月別アーカイブ / 2010年11月

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

兄のカオス、
妹のためにバランスボールに車輪をつけた。

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

友達のjojoさんも出展しているALICE in Wonder ARTというアリスの世界展を見に行く。
とても素敵な世界観でした。

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

人間の脳は地球上の全コンピュータより多くのスイッチを持つそうだ。

ぜんっぜん

使いこなしてないな…マイコンピューター…

もったいないお化けが出るレベルだ。

無理言って、任天堂ファミリーベーシック買ってもらったのに、
占い機能で遊ぶ事しか出来なかった子供時代を思い出したよ。

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

今日は第7回劇団ショートケーキでした。
僕は脚本で6回目から参加しているのですが
少しでも来てくれた方々に楽しんでいただければいいな、と思って作りました。
だが、しかし…
たくさん反省点ありました。

そして、

来てくれた方々の中で挨拶したい人たくさんいたのですが、余裕なくて何もできませんでした。
とにもかくにも、
ありがとうございました!

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

高校生の時、

付き合ってた子をデートの帰り家まで送ったら、
そこの父親が出てきて、

「君とうちの娘とは身分が違うんだ」

って言われた経験がある。

なかなか貴重なセリフをいただいたもんだよね。

まぁ、いい思い出だ。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

吉木さんと愛衣さんと、アクトビラの撮影でした。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

その後、お米ちゃんを背景にJaaたけやさんが、お米の美味しい炊き方講座。

で、

場所は変わり、

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

劇団ショートケーキの練習でした。
両サイドは兄弟。
こうイケメンだと、世の中はなんて不公平なんだと思う。
どうかしてるぜ!


動画もどうぞ。

第7回劇団ショートケーキ
2010年11月23日(火)祝日
PCチケットはこちらから!
携帯チケットはこちらから!

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

来年、干支はウサギなんだね。

ウサギはロップイヤーが好き。
ウサギのカチューシャは多いけど、ロップイヤーのタイプは観たことない。
あったら可愛いのにって思う。


LOLの歌詞で、
~モノグラムの世界・ByeByeを告げる時がきた~
モノグラムの世界の意味は何?という質問が結構多かったので、答えます。

自分の中で、うんざりするような消費社会・ブランド主義の象徴がバッグや、財布に代表されるモノグラム柄なのです。
で、
そんなモノグラムの世界=現代社会との決別を意味してます。

LOLの表テーマは【現実からの逃避】。

裏テーマは、ちょいちょい言われてましたが、【死後の世界】です。

宮澤賢治さんの代表作「銀河鉄道の夜」に近いニュアンスかもしれません。
ピンク色したウサギはカムパネルラなのです。

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

モニターを32インチ・ワイドにしている。
大きすぎて、
全てが不便。

画面上部を見る時は「見上げる」感じ。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba-101113_123716.jpg

巣鴨でアクトビラに使う番組の撮影してます。
ヨネちゃんがカメラの追加バッテリーを取りに渋谷に戻ってしまい、ひとり取り残される。

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

今日は、うにイクラ山盛り丼でした。
テンションあがった。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba-101111_180009.jpg
もじゃってみた。

さて、

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba-101110_032648.jpg
今週のやっつけ仕事なスクールゾーン。

新たな楽曲作りの打ち合わせをしました。
かなり楽しみな企画。
久しぶりに全力で作詞。

で、その後

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

みひろラボ収録。
100号キャンバスの絵がかなりいい感じに出来上がってきた。
みひろ画伯、本日絵の具を踏みつけ床に大量放出させる。


で、


エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

11月23日は原宿アストロホールで劇団ショートケーキ。
練習も順調に進んでます。
2月よりずっと面白いものが出来てると思ってます。
昼の部・夜の部の両方観ても飽きない仕掛け盛りだくさんにしてます。
チケットはこちら。

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba-100430_144743.jpg


少し前の話になるが、
たまたま空席だったので、
skytree.meというドメインを取得していた事を思い出す。

スカイツリー出来るし、いつ取られてもおかしくないから押さえていた。
でもよく取れたな。

何に使う予定もないけど、
このドメインでメールアドレス作ったら素敵かなと思った。

なんだかんだ言って
取得ドメインけっこうある気がする…
僕はドメインフェチで、毎週何回かは変ったドメインが手に入らないか調べてる。

でも大事に使っているのは
お馴染みsonzai.netだけだ。
これ、2003年からずっと使い続けている。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

年に1度開催される爬虫類ブリーダーによる販売マーケット池袋HBMに行ってきましたよ。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

繁殖家が育てたヘビや亀、トカゲ類やレアなものまで楽しめるイベント。

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

可愛くて仕方ない。

帰り久しぶりにねぎしで牛タンを食べる。

昨日、夜遅くに映画館でソウ ザ・ファイナル 3Dを観た。
SAWもやっとファイナルで、初の3Dだ。
そして自分自身も3D映画を初めて観た。

んーどうだろうソウ ザ・ファイナル 3D。
別に3Dじゃなくても良かった気がしないでもない。
しかも自分の場合メガネonメガネなので、なんか不便だった。
内容も、ファイナルと呼ぶにはちょい物足りない。
今回もまた、あのシリーズのお馴染みテンプレートにきちっとハマってる感じで、それが良いのか悪いのかは判らない。
ま、SAWは1が良く出来すぎてるから、後付けのシナリオは大変だって事だ。

それと関係ないが隣のカップルがうるさくて困った。
途中で女性が「もういやーーー!」って騒ぎ出し、40分くらいで帰っていった。
なんだったんだ…

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

今日は全パートの稽古があり、1日中稽古場にいました。
風聡がずーっと都市伝説について喋っていた。

明日午前中入稿の中国語字幕が届いたので、これから朝までやります。

では。

今日、電車の振動でウンチもらしそうになりました。

気をつけます。

さて、



$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

ショートケーキの稽古開始です。


●劇団ショートケーキ
11月23日
コントと歌とトークの100分
原宿アストロホール
出演:
大原かおり/ローラ・チャン/次原 かな/加藤 沙耶香/杉原 杏璃 /吉木 りさ/愛衣 /野田 彩加 /田井中 茉莉亜 /香島 アヤ /渚/佐藤 みき/吉川 麻衣子/宮永 唯/剣持 ゆきこ/羽岩沙優里/今緒/福見真紀/竹内 綾乃/山科優衣/森一生/風聡 /武井 淳史/啓周ロベルト /京泉 智士 /ミスターバード/森山遼

チケット発売は近日中に。

●コラム室外機マニア
アクセスランキング1位になりました。
ありがとです!

ビーフジャーキーで酒を飲もうとして、コンビニで買ったのです。

そして楽しみに帰って開けてみると…

それは犬用のジャーキーだった。

こんばんわ。

パッケージが紛らわしくて気付かなかった。あのコーナー全てペット関連だったのか?

でもさ、

食べても大丈夫だよね?



さて、

$エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

今日はみひろラボ撮影でした。

>>アクトビラを繋げてみよう

エンドケイプオフィシャルブログ「エンドケイプ・ほぼオンライン」by Ameba

↑このページのトップへ