お知らせ



皆さん、明けましておめでとうございます今年も宜しくお願いします😌✨

今年は仕事もエビ活も結婚も(は?)


思いっきり挑み、楽しむ年にしたいと思います。


そして、今体調を崩しているからか、考え方が少し変わってきてて
休める時も心から思いっきり休んで、なんというか…。



自分の心に正直にいきたいと思いましたね。


どれだけ、突っ走って乗り越える日々があってもその時を越えられたからといって上がり調子で行き続ける事が出来ない事がある。


これは俺がずっと突っ走ってきてこうしてダウンした時に体に顕著に現れる症状などを身を持って感じてきたからの考えなんだけど。
バランスってマジで大切だと思いました。


それは10代、20代でも気付ける事だと思うんだけど。


例えば俺は片頭痛持ちでほぼ毎日(数字にすれば200日とか)
あっても乗り換えてきたんだけど、大丈夫だからの気持ちで日々を過ごしていけると、ここはもう乗り越えられたから、次は大丈夫だ。
みたいに自分の体の事を軽視してしまうというか。

何かを見落としていたという事をいつか知る日が来る。

今は頭痛は越えて咽頭痛がキツいんだけど、うーん正月にこんな話するのおかしいと思うけど。

俺は頭痛は慣れと言ったらおかしいけど、もちろん痛いけど痛みに慣れてるからまだ大丈夫なんだよね。

でも痛みの頻度にもよるけど、喉の痛みには弱い。

確かに激痛なんだけど、やっぱり慣れてないからかなー。

痛みで顔はおかしくなるし🌚(コラ)なんかとてつもなくテンションが下がる。エビ中を見てればまだちょっと🤏上げられるけど。

知らない痛みの出現で、原因不明の不安や恐怖を感じるというか。

率直に嫌ですね。

だから今分かると言っても失礼だと思うんだけど、りったんが扁桃腺の手術した時は相当辛かったんだろうな😢とかそこで知ることになる。

慣れてない痛み、自分しか知らない痛みを今、直に体で感じてそう思っています。

だから今年は自分の体を大切にしようと思いました。

でも、絶好調な時は何でも思いっきり楽しんでやる‼️そんな感じですかね🤩✨

俺は今年41だけど、こういうのが実は早期発見に繋がるのかな?なんて思っています。

ただ、それを忘れないようにしないとね。

それを踏まえた上で仕事もエビ中の応援も頑張る!でも頑張りすぎない😊それでいこうと思います👍

健康第一っていうけどさ。

元気があるから何でもできる、元気が無ければ第一歩も踏み出せない、これはあるよ。

結婚なんかはタイミングなんで、それも君の〜タイミング〜的に
気楽にタイミング待ちたいと思うます🤣

ここに書いたのでこっからはこの体調不良を治してからの一年、俺をしっかり管理しながら頑張っていこうと思います。

という事で!

今年も宜しくお願いします‼️

健康第一が抱負とかベタだと思ってたけど、意味が分かるとマジで深いと思った笑




エビ中も大好きだよ!今年も俺なりに楽しむぞー‼️



おすまし顔使ってすみません!

すでに時の人、エビ中ブロガー雄太です。

もうね、本当に9月以降かな?ブログ書けてなかったので締めくくんなよ!って言われても仕方ない存在なんですけど。

今年最後って事で締めくらせてください🥺

あぁーーー!喉が痛いー!
かなり喉が痛い嚥下時の痛みハンパないーー!

数日前にプロフで書いたように罰は受けてます。

まぁ、その罰ってのも…

ほぉぉぉをさすぅー朝の山手通りタバコの空き箱を捨て…るぅぅぅーーー。

それは君、罪と罰だろ🥸

そう、俺は罰を受けている。

年末に40度という高熱と頭痛という罰を。

だから書かせてほしい、せめて今日だけは!!

エビ中メンバーもインスタもブログも書いてる。

それに俺が応えないでどうする?

まぁ、誰しも微塵もなんとも思っちゃいないとは思うけど🙄

0時まで時間がある、今日体調が悪けりゃ仕方なく寝過ごすパターンだったかも知れない。

だけど、ももいろ歌合戦見たらそりゃあ。心にグッとくるものがありまして🥺

別に後悔するかしないかとかじゃないんだよね、とっくにブログ書けてないんだからそのままでも何も変わらない。きっとそうだ。

だけどこれだけは伝えられる。

継続は力なりという事、これは本当に言いきれますね。

俺の絶好調期を知ってる方なら分かると思うけど、ほぼ毎日やったやん?止まる事を知らぬほどに、ほぼ毎日やったやん?🥺

あと、これは話せば長くなるだがこのバランスが崩れたのはまさしく俺が原因であって、俺の意思で止めていたのも事実です。

当然、バランスが崩れているので書き出すタイミングがなく。

俺の中でもりかちゃんの生誕、ひなちゃん卒業のブログを書けなかったのはつまりそういう事で、一旦ブログから身を引こうと思っていたというのもあります。

でも、書けないは書けないにしてもブログはあった方がいいと思うようにもなりましたね。

それは俺自身が書いていた、ブログには心を軽くする事ができる力があるからです。

それにエビ中メンバーの事を書いてなんぼのブログなのですからね。

けっこう日を開けてから書くのはなかなか難しいと思うのですが、俺のきっかけはやはりエビ中でした。

ブログが止まったらSNS全体的に更新度が下がり、チェックも出来なくなる。よくよく考えるとコミニケーションを遮断している。

改めて考えると、ブログを毎日書いてた時はマジでバランスよくコメントもできていた。

俺はエビ中が嫌いなわけがない、
遮断に繋がる行動一つで一気に物足りないというか、つまんなくなってたんですね。

やっぱり毎日ブロガーでしたから

それで、俺にとってブログはあるべきものだと再認識できたわけで。

まだまだ再スタートきれるか分からないですが、来年はいい頻度で書けたらと思っております。

間違いなく俺はブログを楽しんで書いていた。それは言えますね。

では、まだまだブログ書けてなかった理由はありますが年越しの関内デビルが始まるので終わります!

皆さん、今年は上半期は上々で下半期は下降気味だった俺のブログ、気にかけて下さりありがとうございました😊

来年も宜しくお願いします😌

良いお年を‼️

にしても喉が痛すぎる〜







お久しぶりです😆テストのような感覚でまた、書いていくかも知れないので。

来た時は読んで頂けたらと思います。

俺にしては珍しく、まる一か月はブログ書いていなかったけど、残ってて下さったフォロワーの皆様、ありがとうございました😆✨

なんか久々に書くとブログを書くという感覚、そこはかとなく難しいな。

きっと気のせいだろうが、三日坊主的な?
30日スキンヘッド的な?

またゆったりと宜しくお願いしま〜す🤩

新調したNIKEのスニーカーはメルカリで新品でゲットしたNIKE✖️sacaiのアイアングレーです♪

アウトドアブランドのゴアテックスのアウターを購入したのでそれにハマるスニーカーが欲しくて購入しました。

コーデのジャンルが変わるのも面白いけど、質を上げると大人に合った遊びをきかせたファッションを新たに追求できるので楽しいです👍✨

聞いてもいないでしょうが、俺は元気バリバリで日中、夜勤を週ごとに繰り返してます!

そんな感じですかね〜ではまた!!

↑このページのトップへ