AUCKLAND時間でまもなく21時。
今年もあと3時間と迫ってきました。
朝は曇り空だった今日、
時間とともに青空になったり.....曇ったり.....

午前は陽夫さんと1時間。
午後はWICKMAYERと1時間半ほど。
午後になるほど風が強くなってくる気がする。
風にも悩まされ、今日は課題を多く感じる
練習になりました。
腰の調子もいまだあまりよくありません。
ベッドのせいだけの域は超えて
ほんとにイタイです.....
夜は恒例のPLAYER'S PARTYがありました。
今年はホテルの中でのPARTY。
テラスから見えるAUCKLANDの景色。

AUCKLANDは日本よりも一足早く、2011年を迎えます。
2010年もいよいよ終わるかと
心新たに考えることがたくさんでてきます。
ホテルのすぐ近くにあるスカイタワーで花火があがるそうです。
昨年も窓を閉めていると
花火の音も人の声もまったく気づかず
寝ていました。
今夜も新年を迎えるカウントダウンを待っている間もなく
昨年と同様きっと夢の中。
2011年最初の日は練習OFF!
会場で1Hのマッサージ&フィジオに腰の状態を見てもらってきます。
2010年もたくさんのサポートをありがとうございました。
2011年はさらにCHALLENGEの連続の1年になりそうです。
みなさんにとっても素晴らしい年になりますように......
今年もあと3時間と迫ってきました。
朝は曇り空だった今日、
時間とともに青空になったり.....曇ったり.....

午前は陽夫さんと1時間。
午後はWICKMAYERと1時間半ほど。
午後になるほど風が強くなってくる気がする。
風にも悩まされ、今日は課題を多く感じる
練習になりました。
腰の調子もいまだあまりよくありません。
ベッドのせいだけの域は超えて
ほんとにイタイです.....
夜は恒例のPLAYER'S PARTYがありました。
今年はホテルの中でのPARTY。
テラスから見えるAUCKLANDの景色。

AUCKLANDは日本よりも一足早く、2011年を迎えます。
2010年もいよいよ終わるかと
心新たに考えることがたくさんでてきます。
ホテルのすぐ近くにあるスカイタワーで花火があがるそうです。
昨年も窓を閉めていると
花火の音も人の声もまったく気づかず
寝ていました。
今夜も新年を迎えるカウントダウンを待っている間もなく
昨年と同様きっと夢の中。
2011年最初の日は練習OFF!
会場で1Hのマッサージ&フィジオに腰の状態を見てもらってきます。
2010年もたくさんのサポートをありがとうございました。
2011年はさらにCHALLENGEの連続の1年になりそうです。
みなさんにとっても素晴らしい年になりますように......
コメント一覧
コメント一覧
来年も多くの人を元気付ける活躍を楽しみにしています!
ただくれぐれもお体には気を付けて・・・。
良い年をお迎え下さい。
ありがとうございました。
伊達さん…今年1年…お疲れ様でしたぁ…そして…私達に幸せ一杯ありがとですぅ~o(^-^)o
明日の貴重なOff…リラックスそして…エンジョイして下さいねぇ~( ~っ~)/
そして…また…始動!(b^ー°)
来年も…いつまでも…応援してますよぉ~♪~θ(^0^ )
腰お大事に…そして…良い年をお迎え下さいねぇ~V(^-^)V
今年もホントに沢山の勇気頂きました!感謝です。
来年が伊達さんにとってかけがえのない
一年でありますように!
来年も変わらず応援します!
2010年も伊達さんの姿から元気ややる気をたくさんもらいました。特に全仏でサフィナに勝ったのは本当に感動しました。
ブログも毎日チェックして、体の状態やテニスの調子など、一緒に一喜一憂できて、伊達さんを身近に感じられ、そのぶん頑張る姿に刺激をたくさんもらいました。
2011年もとっても応援しています!!!よいお年を!
自分も伊達さんのチャレンジしている姿を励みにチャレンジしていくつもりです!
怪我がなく1年乗り切る事を願っています!
今年もよろしくお願いします。
気持ちが伝わってきて、じーんときてしまいました。
今年も終わりですね。
私が記憶に残った試合を勝手に3つあげさせて
いただくと・・・
3位 VS ストーザー
2位 VS シャラポワ
1位 VS サフィナ
いずれもWOWOWやGAORAで見ましたが、
とくにサフィナ戦は涙が出てきました。
また来年も素晴らしい試合を期待しています!
元気をもらってます。
腰の調子が良くなるといいですね。
来年も素敵な年になりますように♪
今年は本当におつかれさまでした。そして希望と感動をたくさんいただいて本当にありがとうございました。
腰の痛みが少しでも早く治まりますように。これが今年最後の私のお願いになりそうです。
ではまた(^-^)/
ずっと昔から伊達さんを応援してきました。戦う姿に励まされています。(もちろん今も・・)
復帰されてからも以前と変わらぬプレースタイルを続けていますが、来年もぜひお願いします。
腰の回復をお祈りいたします。
来年も応援し続けます(^O^)/
腰は大丈夫かしら??
わたしはー
エキシビジョンから追っかけやってて、やっとやっと伊達さんにサインいただけた年でした(^-^)/
関節はまずいです。
肉離れの100倍危険。
単に情緒的なものだけでなく、例えば思うように進まないいときの気持ちの持ち方など、全然関係ない分野に生きる者にも参考になるところが多いと感じました。
伊達さんほどの負けん気をもった選手、負けん気を工夫や戦術に転嫁できる選手は多くはないのかもしれませんが、若い選手、あるいはまだ選手でない人の中にもきっとその姿から何かを吸収している人は結構いるはず!と思います。
来年もまた、その努力が成果に結びつくことをお祈り、また期待しています。陰ながら声援を送っております。
明けましておめでとうございます(^o^)/オークランド時間でごあいさつです…。
今、日本は午後10時間です。私は…遅まきながら、年賀状を書きながら、こたつで紅白…典型的な日本の年の瀬を過ごしています。
山陰から、東北にかけてドカ雪です。鹿児島でも20センチ以上積もっています。
暖かそうで…羨ましいです…。明日は少し初詣。遠出しようと思っています。
公子さんが明るく、元気で、活躍できますように…健康で過ごせますように…。
おさい銭奮発しておきますね(^^ゞ…行くとこ学問の神様やけど大丈夫やろか(笑)
今年もよろしくお願いします(^o^)
来年は怪我をしないでプレーに集中できるように祈っています。
よいお年をお迎えください。
一年ありがとうございました!来年のご活躍楽しみにしています!!
応援しています(^-^)/。
2010年本当にお疲れ様でした!
来年はまた新たな挑戦ですね!
僕も来年は本気の挑戦です!
伊達さん!
挑戦!を勝負しましょう!
2011年もクルム伊達公子さんにとって最高な年でありますように。
ではお互いにチャレンジしまくりましょう!
私も末端の草トーナメントプレーヤーとしてたくさんの試合に参加するよう頑張ります。昼から初打に行ってきます☆
明けましておめでとう!!
2011年も頑張れダテック!!
昨年は初のシングルスの大会に出て惨敗(笑)でも伊達さんが頑張っている姿を励みにして、来年こそは早期一勝を目指します(^O^)応援してますので、頑張ってください(^o^)/
今年は東レで伊達さんの勇姿を見せて頂き、感動とパワーをたくさん頂きました。来年もさらなるチャレンジを!!
応援しています。
今日本では、紅白歌合戦で
パヒュウム の出番の所です。
共にがんばりましょう!!
これからも応援しています☆
今年一年おつかれまでした。
来年もがんばってくださいまし!
何度伊達さんのプレイに勇気づけられたか…(T_T)
来年もお互いいい年になるように頑張りましょうね(≧▼≦)
でわよいお年を☆
来年が伊達さんにとってさらにすばらしい
一年になりますようにお祈りいたします!
けが、病気なく、満足ナットクのプレーが
できますように!!
がんばれー!
ふぁいとー!!(*^▽^*)
えいえい、おー!!!
去年は伊達さんのチャレンジを励みに
僕もドイツでチャンレンジを続けることができた
一年でした。全て思い通りにはいかないけれど、
きっと自分を信じてdevelopし続けることに
意味があるということを最近より強く感じます。
腰についてですが、
僕の解決法は水泳です。
特にクロールで体を水平方向に
伸ばすように泳ぐと腰の筋肉も
伸びて楽になりますよ。
人それぞれ色々な直し方がありますが、
試してみてください!
今年も応援してます!
来年が今年以上になればと思います
日本ではもうちょっと時間あります
たいしてする事なくダラダラ時間が過ぎてます
まあそんな時も悪くないです
海外での年越しを楽しんで下さい
1年色々と勇気をありがとうございます!
チャレンジする姿が私のモチベーションになりました~
自分も変わりました!
また、新しい年もチャレンジですね!
楽しんで行きましょう!
来年もダテックのチャレンジを応援します!
また、たくさんの笑顔にあえることを楽しみにしています!
腰の痛み、早く回復しますように!!!