ベトナム人の男性、掘り出した妻の遺体と5年間添い寝
[ハノイ 26日 ロイター] 亡くなった妻を抱きしめていたいと思ったベトナム人の男性が、墓から遺体..........≪続きを読む≫

さて、
久しぶりに「アメーバニュースから」のコーナーです。
この旦那さん、
妻が2003年に亡くなった後、当初は墓の上に寝ていたが、20カ月が経過した時に風雨や寒さが心配になり、墓を掘り起こすことを決めたそうなんです。
これ、けっこう気持ち悪いって言ってる人もいるんですがね、
どうなんでしょう。
僕はとてもキレイな話に捉えてしまったんだけどね。
自分もするか?って言われたらしない。
しないと思う。
でも、このニュース通りの内容で旦那さんに他意がなければ、
とてもキレイな話じゃないですか。
奥さん幸せじゃないですか。
掘り起こした理由が「風雨や寒さが心配になり」だよ。
思い出って当事者にとっては現在進行形の時もあるからね。
今、すごい良い事言ってるよ僕。
ま、それはそうと、
この旦那さんにとっては別に当然の行いだったのかもしれない。
キレイな話だよ、これは。
え、駄目ですか? こういう感想は。
[ハノイ 26日 ロイター] 亡くなった妻を抱きしめていたいと思ったベトナム人の男性が、墓から遺体..........≪続きを読む≫

さて、
久しぶりに「アメーバニュースから」のコーナーです。
この旦那さん、
妻が2003年に亡くなった後、当初は墓の上に寝ていたが、20カ月が経過した時に風雨や寒さが心配になり、墓を掘り起こすことを決めたそうなんです。
これ、けっこう気持ち悪いって言ってる人もいるんですがね、
どうなんでしょう。
僕はとてもキレイな話に捉えてしまったんだけどね。
自分もするか?って言われたらしない。
しないと思う。
でも、このニュース通りの内容で旦那さんに他意がなければ、
とてもキレイな話じゃないですか。
奥さん幸せじゃないですか。
掘り起こした理由が「風雨や寒さが心配になり」だよ。
思い出って当事者にとっては現在進行形の時もあるからね。
今、すごい良い事言ってるよ僕。
ま、それはそうと、
この旦那さんにとっては別に当然の行いだったのかもしれない。
キレイな話だよ、これは。
え、駄目ですか? こういう感想は。