月別アーカイブ / 2011年10月

LOLがニコ動で80万回再生を突破しました。

ありがとうございます!
KeNさんの曲作り・メロディラインは凄いと思うのです。

そして、

ボサノヴァ版が、めでたくアップされました。


LOL (Bossa Nova Remix) feat. Miku Hatsune(初音ミク)

癒し系LOL。

ダイ・ハード4.0観てたらSIG SAUER P220が欲しくなった訳ですよ。

でもね、

そこは我慢でね、

手元にあるグロック君をね、ダメージ仕様にしようと思った訳です。
エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

マルイの電動なので、プラ感が凄い。


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

スライド部分をシルバー塗装してから、


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba


再度ブラックに塗りなおし、


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

きめ細かな耐水ペーパーで磨き続けて、


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

風合いを出してみた。


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

重厚感は出ましたね。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

電動なんだけどね…


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

でも表面の質感と風合いはがらりと変わったよ。


今日は「VOCALOID公式チャンネル presents 53時間生放送やってみた」に出させていただきました。

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

即興でコメントを繋ぎあわせて最新ボカロ3で曲を作るという企画。
果たして2時間で出来るのか?
出来ました。
面白い歌詞で、なんか良いものできたんじゃないでしょうか?
しかもKeNさんのボカロ3の制作過程の話がとてもタメになるという良い2時間。


そして、

そんなKeNさんとのコンビによる2曲目(2年ぶり笑)の新曲を
初音ミクでアップ。

Sa-Ku-Ra
楽曲:KeN
作詞:エンドケイプ
イラスト:松田硯
PV:三重の人

枕抱きしめて夜な夜な悶々開戦前夜で
メールの添削も あいまいな言葉狩り
プラマイゼロです 戦果報告は毎日同じで
下書き保存のココロ デコで誤魔化し

キミは何も気付かず傷つかずで
草木萌えて つぼみ開いて
ひとひらの花になるの

Sa-Ku-Ra 胸の高まり その時感じたベクトルを
信じて進むばかり 局地防衛できません
出口のない迷路で ドキドキしているだけで蜜(ハニー)
自問自答に飽きてきたと 言わざるおえない乙女の春

-恋は間合いです- マニュアルは早期警戒ですけど
C・Q・B 距離感つかめないことばかり
革命を謳い拡声器トキメキ増幅します
だけど弾道のライン届かないまま

キミに「好き」ただその言葉が出ずに…
みどり芽ぐみ 日足がのびて
ひらひらと消えてしまう

散り際の良さなんてプログラムされたくないです
木漏れ日に紛れこみ ついた作戦名Sa-Ku-Ra
いざ弾幕薄いが これは現実・いないウサギ
燃ゆる気持ちだけ先走り 弾を込め犬死それも華

キミは何も気付かず傷つかずで
草木萌えて つぼみ開いて
ひとひらの花になるの

Sa-Ku-Ra 胸の高まり その時感じたベクトルを
信じて進むばかり 局地防衛できません
出口のない迷路で ドキドキしているだけで蜜(ハニー)
自問自答に飽きてきたと 言わざるおえない乙女の春


相変わらずKeNさんのテクノポップはカッコいいよね。

VOCALOID公式チャンネル presents 53時間生放送やってみた~WE ARE THE VOCALOID~が始まりましたね。
その関係で今週は毎日ニコニコ本社に行ってました。
生放送最終日になる23日の日曜日午前11時から僕とKeNさんのLOLコンビで2時間番組持たせてもらいます。KeNさんの楽曲にその場でコメントもらって作った歌詞で曲を作ります。
原宿ニコニコ本社2階のカフェで放送していますので、お時間あったらお茶でも飲みにきてください。
$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

ヴォーカロイド3発売記念の非売品Tシャツいただいた。



さて、

今日、某牛丼屋さんで初めて食い逃げに遭遇しました。

普通に牛丼食べてたら店長が「食い逃げじゃ!」って叫んでアルバイト君に「追え!」ってなってね。


「追え!」って言われたアルバイト君そっこうカウンターから出てきて追ったのだが、しばらくして戻ってきて「逃しました!」って。


そしたら「ぐぬぬ」って店長。


生まれて初めて2次元以外で「ぐぬぬ」ってリアルに言う人を見たよ。

でね、なんかね、

警察とかすぐその後に連絡してる様子がなかった。そのまま通常営業に戻っていた。

本当に「ぐぬぬ」で終わった感じ。

いいのか?


それにしても食い逃げはダメ絶対。

ニコ生VOCALOID公式チャンネル presents 53時間生放送やってみた~
ボーカロイド3リリース記念で金曜日16時から53時間ぶっ通しで生放送。
まだ番組表には出ていませんが、日曜日の午前11時から僕とKeNさんのLOLコンビで2時間番組持たせてもらいます。
原宿ニコニコ本社2階のカフェで放送していますので、お時間あったらお茶でも飲みにきてください。

その時、
LOL -lots of laugh-に続く久しぶりの新曲を公開予定。




お楽しみに!

ついに

憧れの

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

GoPro HD ヘルメットヒーローがやってきました。

ハイビジョン動画撮影が可能な防水超小型カメラ。

なんかこの形好きなんですよ、室外機みたいでしょ笑

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

付属品もたくさんついていてヘッドストラップに装着すれば頭部撮影可能。
11月のサバゲーで威力を発揮する予定。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

洞窟探検行けるね。
あと、毎月やってるバスケ時に装着しても面白い動画が撮れそう。
ライブしてるタレントの頭につけても面白いだろうし、用途はアイデア次第で広がるかな、と。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

試しにステアーにも装着してみた。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

ちょい、銃本体から離れすぎてるから、装着位置は変えたほうがいいかもな。
とりあえず、何か撮ったらyoutubeやニコ動にアップしてゆきますよ。

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

渋谷ミルキーウエイで第18回SCHでした。

サミットクラブさんと3人で撮るって、なにげに初めてだ。

ロフト室外機マニアにも来ていただいて本当感謝です!


そんなサミットクラブさん初のDVDが11月2日に発売決定!!

ライブも行ったけど立体的で無茶苦茶面白いよ。

公式サイトはこちら。

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

日曜日はネイキッドロフトで「エンドケイプの室外機マニア・その1」でした。
なぜかフジテレビのカメラも入りました笑
来月ちょっとテレビに出ると思います。


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

扇風機評論家の星野さんと司会の前川さん。
星野さんとは同じ羽根モノなので、判り合えるものを感じました。


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

記号としての室外機愛を自分なりの言葉で語らせてもらいました。
スクリーンでのスライドなどで効果的に楽しく魅せることが出来たと思います。


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

室外機は邪魔だと言えば、邪魔なんです。それはそうなんです。
でも、その存在そのものが好きなので、そのへんを後半うまく伝えることができずリベンジしたいと思ってますよ。


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

後半は黒田さん登場でアンチ室外機トークを展開。
これ、歌舞伎町で2人で飲んでるときに黒田さんが語った内容だったんですが、その時、この黒田さんの話をもっと大勢の人に聞いてもらいたいなと思ったんです。
なんというか僕だけ聞いてるのもったいないなって。
それがこういう形で実現できてうれしかった。


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

もう酔ってます。
最後、僕が唄って〆たことは忘れて下さい。



来て下さったみなさん、星野さん黒田さん前川さんありがとうございました!
プレゼントもとても嬉しかったです!

もし次回やるようなことあったら、是非また宜しくお願いします。


Photo by Masakiyo


サイト:室外機マニア
コラム:室外機マニア

月曜日はサバゲーでした。
2回目の千葉NO9で、使用フィールドは初めてのミッドタウン。
エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

バスや車が転がる市街地エリア。

2階構造の砦があったり、立体的な戦いになるので、かなり緊張します。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

フィールド内は入り組んでおり、思わぬところで交戦することも。



エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

逆にいえば待ち伏せも効果的。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

ハンドガンなんかでのセミ戦や、人質救出作戦など、毎回いろいろルール変えて遊びました。


$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

とにかくカエルとカマキリが多いフィールドだった。


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

ゴーグルをファン付きにして本当に良かった。


$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

かっち&もっさん。


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

今回初デビューのブースターが予想以上に使いやすくて当たる当たる。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

ステアーもすっかり現場仕様のダメージ仕上げに…
ボディにタンカラーとグレーを重ね塗って耐水ペーパーの1200番で磨いてみたよ。
金属部分の黒との対比が気に入ってます。


天気も秋晴れで楽しかったです。

お疲れ様でした!

Photo by Masakiyo

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

室外機マニア、ありがとうございました。
また、別記事でゆっくり書きたいと思いますが、

存在としての室外機に対する愛情、うまく伝えきれないところもあったなと反省。
メカニカルなところも大事なんだけど、より多くの人に「記号」としての室外機を好きになってもらいたいなと思ってます。女性も多かったので、やわらかく楽しく伝えることを心掛けてみたけどどうだったろう…

来ていただいた皆さん、なによりもありがとうございます!
そして、黒田さん、星野さん、前川さんありがとうございました。

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

今日はSCH-TVでした。
お疲れ様でした。


明日はネイキッドロフトで「エンドケイプの室外機マニア その1」です。

コラム「室外機マニア」から発生したトークライブ。
http://rooftop.cc/column/endcape/

OPEN 12:00 / START 13:00

【出演】
エンドケイプ(室外機マニア)

【ゲスト】
星野祐毅さん(扇風機評論家)、黒田勇樹さん

フジテレビの取材も入ることになりました。

そんなカオスなライブですが、お待ちしてます。
場所・詳細はこちらから。

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba


光文社さんの編集長とオニギリ専門店で閉店まで食事会でした。
THE CONVOY SHOWのジュリさんと頬張る。
こだわりの白米が美味い。



さて、


10月9日ネイキッドロフトで開催の「エンドケイプの室外機マニア」ですが、
なんと!

ロフトさんの粋な計らいで、室外機持参の方は200円引きになります!

これはお得!

是非室外機(平均30キロ~40キロ)を持参で来て下さい。

「 エンドケイプの「室外機マニア その1」 」
日時 : 2011/10/9   開場12:00 / 開演13:00
料金 : 前売¥1200 / 当日¥1500
ご予約はこちらから。

↑このページのトップへ