他のスタジアムではもう太鼓の応援が始まってる。
ビッグスワンでは次節の試合から拍手と太鼓はOK!
それについてはいろいろとSNSでサポ間で議論されていた。
最初はなんの応援の音もなく、静か過ぎるスタジアムに選手や監督コーチのコーチングの声が響き渡り、怖かった。
でもそれに慣れると、監督の指示が選手に伝わり試合が動いていく。
選手間の仲間を呼ぶ大声が聞けて、それが面白い。
今は拍手とピッチ上の声だけ。
そこへコールリーダー達の太鼓が被さる。どんな風に聞こえるのか。
今までの当たり前な声に太鼓、手拍子の大応援は来年も難しいだろう。
太鼓があってもなくても選手を奮い立たせる事ができれば、どっちでもいいのだ。
勝つ為になる事なら、なんでもやってみればいい。
コメント一覧