こんにちは!お久しぶりです。

今も毎日、リハビリに励む毎日には変わりはなく
少しずつ少しずつ、コートへ戻れる日に向けて
小さな山あり谷ありの繰り返しではあるけど
前へ進んでいるところです。
膝のことはまた今度!ということで…
この時期に偶然にも重なって
8月4日、恵比寿に念願のパン屋さん「FRAU KRUMM」がオープンします。
私にはいつの日かカフェをやりたいという想いがありました。
そして大好きなドイツパンとコーヒーを提供できる空間ということで
縁あって、それぞれの分野のプロの方達と一緒にオープンできることになったのです。
テニスにおいても今は怪我でリハビリになっているものの
再チャレンジを継続中。
チャレンジ好きな私、好きなことを形にしたい、
そしてその想いを多くの人たちと共有をしたいと思っています。
そしてその想いを多くの人たちと共有をしたいと思っています。
小さなお店だけれど、オープンまでに何度も打ち合わせを繰り返しながら
ここまでやってきました。
松葉杖でミーティング場所へいけない時期はSkypeでの電話で参加したり
様々なことを話し合いながらの作業のときもありました。
試食会はもちろんだけれども、お店のリノベーションで雰囲気をイメージしながら
たくさんのことを決めたり…。
私の想いは大きく膨らむばかりで、今はまず4日のオープンがとても楽しみです。
すべて思い通りにすることは簡単なことではなかったので100%思い通りとはいえないですが
とっても素敵な空間にできたし、ドイツパンとおいしいコーヒーを提供できるかと思っています。
まずは初めてのチャレンジである恵比寿のお店をより多くの方に知っていただき、
次へと繋げていきたいという気持ちでいっぱいです。
次へと繋げていきたいという気持ちでいっぱいです。

<FRAU KRUMM情報>
公式サイト - http://www.fraukrumm.com
facebook - https://www.facebook.com/fraukrumm/
Instagram - https://www.instagram.com/fraukrumm/
公式サイト - http://www.fraukrumm.com
facebook - https://www.facebook.com/fraukrumm/
Instagram - https://www.instagram.com/fraukrumm/
コメント一覧
コメント一覧
フラウクルムのドイツパンを購入。
チーズプレッツェルを頂きました。
チーズが濃厚で最初口の中にチーズの味が広がります。その後噛めば噛むほどプレッツェルじたいの味が…。とっても美味しかったです。
また伊達選手と一緒に写真を撮らせて頂きました。ありがとうございました。
とてもスタイルが良くて、小顔で可愛くて、
緊張してしまいました。
かっこいいイメージの伊達選手だったので、
ギャップが最高です^_^
お店に行ってもっと他のドイツパンも是非食べてみたいです!
昨日、行列に出演された元気な姿を見て少し安心しました。
たい平さんにプレゼントはラケットでしたが、
更に、
“FRAU KRUMM”の
ブレッツェル
を、その場で食べてもいクルムブロート
を、お土産に
すれば、良かったですね。
他にも何人か訪問されていた方いらっしゃるようでした。
サイトには定休日ほか、休業日は載っておりませんでしたので、今後は載せられたほうが良いかと思います。
これからも応援しています。
リハビリ、復帰頑張ってください。
同級生ということで若い頃から活躍を楽しみにしてきました。
最近は愛媛でも伊達さんをCM等を通して見る機会が増え、嬉しく思っています。
パン屋さんのオープン、素敵ですね。伊達さんの自然体とドイツパンにコーヒー、すごく合っている気がします。
膝の具合も気になるところですが、また愛媛に来ることがありましたら愛媛のカフェ巡りしてみてください😊
あと癒快というとても良い治療院がありますので、良かったら行ってみてください💜
これからも応援しています。
絶対絶命からの大逆転、日の丸を背負っての勝利。
ありがとう。
そして、感謝です。
対談すべて、読ませていただきました。
また、新たなテニス人生を謳歌してください。
恵比寿も美味しいパン屋になったと思います近ければ行きたいところですが…( ̄∇ ̄;)
運良くちょうどお休みだったので、さっそく行きました!。。が、
ワクワクしてなかなか眠れず、お店に辿り着けない夢を見て(苦笑)
早く目が覚めたのに、二度寝しちゃって遅くなってしまいました。
Instagramによると、今日は朝早く行けば、もしかしたら
公子さんにお会いできたかもしれないのですねっ><
でもでも、地図アプリでなんとか辿り着けたのでよかったです!笑
公子さんらしくナチュラル&シンプルで緑がきれいでとっても素敵なお店でした☆
すっごく暑かったのでアイスコーヒーにしましたが、香ばしくてとってもいいお味でした♪
それと焼きたてのクロワッサン☆ほんとにサクサクで中はほんのりしっとりで最高でした!
明日の朝はラウゲンクロワッサンをいただきます。
私が行った時にはもうプレッツェルは売り切れでしたし、ぜんぶ美味しそうだったので、
また近々うかがいたいと思います♪
すごく暑くなったので、どうか体調には充分に気をつけられて、
リハビリのほうも引き続きじっくりと少しずつ前に進んで行かれますように。
「世界の暮らしを見て、経験して、感じた想いを体現させるブランド」すばらしいですね。
ドイツパン、食べた記憶がないですね。是非、味わいに行きたいです。楽しみです。
おめでとうございます!
仲本さんが東京に来る時には、一緒に来店したいと思います!
(私は一足先に行きたいと思ってます。)
ダテックの事だから、きっとこだわりとかあるんだろうな~。
楽しみにしています。
明日 誕生おめでとう!
私も誕生日!
むちゃ、嬉しい!
いまから飛行機で向かいたい!
次行く時、必ず寄ります!!!
おめでとう!
リハビリもFight!
でも、チャレンジャーの伊達さんらしい(^ ^)
近々伺ってみようと思います。楽しみです‼︎
少しずつ前に進んでいるとのことで、とてもうれしいです。
そ、そして伊達さん、もうすぐ素敵なパンとコーヒーのお店をオープンされるのですねっ!
ビッックリ&今東京にいるから行けるのでとっってもうれしいです☆☆
この前、暮らしの手帖の随筆も読んで、やっぱり伊達さんは素敵だなあと思ってたとこでした。
焼きたてのパンってほんとに格別ですよね!ってそんなに食べたことはないんですけど。。苦笑
サイトなどまだ少ししか見れていないのですが、すごくおいしそうで素敵ですね☆
伊達さんが好きなパンや厳選したコーヒー!をいただけるなんて夢のようです。
楽しみにしています♪どうか大変なリハビリもじっくり順調に進んで行かれますように。
パン屋さんを始めるのですね🍞
ドイツパンは粉の味がよくわかるシンプルなバード系のパンが多いですね…
近く行ったらぜひ寄ってみたいです……(^-^)/
昔のパン職人でした😋
私の誕生日の日だぁ!と勝手に盛り上がってしまいました!
夏休み中に是非行ってみたいと思います!
これからもずっと応援しています(^^)
順調に回復に向かっている様で、嬉しく思ってます。
パンなんて企画されてるなんて、初耳でした。
これって、カラダのリセット決めてから立ち上げました❓
チャレンジャーですね〜😄
素直に、やりたい事をやっちゃいましょう‼️😉✊
埼玉県から電車乗り継いで絶対買いに行きますからね~♪
いってみたいです。
いつも伊達さんの生き方に励まされてここまで来ました。
子供も居ないことを乗り越えて今は
幸せに頑張って生きています。
伊達さんにも、辛い時があって、時には弱気になったり
そしてその後には幸せな時があって。。
当たり前かも知れないけれど。
「人生ってすばらしい」
そういうことを改めて
感じさせてくれるのが
クルム伊達さんという存在なんです。
伊達さんは私にとって人生のお手本であり「希望」です。
まして、中学のころ寝不足になりながらウィンブルドンを見ていた私にとって
あの伊達さんが
現役でいてくれることなんて
奇跡なんですよ。
伊達さんが奇跡を見せてくれているのだから、私も、負けないように
がんばらなきゃっていつも思います。
私もドイツのパンが大好きなので、
体調よくなったら常連になれるくらい通いたいです(*^_^*)
10月に東京旅行する予定なので、ぜひ寄らせていただきます(^^)
コートに戻れる日も早く訪れますように……