室外機とヘビーウエイト改。 2011/1/31 23:32 ロフトのコラム室外機マニア更新されました→こちら。今回はイロモノ系の話。さて、ここ最近再びコツコツいじっているG3SASが、ほぼ完成形に。その名も「ヘビーウエイト改」外装はかなり手をつけたので、だいぶ原形から離れたモノに。守りをコンセプトにしたので、2脚をチョイス。これにスコープは似合わないのでドットサイトという光学照準器を装着。動き回る時は、このように前へたたむ。銃身より前に突き出た感じが、ヘビーでしょ?仕事の合間にこれいじってると気が紛れる。
ケロケロ動画・捕り合う2匹。 2011/1/28 21:09 すでに満腹(45秒の図) ↓ ↑ ↑ 哀愁(45秒の図) 勝ち組(45秒の図)相変わらず4匹ともメタボ。冬なので、久しぶりの食事、餌を捕り合う。後半、左のカエルに哀愁を感じる。食べ遅れた原因は、観ての通り右足が木から離れなくて軽く宙づりになってるからだね、うん…
二階から目薬・メガネに目薬 2011/1/27 01:29 またニベアで歯をみがいてしまった。昨日は、メガネの上から目薬した。嗚呼…少し墨汁うすめて色塗った。さて、今日はロフトの編集部で打ち合わせしてきました。新編集長に「室外機マニアを本に!」と訴えてきました。そんな大久保ネイキッドロフトで2月12日にイベントやります。http://www.loft-prj.co.jp/naked///////////////////////////////////////「田井中・香島の 胸キュン☆バレンタイン・デー」総天然アイドル・田井中茉莉亜ちゃんと、爆弾投下姫・香島アヤちゃんがお届けする、スペシャル過ぎるバレンタイン・イベント☆ はっちゃけトークとアレやコレやで、土曜の昼から飲んで騒いで大騒ぎ!?【出演】田井中茉莉亜http://ameblo.jp/marimo-mocomoco66/香島アヤhttp://ameblo.jp/kashima0727【司会】エンドケイプ、ロフト前川氏OPEN 12:00 / START 13:00前売¥3,000 / 当日¥3,500(共に飲食代別)前売はローソンチケットにて(Lコード:36352)//////////////////////////////////////基本、トークですが、ゲーム要素が高いです(本人達は知りませんが)。是非遊びに来てください。
雪の匂いとアノ匂い。 2011/1/23 23:45 今日は夕方から夜まで某現場でした。終わると雨。雪の匂いのする雨。待ち時間、また手帳の住所欄にずっと絵を描いてましたよっ。思うんだけど、手帳の住所欄って、活用しない人増えてる気がするけどなぁ。それと世の中になんであんなに電子辞書が出回っているのかも不思議なんだよね。どんどん新機種も出ているし、家電量販店では店頭にたくさん並んでいる。どのへんに需要があるのか知りたい。
みぃ。 2011/1/22 00:58 mixiをヤフー検索で出すときにブラインドタッチで5回に1回は「みぃ」で検索してしまう。それでもきちんと[mixiではありませんか?]って言ってくれるヤフー。優しさって大事だなと思った。地球は僕らの宝物。
昨日と今日。 2011/1/20 01:17 火曜はみひろラボと、別件イラスト打ち合わせでした。なんか、いろいろありました。水曜は新年会。編集&音楽系の集いで、盛り上がりましたよ。かたつむりは980円。これ大事。
初音ミクと室外機とLOFTのイベントと米GrouponのCEO おせちで謝罪。 2011/1/18 14:34 去年から作曲家様と初音ミクで楽曲制作しています。だいぶ形が出来てくると、テンションあがる。今回はmikumixではなく、個人的に2人で作ってる。さて、LOFTコラム室外機マニア更新しました。今回は僕の狂った中学時代の甘酸っぱい思い出を書いてます。祝・連載10回目。さてさて、2月12日に大久保Naked Loftで「田井中・香島の胸キュン☆バレンタイン・デー」というトークライブ開催します!司会はLoFTの前川さん&僕。司会ですが、ずっと飲んでると思います。まぁ、みんなで酔っ払おうという趣旨です。
にほんびと。 2011/1/17 01:45 テレビで秋田犬を「あきたけん」ではなく、「あきたいぬ」と呼んだり、松坂牛を「まつさかうし」と呼ぶのに違和感あるけど…テレビ等で犬種を呼ぶ時は「いぬ」と読む決まりで、松阪牛の商標登録名は「まつさかうし」なんだよね。ウィキ見ても秋田犬は「あきたいぬ」だしね。でも、まだ慣れない。普通に会話する時、「あきたいぬ」なんて呼んだことないからね。「まつさかうし」より「まつざかぎゅー!」の方が美味そうだしね。日本人を「にほんびと」と呼ぶくらい慣れない。
にょじつ×10 2011/1/15 01:58 物事のやるべき順番って大事で、それを決めたら、きちんとそのレイルに沿って実行あるのみなんだけど、イレギュラーな事案も入り込むのが人生。その場合の対処の仕方によって、人間性って如実にでるよね。それはそうと如実(にょじつ)って10回声に出して言ってみて。言えなくない?「のじつ」って言っちゃダメね。さて、サバゲーで活躍したG3のSASですが、その後、ライトを装着。ピカピカ照らすぜ。暗い林の中もへっちゃらさ。そして、長かったサイレンサーを外してグリップと同色のフラッシュハイダーを先端につけた。これで、独りぼっちだったカーキー色も寂しくないね。さらに、サイドレイルにカーキーのカバーを7つはめ込んで、カーキー色を前面に出してみた。ほいじゃ、仕事に戻るね。
文学的マーブルは酒の銘柄を選ばない。 2011/1/12 15:32 今年初のみひろラボ。その後、アクトビラ関係の新年会。何気なくビール飲んでる矢印の人はここでも一緒でした。ほいで、各事務所の芸人さんも揃い、イワイガワのジョニ男さんと。
サバゲー日和。 2011/1/8 21:47 今日は千葉のフィールドで仕事仲間サバゲーでした。20人くらいで。イギリス迷彩の上から自前のギリースーツを被る。おかげで、味方からも見えなくなるというクレームが。朝から夕方まで続ける。今のBB弾は生分解性プラスチック製で、2~3年で自然に還るのだ。昔と大きく違うよね。15000坪ほどの敷地に5つのエリアがある。昼はカレーで。そんなこんなで筋肉痛。
コールオブデューティ/ブラックオプス。 2011/1/5 18:07 正月は浅草行ってきた。スカイツリーだいぶ出来たね。そして、明け方までPCでコールオブデューティのオンライン(日本酒飲みながら)。週末はリアルでサバゲー予定なので、G3/SASをお手入れ。バッテリーの調子もバッチリ。500連マガジンはゲーム向きだよね。サイレンサーは純正部品ではなく、後付けした。サバゲー出るならフォアグリップをつけたいかな。え、ストックがないって?あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ。
Yahoo!モバゲーにお願い。 2011/1/3 19:34 家に帰ったら、父(86歳)がパソコンでYahoo!モバゲーに登録している最中だった。 プロフィール登録画面で生年月日を入力する部分にすすむ。プルダウンでずーっと下のほうを探る、と、1930年で止まった。父の誕生日1924年がないのである。 僕「……」父「……」僕「今だけ1930年生まれになったら?」父「……」Yahoo!モバゲー様是非とも入力フォームに大正も入れてあげて!
あまてこしろく2011 2011/1/1 02:10 さて、20 11年になってしまい ました。ちなみに、バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2の未来の設定は2015年です。そろそろ車が浮かないと、間に合いません。それはそうと、今年は[モノカキ]として、突き抜けてゆきたいと思うております。宜しくお願いします。日本酒うまい。エンドケイプ