とりあえず今年の振り返り。
前半は自分の計画してた事ができたし、満足だったかな。
長男も高校生になれたし、ビッグスワンで新潟vs札幌にも行けたし、推しメン選手はスタメンでナマでプレーも見れたし、そして勝てた。
仕事もまあまあ順調だった。
後半は主人の病気発見からの入院、手術、療養。
病院が近いから良かったけど毎日夕方、様子を見に行くのは少し辛かった。
私がもし長い入院するなら、毎日お見舞いに来てほしくない。
週末だけでいい。
秋には実家の祖母が亡くなり、母は長い介護生活から解放された。
私も気が楽になった。
今は同居の義父が老人性乾燥肌?
とにかく皮膚がなくなるほど掻きむしってる。
下着に血と肌が付着。医者の薬も塗ってるがあまり効果なし。
お風呂も体を温めたいが皮膚にしみる熱い湯船には入れない。洗濯もひと手間かけて手でお湯洗い。
夜あまり眠れないらしい。寝たきりは困るので、散歩に行かせる。
実家が終わったら我が家の介護が始まったかな。
来年はまずは家族が健康でありたい。
もちろんペットも。
サッカーを忘れる事はないけど、自分の事は後回し。仕方ない。
私の大切な人達が、来年健康で活躍してくれるといいな、と思う大晦日。