SSCへ行ってきました。
砂入り人工芝の試合が続いていて
帯広以降は、最近は東京で練習する機会が多かったから
SSCはすっかりご無沙汰していました。
今日はジュニアで守屋 宏紀くんが練習相手をしてくれました。
この夏のジュニアの試合、
インターハイ3冠
全日本ジュニア、シングルス優勝して4冠。
全日本ジュニアダブルスを取れば5冠だったけど
惜しくも準優勝。
以前にも、SSCで練習してもらったけど
とってもいい練習になるので、
今のこの不調から抜け出すきっかけを得るため
やってもらいました。
今日も雨の心配があったけど
午前中3時間できました。
ほんとは午前&午後でやろうと考えていたものの
お天気が心配で、午前でやりきってしまおうと。
練習は早いペースになるので
ミスをするとか悩んでいる暇もなく
ひたすらボールを打ち込んでいました。
かなり集中して、いいテンポで打ち合えたので
悪いなりに久々にフィーリングとしてはよかった。
最後にポイント形式やゲーム形式になると
なかなかポイントを取らせてもらえず苦しかったけど
それでもここ最近にはない前向きに状況を
受け止められるような内容だったかな。
明日には大会に向けて筑波入り。
会場へ行くまでの今日までには
できる限りのことをやって来たから
あとは会場に入って気持ちがし試合モードになり
微調整をして試合に挑むことになります。
あとは、なるようにしかならない。
今日はこれから荷作り.....
ピラティス.....
お風呂......
実は、明朝ピラティスのマットピラティスの
インストラクターライセンスの試験日。
復習をしておかなきゃです。
外は雷に雨。
変な天気が続いていますね。
砂入り人工芝の試合が続いていて
帯広以降は、最近は東京で練習する機会が多かったから
SSCはすっかりご無沙汰していました。
今日はジュニアで守屋 宏紀くんが練習相手をしてくれました。
この夏のジュニアの試合、
インターハイ3冠
全日本ジュニア、シングルス優勝して4冠。
全日本ジュニアダブルスを取れば5冠だったけど
惜しくも準優勝。
以前にも、SSCで練習してもらったけど
とってもいい練習になるので、
今のこの不調から抜け出すきっかけを得るため
やってもらいました。
今日も雨の心配があったけど
午前中3時間できました。
ほんとは午前&午後でやろうと考えていたものの
お天気が心配で、午前でやりきってしまおうと。
練習は早いペースになるので
ミスをするとか悩んでいる暇もなく
ひたすらボールを打ち込んでいました。
かなり集中して、いいテンポで打ち合えたので
悪いなりに久々にフィーリングとしてはよかった。
最後にポイント形式やゲーム形式になると
なかなかポイントを取らせてもらえず苦しかったけど
それでもここ最近にはない前向きに状況を
受け止められるような内容だったかな。
明日には大会に向けて筑波入り。
会場へ行くまでの今日までには
できる限りのことをやって来たから
あとは会場に入って気持ちがし試合モードになり
微調整をして試合に挑むことになります。
あとは、なるようにしかならない。
今日はこれから荷作り.....
ピラティス.....
お風呂......
実は、明朝ピラティスのマットピラティスの
インストラクターライセンスの試験日。
復習をしておかなきゃです。
外は雷に雨。
変な天気が続いていますね。
コメント一覧
コメント一覧
ほんとに過酷なスケジュ-ルですね(*_*)
伊達さんは、へっちゃらなんでしょうね~きっと。
試合本番♪ガンバ!!
\^o^/
☆クルム伊達☆~(^O^)~☆
p(^^)q
お忙しい中、勉強もされてて すごいです☆
外はまだ雷が鳴っていますが、大会に向けて
伊達さんの調子がベストに戻るよう祈っています!!
お体に気をつけて頑張ってくださいね☆
試合も試験もがんばってください!
どこでも寝れる写真を見て、昔の伊達さんを思い出しました。なんとなくこの逞しさが伊達さんの強さなんではないかと思ったりしています。
Yes I canです!!
ピラティス~筑波とは・・・
テニスを再開したら笑顔が増えた
マイクさん同感です
そしてますます素敵な笑顔になりましたね
筑波ではからりと晴れますように
昨日、不調気味のダテックが心配になり、SSCに練習を見に行ってきました。
「うわぁ!」
「キャ~!」
「遅~い!」
「違~う!」
・・・かなり追い込んでましたね!
滴り落ちる大量の汗。
ホント、あれがプロの練習なんだと思った。
そして、ヒッティングパートナーの守屋君はとても安定したストロークで、これからが楽しみな選手(o^∀^o)
爽やかでカッコイイ!!
これから応援したくなる選手です!
話は戻って、さすがダテックは晴れ女。
ちょっとだけ雨が落ちてきたけど、練習が終わる前には快晴に・・・。
気持ちも晴れたみたいで安心しました。
さて、今日から筑波入りとはお話してましたが、ピラティスの試験が終わってから行くなんてぇ~!!
やはりダテックはスーパーウーマンです!
(でもあまり無理しないでね~!)
ピラティスの試験が合格したら、教えて下さいね!
弟子入り致します(笑)。
そして、筑波で頑張って下さい!!
私もその前向きな姿勢見習います。
お忙しい毎日をお過ごしのご様子…。 お天気も ずーっと悪くていろんな影響が出てしまいますね。でも、気持ちが良いほうに向かっているようですから☆ それが一番大事ですものね。明日から、また頑張ってください!
いつもの気持ちで頑張ってください
とにかく、いい状態で試合に臨めるよう願っています♪
私もまだまだ頑張らねば(;^_^A
今日のおやつ?はおいしかったですか??
さすが、なんだかなんだで、いい感じにもってこれたようですね。
さすが、自分で風向きをかえれる人。スゴい
のこり、ベストを尽くしてくださいね。
インストラクターに無事?なれたら、講習受けにいきます!(笑) もち、Sさんと一緒にです。
ほんとに山あり谷ありですね。ジュニア王者と
やれるなんてうらやましい。きっと、どっからでもウィナーとってくるんでしょうね。
ピラティスはよくわからんのですが、呼吸法が難しいです。
試験もファイトー!
忙しさの中でも、できるだけ手作りのものを食べて、体調精神共に元気でありますように○
その人を想って作られていない料理からは、作った人からの疲れや、思いも身体に入ります。
良い思いばかりだといいですね○
どんな料理でも、自分で自分のためや、その人を思って作る料理は、格別です!!!
おにぎり も、最高です○○○○○○
試合まで、あと少し、
怪我なく、
..どうか健康でありますように
おやすみなさい
○○○○○○
ネットで調べました。私は福岡なんですけど、福岡でもインストラクター養成講座のようなものがありました。
興味津々~♪
ピラティスは全くの素人ですが、資料請求してみます。
試験がんばってください!
よい状態の時だけじゃなく、調子がすぐれなかったり、疲れていたり、忙しい時にもブログを書かれているのを見て、伊達さんもがんばっているなあ、私も(毎日の生活を)がんばろうという気になります。