月別アーカイブ / 2010年07月
(動画)バファリン以外も半分は優しさで出来ていてほしい。
地下鉄でパスモを受け付けない券売機に間違って入れた時の拒絶感が、優しさのカケラもない件について。
ポケモンスタンプラリー続報。

今日は仕事の合間にさちおさんと[JR東日本・ポケモンスタンプラリー1日で95駅達成できるか検証してみる]の効率的な移動方法を考える会議でした。
スタンプラリーを行う時、基本的なルールのひとつとして、
ちびっこに威圧感を与えない。
が決定した。
続く。
眠いので寝るという罠にかかるカエルは真夜中に吠える。

今日はずっと渋谷でした。
イワイガワさんと愛衣ちゃん。
面白いんだ話が。
さすがに眠いので、今日は眠って、明日働きたいと思います。
おやすみなさい。
モン日和。
今日は原宿でいろいろ打ち合わせでした。
事務所の残暑見舞いポストカードのデザインもするよ。インパクト残したいね。
で、
昨日、
モンブランを食べながら21エモンを読んでいると、
さちお君から提案が届く。
ポケモンスタンプラリーに行きませんか?と。
ポケモンスタンプラリー。
名前は可愛いが、実は過酷なラリーである。
ポケモンスタンプが押せるのは朝9時30分~夕方4時。
全95駅。1日でフルコンプ制覇は不可能と言われている。
なにしろ東京、埼玉、茨木(←すいません)茨城、千葉、神奈川をまたいでいるのだから…
人は6時間30分で何駅まわれるのだろう。

深く悩む僕。
大きいお友達は果たして挑戦するのか否か。
続く。
事務所の残暑見舞いポストカードのデザインもするよ。インパクト残したいね。
で、
昨日、
モンブランを食べながら21エモンを読んでいると、
さちお君から提案が届く。
ポケモンスタンプラリーに行きませんか?と。
ポケモンスタンプラリー。
名前は可愛いが、実は過酷なラリーである。
ポケモンスタンプが押せるのは朝9時30分~夕方4時。
全95駅。1日でフルコンプ制覇は不可能と言われている。
なにしろ東京、埼玉、
人は6時間30分で何駅まわれるのだろう。

深く悩む僕。
大きいお友達は果たして挑戦するのか否か。
続く。
ラーメン大好きクソメガネ。
ずっと中国語講座の仕事やってたエンドケイプです。
おはようございます。
今日は原宿に打ち合わせなので、寝ないで行きます。

ラーメン好きですか?
僕の中でラーメンは笹塚駅前の[ぜんべい]が1番です。
なぜかと言えばここのラーメンで育ってきたから。
近くに行った方は是非食べて下さい。
賛否両論だと思いますが、神座(かむくら)も好き。
味源・中本も見かけたら食べるかな。
でも、味にこだわりはないです。
小さい頃、駄菓子屋の婆ちゃんがお湯入れて出してくれる50円くらいのラーメンが今でも美味かったと思う訳だしね。
懐かしいな。
食べたいな。
毎日駄菓子屋行って、川でザリガニとカエルの卵をごっそり捕っていた日々が懐かしい。
おはようございます。
今日は原宿に打ち合わせなので、寝ないで行きます。

ラーメン好きですか?
僕の中でラーメンは笹塚駅前の[ぜんべい]が1番です。
なぜかと言えばここのラーメンで育ってきたから。
近くに行った方は是非食べて下さい。
賛否両論だと思いますが、神座(かむくら)も好き。
味源・中本も見かけたら食べるかな。
でも、味にこだわりはないです。
小さい頃、駄菓子屋の婆ちゃんがお湯入れて出してくれる50円くらいのラーメンが今でも美味かったと思う訳だしね。
懐かしいな。
食べたいな。
毎日駄菓子屋行って、川でザリガニとカエルの卵をごっそり捕っていた日々が懐かしい。
3つグッときた。
そんなものにゃい。
昔つき合っていた子に「あなたにはプライドがないの?」と言われたエンドケイプです。
プライド?
そんなもの、
にゃい。

暑かったですな。1日渋谷のスタジオにいました。

仕事終わり涙で街が霞む訳で。
言いたかっただけです。

ホルモン食べる。
久しぶりのホッピーが美味い。
プライド?
そんなもの、
にゃい。

暑かったですな。1日渋谷のスタジオにいました。

仕事終わり涙で街が霞む訳で。
言いたかっただけです。

ホルモン食べる。
久しぶりのホッピーが美味い。
寿司と新たな仕事。

寿司食べてた。
生ビールがやたら美味い季節になってきました。
今日は秋から始まるオムニバスドラマに使用するイラストの仕事をいただいたので、その打ち合わせをしてましたよ。
オープニングから、結構な頻度で使われる感じ。
この夏はずっと絵描いてそうだ…
深夜徘徊。

友達に誘われ飲みながら街を歩く。
深夜、人のいない街、昔はそれだけで感動するものだったのに、今はそれが少ない。
それを踏まえて[魔女の宅急便]を観るとキキとジジの距離感にグッとくる。
この国なう。

昨今のつぶやきブームで、
日本全体が「~なう」とつぶやくだけで自己の立場を容易に示し、確立できるようになった。
それも実にスマートに。
自分の立ち位置を発信する事。
思い切り発信したいけれども、何気に照れ臭いこの行為を正当化してくれたんだよね、ツイッターをはじめとする【つぶやきシステム】は。
だから受け入れられたんだと思う。
もし村上春樹さんがワンピースを書いたら~CP9編~。

昼下がり、遥か先にいるCP9はみんなそれぞれに幸せそうに見えた。
僕はコットンのベストを着て、その中にいるロビンを探した。
中央にロビンはいた。
「私は今ここで死にたいの」とロビンは申し訳なさそうに言った。
私は今ここで死にたいの
「オーケイ」僕は頷いた。
短い沈黙があった。
ロビンは僕の方を向いて悲しそうに微笑んだ。
「嘘だよ」と僕は言った。
誰も笑わなかった。
僕は決して社交的な人間ではなかった。
「あの旗、撃ち抜いてもいいかな?」と僕は訊いた。
「わかるよ、なんとなく」とそげキングは答えた。そして、巨大なパチンコで世界政府の旗を撃ち抜き燃やした。
燃えている間、僕は熱いコーヒーとサンドイッチを昼食がわりに食べた。
最初のうちスパンダムはその様子を彼自身の記憶がつむぎあげたイメージなのではないかと思った。でもそれは本物の燃えている旗だった。
「生きたいと言ってみないか?」と僕は言った。
「生きたい」とロビンは照れ臭そうに言った。「ときどき二人で酒盛りしたい」
「それはかまわない」と僕は言った。
それはかまわない
その日の夕方に僕はルッチと戦った。
やれやれ。
ルッチは長い人生を思いだすかのように深いため息をつき、床に倒れた。
「疲れたよ」僕は本当に疲れたという顔をして言った。
エース奪還編。
アラバスタ編。
チョッパー編。
こんなUSBメモリが欲しいの巻。

パソコンにつけると、細い穴から抜け出そうとしている感じになる訳で。
ほぼ一目惚れ。
打ち合わせの合間に
新宿ヨドバシのホビー館に行く。
ただ観るだけだったので、

このプラモ、凄く気になったけど買わずにスルーした。
スルーした自分を褒めてあげたい。
だが、しかし
もの凄いプラモがあって、
買ってしまった。
その名も…

交差点。
もう、交差点のプラモなんて出されたら買うでしょ、普通。
なんだこのシュールなジャケ写。企画段階でどんなプレゼンして通るのだろうか?
見ての通りジオラマの約70%が道路という贅沢かつ大胆な構図。
反則だよ。
一回やり過ごして2度見してしまったからね。
交差点って…何だよ、それ。
って買ったけど。。。
新宿ヨドバシのホビー館に行く。
ただ観るだけだったので、

このプラモ、凄く気になったけど買わずにスルーした。
スルーした自分を褒めてあげたい。
だが、しかし
もの凄いプラモがあって、
買ってしまった。
その名も…

交差点。
もう、交差点のプラモなんて出されたら買うでしょ、普通。
なんだこのシュールなジャケ写。企画段階でどんなプレゼンして通るのだろうか?
見ての通りジオラマの約70%が道路という贅沢かつ大胆な構図。
反則だよ。
一回やり過ごして2度見してしまったからね。
交差点って…何だよ、それ。
って買ったけど。。。
きちんとチキンの証明。
今日は午前中から渋谷で撮影してました。
そして、
まさかの

みひろさんと一緒でした。
一生会うことなんてないと思っていたので、
写真撮られる時も思わず棒立ち&真顔というマヌケっぷりがチキンさを物語っています。
出演は僕とみひろさんだけなのですが、きっちり働いているのは99%みひろさんでした。
ま、なかなかシュールな作品が出来たんじゃないかと。
そんなみひろさんも出ている映画「サイタマノラッパー」お勧め。
そして、
まさかの

みひろさんと一緒でした。
一生会うことなんてないと思っていたので、
写真撮られる時も思わず棒立ち&真顔というマヌケっぷりがチキンさを物語っています。
出演は僕とみひろさんだけなのですが、きっちり働いているのは99%みひろさんでした。
ま、なかなかシュールな作品が出来たんじゃないかと。
そんなみひろさんも出ている映画「サイタマノラッパー」お勧め。
フットサルは猿の足という意味ではない。

[FCガマ]さんというガマガエルをモチーフにしたフットサルチームのロゴとキャラを作らせていただきました。
カエル大好きな僕としては、たまらない内容で、非常にワクワクしながら制作できました。
ガマのエンブレムと共に素敵なチームになってください(・ω・)b
アリの気持ち100号。

世界堂で撮影に使う100号のカンバスを買う。
これ持って電車乗ったからね。
ちょっとした武器だよ。
餌を運ぶアリの苦労が判ったよ。
秘密道具はグレーゾーンが多い。
テレビつけたらドラえもんがやっていた。
のび太がドラえもんを肩車していた。
ドラえもん体重129キロなのに。

今朝5時の僕です。
ボロボロです。
のび太がドラえもんを肩車していた。
ドラえもん体重129キロなのに。

今朝5時の僕です。
ボロボロです。
自画像。
ノンポリの一票。

当日行けないので期日前投票行ってきたよ。
歯のストラッピングと雨のヌレッピング。
マガジンマガジン行って昔から知り合いの編集長といろいろ話してから、世界堂へ行き、来週仕事で使うモノの下見をする。

世界堂に歯のストラップがあったので押さえるのは当然。

その後、渋谷で打ち合わせ。

真剣に打ち合わせ。

世界堂に歯のストラップがあったので押さえるのは当然。

その後、渋谷で打ち合わせ。

真剣に打ち合わせ。
相変わらずブレないもの。
日曜日。
アウトレイジを観る。
北野作品は暴力をただ傍観する人物を記号的にうまく映し出すのだが、アウトレイジも相変わらずブレずにそんな記号を散りばめた作品でした。
月曜日。
打ち合わせの後、東新宿の幸永本店で焼き肉。
今年初の幸永。
相変わらず肉の味ブレず。
火曜日。
築地・朝日放送さんで打ち合わせ後、原宿事務所でたまってた打ち合わせを消化。
途中で38さんくる。
相変わらずブレずに元気だった。
なんであんなに元気なんだろう。DNAを調べてみたい。

鼻息荒く。

打ち合わせで豪快に出てきたセンベイ。
4キロ。
いくら食べても減らず。
アウトレイジを観る。
北野作品は暴力をただ傍観する人物を記号的にうまく映し出すのだが、アウトレイジも相変わらずブレずにそんな記号を散りばめた作品でした。
月曜日。
打ち合わせの後、東新宿の幸永本店で焼き肉。
今年初の幸永。
相変わらず肉の味ブレず。
火曜日。
築地・朝日放送さんで打ち合わせ後、原宿事務所でたまってた打ち合わせを消化。
途中で38さんくる。
相変わらずブレずに元気だった。
なんであんなに元気なんだろう。DNAを調べてみたい。

鼻息荒く。

打ち合わせで豪快に出てきたセンベイ。
4キロ。
いくら食べても減らず。
腐女子の憂鬱。

触手の世界が日本を救う訳で、
いろいろ粘液出しながら、
世界へ向けて繁殖するのである。
タコの天敵はウツボ。
ウツボさんは波平の知人だ。
知人の知人は他人と言うが、そうとも限らない世界の狭さプライスレス。
ほいじゃ、また。
日本の街の無機質さが好き。

新しい絵を描こうと思って、「マンションと何か」にしたくて、とりあえず近所のマンション見上げて描き続ける。
自分は本当に、どこにでもあるようなつまらないコンクリート的な建造物が好きなんだと思う。
社内公用語は英語が当然でしょ!?
社内公用語は英語が当然でしょ!?
インターネット総合サービスを展開する楽天と、ユニクロでおなじみのファーストリテイリングが、相次いで社..........≪続きを読む≫

賛否両論なんだろうけどね、
どうなんだろうなぁ…
社内文書も英語化って、ちょっとしたニュアンスの違いで、大きなミスに繋がったりしないのかね。
役員がみんな無口になったりしてね。
ストレスたまりそうだなぁ…
インターネット総合サービスを展開する楽天と、ユニクロでおなじみのファーストリテイリングが、相次いで社..........≪続きを読む≫

賛否両論なんだろうけどね、
どうなんだろうなぁ…
社内文書も英語化って、ちょっとしたニュアンスの違いで、大きなミスに繋がったりしないのかね。
役員がみんな無口になったりしてね。
ストレスたまりそうだなぁ…
光合成しているかもしれない髪の毛について。
以前も書いたが、
美容師さんに
「こんなに髪があっというまに伸びる人見たことない」
と、言われたエンドケイプです、こんばんわ。

我ながらそう思います。
独立した生き物なんじゃないかと思うほど、スクスク伸びます。
カイワレくらいのスピードです。
そういえば、こんなに長くてもドライヤーを使いません。
いつも自然乾燥。
人生でドライヤー使うのは、ほぼ外で髪切ってもらっている時だけ。
美容師さんには怒られたが、そういうの関係あるのかな。
小さい頃、粘土を人形に詰めて底を押し上げるとニュルニュル髪の毛のように出てきて、好きにカットできるオモチャがあったんです。
あれ、好きだった。
今もあるのかな?
ほいじゃ、また。
美容師さんに
「こんなに髪があっというまに伸びる人見たことない」
と、言われたエンドケイプです、こんばんわ。

我ながらそう思います。
独立した生き物なんじゃないかと思うほど、スクスク伸びます。
カイワレくらいのスピードです。
そういえば、こんなに長くてもドライヤーを使いません。
いつも自然乾燥。
人生でドライヤー使うのは、ほぼ外で髪切ってもらっている時だけ。
美容師さんには怒られたが、そういうの関係あるのかな。
小さい頃、粘土を人形に詰めて底を押し上げるとニュルニュル髪の毛のように出てきて、好きにカットできるオモチャがあったんです。
あれ、好きだった。
今もあるのかな?
ほいじゃ、また。
選挙演説で思う事。

選挙演説をちょいちょい目にする昨今。
違和感を感じる事がひとつ。
うぐいす嬢が「どうか握手してやってください」と言う部分。
日本語的には自軍の人間なのだし、「してやってください」は当然の言い回しなのかもしれない。
でも、僕はこの言い方、好きじゃない。
どうしても耳に残ってしまう。
その響きに「みじめ」なニュアンスを感じてしまうから。
立候補者がみじめな姿じゃ国なんて救えない。
それと某政党が選挙活動で初音ミクをプロモーションビデオに利用しようとしてクリプトンに断られたという。
「そうだ、ミクを利用しよう→若者共感→大勝利」って、そんな単純な思考にイライラする。
これはクリプトン、普通にグッジョブ。
痛恨のミス。
今日仕事先の人にメールで「よろしくお願いします」と打とうとして
「よろしくお願いしたぜ」
と、予測変換で打ち間違え
送信してしまいました。
本当にすまなんだ。
なんという中途半端な上から目線。
送信直後に気づき失神しかけたエンドケイプです、こんばんわ。
さて、
ルーフトップで室外機マニアのミニコラムが読めるようになりました。

↑今月号の表紙。両面表紙のLOFT系フリーペーパーです。
配布店はこちら。
もし見かけたら読んでね。
さてさて、
本日発売のブブカ、高須 基仁さんコラムにイラスト載せてます。
もし見かけたら読んでね。
よろしくお願いしたぜ!
「よろしくお願いしたぜ」
と、予測変換で打ち間違え
送信してしまいました。
本当にすまなんだ。
なんという中途半端な上から目線。
送信直後に気づき失神しかけたエンドケイプです、こんばんわ。
さて、
ルーフトップで室外機マニアのミニコラムが読めるようになりました。

↑今月号の表紙。両面表紙のLOFT系フリーペーパーです。
配布店はこちら。
もし見かけたら読んでね。
さてさて、
本日発売のブブカ、高須 基仁さんコラムにイラスト載せてます。
もし見かけたら読んでね。
よろしくお願いしたぜ!