負けても上がれる 2018/6/30 14:58 W杯ロシア大会。スタメンを6人変えてきた。酒井高徳選手がスタメン !それだけで喜べるアルビサポ(苦笑)試合に負けてもグループリーグには、勝った。目的の為には手段は選ばない。ベスト16に入る事が大切。今回の大会ルールには、合ってるんだし。jリーグの最終節ではよくある光景だ。次は火曜日?ベルギー戦、ベストを尽くせ。
第20節アウェイ町田戦 2018/6/27 06:58 あんなに防戦一方の試合も久しぶりな気がした。約1800人のアルビサポはどうだっただろう?前節が大敗だったからホッとしていたかも。0-0でスコアレスドロー。負けなかったけど勝てなかった。え?もう20節?…負けが込んでるから感覚もおかしくなってる。W杯やってるがやっぱりマイチームが勝たなければ、うわの空。どこの試合も集中して見れない。なんとかしたいけど、掴んだキッカケを自分らで手放してしまう新潟。あのハードだった福岡戦を無失点で勝ち取ったから、慢心?この順位で慢心なんてしてる暇はないと思うが…今節は必死さが見える試合だったから、次節もガムシャラにプレーしてほしい。泥臭く必死な試合なら、応援したくなる人もいる。アウェイは動員も変わらないが、ホームは減り続けてるから。頑張って。
上司が難病指定 2018/6/22 01:28 パートで今の職場に入って4年目。その頃から工場長があまり重い物を持たなかったり、字が荒くてシフト表が読めなかったり、なんか変だなとは思っていた。夜眠りが浅くてよく手足が攣るとか。冷え性でよくストーブにあたっていた。もっと食事を気を付けたり、ウォーキングしたりすれば眠れますよ!とみんなに言われていたが。でも毎日お昼は安い400グラム入りヨーグルト、1パックのみ。家族にお弁当作ってもらえないのか?婿だからいじめられてるのか?健康診断でコレステロールが高いから、痩せる為だと2年くらいは続けていた。頑固な性格でこの春には、特に落ち込んでる様子で覇気がなかった。早く病院へ行けばいいのにと噂していたら、最近やっと検査入院。月曜の朝礼でALSだと告げられた。なるほど。手に力が入らず舌が上手く動かせなくなるから、ヨーグルトならスプーンで簡単に噛まずに飲み込めた訳だ。仕事はまだまだ続けてくし、工場長代理を置くから、ちょくちょく休むけど大丈夫だと言う。工場長は49歳、まだ子供も19と17。俺はいつまで生きられるだろうか?考えてるだろう。突然原因がわからず、原因を取り除けない病気になるなんて映画やドラマのようだ。でも体が思うようにならない理由はわかって、少し気持ちが落ち着いたのでは?モヤモヤしたままは嫌だろう。私は工場長の家族ではないから、できる事は少ないけどやれる事はやろう。工場長、なるべく笑顔でいよう!免疫力が上がると言うじゃないか!