1年に1度必ず訪れる1日4試合

この時期に試合が残っているのは
強い証拠

頑張っていきましょう



1試合目、
武下杯第3節
レッドフォックスさん
昨年の西区🆎リーグ決勝のお相手です。
先発バッテリーは、
#23優希ー#14一真
この時期は朝気温も下がり
試合の入り方が難しいですねー

2回で4点失います

反撃は4回裏、
好投していた相手投手が乱れ、
ツーアウトから3者連続四死球で、
ツーアウト満塁

ここで#20元樹が振り逃げの間に
走者2人が返ると言う珍しいプレーで2点を返します

5回裏にも1点を返し1点差に迫ると、
6回裏、変わった相手投手に
元樹のタイムリーで同点

#18マーカーさんの技あり犠打で
逆転

優希のタイムリーツーベースで追加点

6対4と試合をひっくり返します

投げては優希が、2回以降得点を与えず
勝利

MVPは、
同点打のサムライ元樹
と、

技あり犠打で逆転のマーカーさん

2試合目
ロイヤルサンリーグ
対ブラックソルジャーさん
先発バッテリーは、
次の試合の兼ね合いもあり、試合を最後まで
見ることができませんでしたが、
2対3で惜しくも敗戦

日程調整をうまくできなかった監督の責任です

強力ブラックソルジャー打線相手に
3失点はナイスピッチです

3試合目、GROVE決勝
対ゲリラーズさん
こちらも必ずプレーオフで対戦する
強豪です

先発バッテリーは、
先週好投で決勝のマウンドを任せた、
#3翔兵ー#9広典のバッテリー

今日もナイスピッチングよろしくお願いします。

しかし、登板前に若干の違和感

心配です😭
1回表、D-CLUBの攻撃は、
#20元樹、#11健斗が粘ってフォアボールで、
出塁

5番#翔兵が左中間を破る2点タイムリー

2点を先制

1回裏、ゲリラーズさんの攻撃は、
2番打者にフォアボール
3番打者にヒットを打たれますが、
後続を抑え無失点

4回表、D-CLUBの攻撃は、
ワンアウトから
#19ながしーが、フォアボールを選び
手堅く広典が、送りバント

試合に遅れてきた#2純弥が
タイムリースリーベース

ここ最近当たりに当たっています

5回には、
#20元樹のフォアボール
#6高杉のヒットでチャンスを広げると、
ここまで好投の翔兵が
またもタイムリーツーベース
4-0

#10佐藤の犠打で手堅く追加点5-0
翔兵は、安定した投球で2回以降
得点圏にランナーを背負ったのは、
1回だけ

強力ゲリラーズ打線を抑え
5-0で勝利



GROVE2連覇達成でーす🏆
ナイスゲーム

最優秀選手には、
#3相良 翔兵が選ばれました

投打に翔兵の1人舞台でした

疲れがMAXの中、
本日4試合目
ノースプロジェクト杯決勝、
対ORCAさん

2部優勝
に何度も試合を

拝見してましたが…
強いです

当たって砕けるつもりで頑張りましょう

先発バッテリーは、
#11健斗ー#22裕也

若いバッテリーに託しました

1回裏、D-CLUBの攻撃は、
先頭#15納谷が初球をスリーベース

#3翔兵が手堅く犠打で先制

相手は好投手、こちらも好投手と言うことで、
お互いにヒットすら中々出ません

5回裏、
#1ながしーがフォアボールを選び久々の
出塁

バッテリーエラーで進塁し、
#21キム兄さん

レフトオーバーのツーベースで
1点追加
2-0

2塁上で、見せた
グリコポーズ🤣
最高に輝いてました

健斗は、気合い通りの投球で、
4回に打たれたヒット1本に抑え、
7回1安打完封
2-0で勝利

こちらも2連覇達成でーす🏆
MVPは、もちろん
#11菊地健斗

優秀選手には、
#21木村真人

選手の皆さんありがとう😊
厳しい日程の中良く頑張ってくれました

今シーズンもあと4〜5試合楽しくやっていきましょう

この日は、かどや杯決勝が行われ、
今年3度対戦させて頂いた
ジェニュインBCさんが
見事優勝を飾っていました🏆
本当におめでとうございます🎉