



朝、目覚めて窓の外を見るとすでに雨。
それからずっと雨が降り続いています。
日本も早々と梅雨入りだと聞きましたが
ここNottinghamの今日は
イギリスらしいお天気の1日でした。
13時からの4試合目に予定されていたダブルスは
午前中のうちにキャンセルとなりました。
早くにキャンセルと決定してくれたおけげで
午前中はHotelの部屋でのんびり読書をして
過ごせました。
お昼過ぎに会場へ行き
遅めのランチとはいっても
試合のために作ってあったおにぎりを食べて
ジムへ。
一汗かいて体を動かして来ました。
雨が降るとプレイヤーズラウンジに人が集まりますが
幸いな事にスペースがあるので場所取りしなくても大丈夫。

明日のお天気は?と地元の人に聞くと
今日よりも回復すると言ってました。
本当かどうかはわからないけど.....
昨日は今年初の芝でのテニスで2時間できました。
決していいコートとは言えないけど
それでも芝で練習ができるんですから
文句は言えません。
イレギュラーにはなかなか順応できないけど
レッドクレーのように高く弾むわけではないし
私にはクレーより何倍もいいです。




今週はダブルスだけなので
できるだけ芝での練習ができればいいのですが
心配していたお天気がこうでは難しいです。
でもそれも想定内。
レッドクレーシーズンで、
体も気持ちも結果のない中で走り続けて来たので
今は少しペースダウン気味でちょうどいい。
自然に身を任せてダブルスを楽しみます。
このさきにあるWimbledonへ向けて......

コメント一覧
コメント一覧
芝はボールがすべるけど、速さには慣れることはできるでしょうし、クレーのように、イレギュラーもないし、今回足を痛められたマレー選手なども力が抜けたショットの方がどこに打とうとしてるかわからず、すごいショットも多かったので、ひとつでも多く勝って欲しいですが、リラックスしてがんばってくださいね(*^▽^*)
梅雨入りした地域が多く平年より十日くらい早いみたいです
芝でのテニスに慣れられるようにたくさん試合ができますように
きみちゃん 僕は46才のテニスファンです。
本当に偉い。
20代の成績を残さなくていい。
でもチャレンジするきみちゃんが、魅力的で応援するんです。
雨は天の恵みでもあります。
大地や草木が潤ってはつらつとするのにあわせて、伊達さんがみずみずしく、元気になりますように♪
その旅では、たくさんの人にそう言われたんですよ。伊達さんの生き方、私の周りのアラフォーの目標です!応援しています!!
ダブルスいい気分転換&トレーニングになるようですね
また新たなチャレンジ楽しみです
しなやかに 気持ちよくプレーできますように 背中や肩ほぐしてくださいね
(後ろからお首がみえないとつい心配に・・・)
わ~い
試合でも勝利の笑顔が見れると良いなあと
応援しています。
ミスをした時に顔に出ると同時に、筋肉や脳にも伝わりその後のパフォーマンスが自然と落ちるから、ミスをしてもポイントを取ったかのように振る舞う・・・のようなもの。
ズヴォナレーワも、かつては試合中にキレてしまうことがしばしばあったけど、元コーチがミスをしたら笑えとの指導で彼女が実行すると、みるみるランキングを上げました。
去年あれだけ「カモン!」って試合中に言ってた伊達さん。今年の試合はめっきり減ってますよ。それは開幕直後から思ってました。
ウィンブルドンでは、ほんのささいな1ポイントでも「カモン!」って気迫を見せて下さい。波に乗れないからこそ、プレーが納得しないからこそ気迫でチャレンジ続けて下さい。
去年はそうやって勝利を物にして来たはずですよ。いつまでも応援してます!
芝に少しずつ慣れながらなおかつダブルスを楽しんで下さいねo(^-^)o
応援しています☆♪☆
公子さん、ファイト!!!
きっとダブルスだけなのも無理しない程度に芝で調整するためですよね。
今のうちに芝になれて、ウィンブルドンをピークに持っていきたいですよね!
頑張れ、伊達さん!
芝のコート。
ほんとだ、あんまりぱっとしない芝ですが、
なにか懐かしさすら感じるコートですね。
無邪気に夢中でやってた頃のテニスの原点に戻れそうな感じですね。
素敵。