お知らせ

・チャラン・ポ・ランタンさんとの遭遇!
・このツアーでは本来お休みだったでんでんバンド管楽器隊・トランペットちひろさん&サックスとんちゃんが、今回はチャラン・ポ・ランタンさんのバックバンドである「カンカンバルカン」メンバーとして参加しているということで、なんと特別にでんでんバンドでも演奏してくれていました!

20180831_1.JPG

・2組通して観られるなんてお二人のファンは大満足ではないでしょうか。チャラン・ポ・ランタンさんの曲ではキュートな衣装でダンスも踊られていました。彩りよ……。

20180831_2.JPG

・コラボパートは『でんぱーりーナイト』に、小春さんのアコーディオン演奏と、ももさんは歌唱に加えてダンスまで!すごい!
・次はFLOWさんですよ……アニソンを子守唄に育ったピンキーが特にそわそわしているようです。どの名曲でコラボさせていただけるんでしょうか……。
・毎回「一夜限り」と改めて考えると本当にプレシャス……。まさにアリガタスでんぱスターズ……。

20180831_3.JPG

・最後に唐突ですが、舞台装飾のイラストが個人的に気になってます。
・左右の幕に宇宙っぽいヤツらが描かれてるんですけど、左側にはちょっと一見わかり合えなそうなフォルムが多く、右側には前コスモツアーの宇宙雑学コーナーをナビゲートしてくれたUFOくん(名称不明)と似た顔の人たちが。

20180831_4.JPG

by 記録係B

・『未知との遭遇』前回公演から1ヶ月以上ブランクがあったので、惑星ヤ・ナゴへ向かう前に改めて振り返ってみましょう。

・遭遇したのは大ベテラン、東京スカパラダイスオーケストラさん!

0824-1.JPG

0824-2.JPG

・お互いのファン層が違うため手探りになってしまうのでは……なんて杞憂を吹き飛ばし、ただただ全力でかっこいいライブを繰り広げてZepp Osaka Baysideを一つにしてくれたスカパラさんを楽屋のモニターで見させていただき、メラメラとテンションが上がるメンバーたち。
・おかげさまで我々の出番もいつになく熱を放ち、その夜「今日は本当に良かった!!」とスタッフ打ち上げが盛り上がり過ぎてしまうぐらいでした。素晴らしい共演相手によって“高められる”経験は、ワンマンでは得られない醍醐味だと思います。
・メンバー(スタッフも)一同、特に根本は、すっかり大ファンになってました。きっとお互いのファン同士も、そうであれば最高です。最高の空気は感じました。

0824-3.JPG

・また、終演後の舞台裏ではスカパラさんがわざわざ待ち受けてくださり、「あんなに速いのに!」と我らがでんでんバンドの演奏力を絶賛し握手で讃え合う様子も感動的でした。
・そうなんです、でんでんバンドもすごいミュージシャンたちなんです……プレシャスなんですよ……!

0824-4.JPG

・あぁ、次のライブが待ち遠しくなりましたね。明日8月25日、惑星ヤ・ナゴでチャラン・ポ・ランタンさんと、皆様との遭遇お待ちしています。プレシャスサマーは終わらない!


by 記録係B

・帰ってきました惑星ダインセ!帰ってきました全国ツアー第2弾に!
・今度はでんでんバンドを引き連れて、“初対バン”となるゲストさんをお招きして各地のライブハウスを探査していきます!ワクワクが止まらねえ!
(文体変えました。) 

0716_1.jpg

・ふなっしー、アックマ、カパル、にゃんごすたー(敬称略)が集まった“ゆるキャラメタルバンド”CHARAMELさんと、ディアステージの仲間からゆるキャラお姉さんこと寺嶋由芙、たぬきゅんフレンズ、そしてでんぱ組.incが並んだ場面はカオス過ぎて、何千年後のフェスってもしかしたらこんな感じかも?
・そして姿形や背景はバラバラでも、みんなを楽しませたい!という心はひとつ。まさに未知との遭遇、異文化交流、多文化共生の未来がそこにありました。
・ツアーの幕開けにふさわしいゲストアーティストだったのではないでしょうか!

0716_2.jpg

・7/14に誕生日を迎えた夢眠隊員のお祝いにイベンターさんが気合を入れた『たぬきゅんケーキ(ずんだムース)』やいつもより豪華な気がするケータリングを用意してくれたり。
・そんな、いつも暖かく……時に熱く迎え入れてくれる東北をさらに盛り上げるお知らせです。
・東北ライブハウス大作戦 Presents 東北でんぱ大作戦!来月またまた帰ってきます!!!!

・プレシャスな夏になるぞ〜!!


by 記録係B

↑このページのトップへ