込んだ1時間楽しかった。

DJのヤマダヒサシさんとも初遭遇(写真撮り忘れる)。



エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba



ありがとうございました(。・ω・)ノ゙


やまだひさしさんがパーソナリティを担当する公式生放送『ニコラジ』。
その木曜ニコラジにゲストで出ます。

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

http://live.nicovideo.jp/watch/lv150701832

さて、

映画「風立ちぬ」を観てきました。
いろいろ言われていますが、僕はとてもニュートラルな感情で楽しめました。
やはりジブリですよ。
どこをどう切ってもジブリなんです。
妖怪やロボットや精霊や大冒険がなくてもジブリはジブリで、その世界観は唯一無二な訳で。



エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・バナナアート」by Ameba

バナナタトゥー個展を原宿で開催しました。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・バナナタトゥー」by Ameba


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba



エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

中央には作業テーブルを置き虫ピンとバナナをどっさり。
来ていただいた方に刺した感触を実体験してもらうブースを設けたところ、

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

大人から子供まで一日中にぎわいました。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

作品人それぞれ、個性豊かなもので溢れ

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

バナナ仕様の素敵なお花と活気の中、

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

夜まで多くの方に来ていただきました。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

応援してくれた方々、来ていただいた方々、アートインギャラリーの館長、そして今回開催にあたり多大な協力をしていただいた浅海氏、ありがとうございました☆感謝の気持ちでいっぱいです。

あ、

全てのバナナはもちろん最後にいた人たちでわけたり、その場で食べたりしました(。・ω・)ノ゙

「家出少女と未亡人」

明日20日からJOYSOUNDさんでカラオケ配信日されます。





是非全国ランキングで唄ってください。




では、また(。・ω・)ノ゙

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba



期待せずに借りた新作ホラー「キャビン」がツボにはまる。


【ちょいネタバレ注意・これから観る人は読まないで】


物語はバカ学生たちが湖のほとりにある小屋に泊まりに来ることで起こる惨劇…
と、いうとお約束の眠い内容かと思うが中盤から事態は予想のはるか斜め上を突き進む展開になる。斜め上すぎてその頂上が見えなくなる。

この映画、最初はライトなゾンビ映画である。
そしてそのゾンビ発生の謎も冒頭からネタバレ進行するのだが、もうそのネタバレがどうでも良くなるほどテンポよく別次元にイッちゃう。その高低差を見事に出した部分がまずこの作品の勝因。

たった5人のアメリカの山小屋での一夜かと思いきや、日本も出てくるスケールのでかさ。

キャッチコピーである「あなたの想像力なんて、たかが知れている」も誇大宣伝としてJAROに訴える必要なしの意外と的を射た宣伝文句。

そしてこのキャビン、B級映画で片付けられないほど、細部までこだわり丁寧に作られている。愛情もって真面目にバカをした好例。
ホラーといっても怖くはない。R-15なのでそれなりのシーンは出てくるが怖くはない。後半はむしろ笑うし驚く。
大物女優もサプライズ登場し、ホラー映画の定番をうまく利用してツギハギして、新しい形を創り出した部分で高得点。

映画の良し悪しってやはり作る側の愛情深度で測ることができるよなぁって、なぜかこの映画で再認識させられた。
タグがあるなら、まさしくこれこそ【もっと評価されるべき】だ。


21日土曜日、個展します。詳細はこちら(。・ω・)ノ゙

さて

めっきり涼しくなってきました。

そんな中

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba


「バナナタトゥー秘宝館2013」を1日限定で開催します。もう一度言います、秘宝館です。

9月21日(土曜日)

ART・IN・GALLERY(アート・イン・ギャラリー) 
所在地: 〒150-0001  東京都渋谷区神宮前4-25-3

■地下鉄/千代田線・副都心線「明治神宮前」徒歩5分(5番出口)

■JR/山手線「原宿駅」徒歩6分 (表参道口・竹下口)

■地下鉄/銀座線・半蔵門線「表参道」徒歩6分 (A2出口)

表参道ヒルズの近くです。1階ガラス張りで中丸見えなので目立ちます。
$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

(クリックで拡大)


11時頃から19時頃まで、僕もリアルタイムで彫りながら作品を増やしてゆきます。
バナナタトゥーを体験できるバナナと虫ピンも用意します。

お時間あえば是非覗きにきてください(。・ω・)ノ゙

ナウシカは世界中の人が観るべきで

僕ら人類はあの作品で
何かを感じたり、
何かを恥じたり、
何かを得たりするべきだと思うのです。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・Tattoo a Banana」by Ameba




とりあえず長編は引退でも



エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・Tattoo a Banana」by Ameba


これからも様々な作品を楽しみに待っています。

そんな想いも込めて今回のバナナタトゥーは宮崎駿監督を彫ってみた。

決まりましたね。

東京オリンピック。
7年後です。



エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba



前回が1964年。
これは僕が生まれる10年くらい前の話です。

だから、日本で開催される夏期オリンピックは初めて経験します。

2020年。

1964年の人々は2020年をどんな世界として捉えていたでしょう。

テクノロジー的に進化してる部分は、想像を遥かに超えてると思います。
でも、ビジュアル的に想像を下回る部分も多々あるでしょう。
きっと2020年になっても、ひも靴だし、傘は同じ形だし、気象庁はたまに外すでしょう。


以前ツイッターで呟いたんだけど、

江戸時代ってたった150年くらい前の話なんだよね。
たった150年だよ。

そう考えると江戸以降の進歩の速さって凄まじい。歴史の長さを考えたら異常なくらいのスピードだよね。



さて、



2020年。



あと7年。

何が変わり、何が変わらないか。

秋の夜長にちょうどいいテーマかもしれません。

3Dプリンターはものすっごい発展してるだろうね。
タカラトミーが子供向けの3Dプリンターを出すくらい手軽になってるはず。

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba


ハイボールを買いに向かう途中で

とっても大きなカタツムリを見つけました。

種類を調べようと思ったら、日本には800種類のカタツムリがいるという事を知り

あきらめました。

以上

夏休みの自由研究を終わります。

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba


知り合いの放送作家さんの男子会に行ってきました。
いいね、男子会って。(写真の紅一点は2009年世界コスプレサミット優勝者のRiEさん)




さて、




初音ミク「家出少女と未亡人」のJOYSOUNDさんカラオケ配信日が


9月20日に決まりました。




是非全国ランキングで唄ってください。
唄えなくても唄ってください。



では、また(。・ω・)ノ゙


↑このページのトップへ